残念ガールになってない!? 食事デートで男性の恋心が冷めるポイント3 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 残念ガールになってない!? 食事デートで男性の恋心が冷めるポイント3

WORK

2020.01.13

残念ガールになってない!? 食事デートで男性の恋心が冷めるポイント3

大切な人や気になる人との食事デートで気をつけたいポイントを、恋愛経験豊富なOLライタータケ子がお届けします。美しい所作で、好印象を狙って!

意外と見られているかも… 食事の作法

新しい年になり、春に向かって出会いの時期になってきますよね。すでにパートナーが居る人も、これから男性とデートをするあなたも、2人の関係を深めるのは食事。大切だからこそ、残念な食事の作法は控えたいですね。

(c)Shutterstock.com

こんにちは。OLライターのタケ子です。相も変わらず休日は、ジャージ・すっぴん・あぐらでカップ麺の私も、こと男性との食事では、こんな休日を過ごしているとは思われないよう細心の注意を払ってデートをします(笑)。

先日、お気に入りの韓国料理屋さんで一人スンドゥブチゲを食べていると、隣の席に同僚らしき男女がきました。カップルではない様子だったのですが、その女性はとても残念なお作法で…。関係ない私も不快感MAX。きっと男性も、恋愛感情なんて消えてしまったことでしょう。そこで今回は、大切な人との食事で気をつけておきたい、食べ方や作法をピックアップしていきます。

◆音は破壊力抜群

(c)Shutterstock.com

隣の席にいた彼女は、私と同じスンドゥブチゲの定食を注文していました。料理が運ばれてくるや否や、スプーンを片手に「ズズズズズズズゥー」

「ウソだろおいっ」と心の中で叫ぶ私をよそに再三続く不快な音。

「ズズズズズズッズズゥー」

スープ物はアツアツなのは仕方ないけれど、一緒に食事している人はもちろん、周りのお客さんも迷惑になるんじゃないかしら。不愉快極まりないこの食べ方は、まさに“破壊力抜群”。クチャクチャと音を立てて食事をする咀嚼音(そしゃくおん)も、同様に残念ガール認定の証かと思います。

◆ずっとささってますよ! その箸の向き

(c)Shutterstock.com

食事中にお水を飲むときなど、お箸の置き方を気にしていますか? まさかですが、向かいの相手に指して置いていませんか?

お箸は箸置きに置くことがマナーと言われています。箸置きがない場合は、箸袋を使うこと。それがないときには、小皿などの端に立てかけるように置くのがベターとされています。お箸の作法だけでも数十種類あるとされていますので、ぜひ今一度確認してはどうかしら? 知っておいて損はないと思うわ。

◆食べるの早くない?

(c)Shutterstock.com

一緒に食事をしているのであれば、相手の食べるスピードに合わせるのも、必要なことだと思うの。どんなにお腹がぺこぺこでも、がっつくのは控えましょ。相手よりやや遅れて食べ終わるか、ほぼ同時に食べ終えるのが望ましいんですってよ!

もし相手が男性ならば他にも注意が必要! 自分は人より小食だと認識しているのであれば、あらかじめ男性側に伝えるのがベター。デキる男性なら、そんな女性に合うお店やメニューを選んでくれるハズですよ♪

食事の作法は大人になって学ぶ機会が多いですが、やはり幼いころの“しつけ”が影響するのではないかと思います。お箸の持ち方ですら学校教育に頼る人が増えていると聞きますが、自分が親になる前に自身の食事の仕方を見直してみたいものですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

OLライター タケ子

恋愛コラムや指南書を読み漁り、婚活の糧にしているOLライター。スイーツや食にも興味あり♪


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。