「小説のさわり部分」の「さわり」って一体何を指す? 間違えると赤っ恥! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「小説のさわり部分」の「さわり」って一体何を指す? 間違えると赤っ恥!

WORK

2019.07.29

「小説のさわり部分」の「さわり」って一体何を指す? 間違えると赤っ恥!

小学館の国語辞典『大辞泉』が発信しているクイズで、ことばセンス&知識を自己点検!「間違いやすい表現」をマスターして言葉・表現に自信をもてるステキな女性に♡ 今回ピックするのは、「さわり」の意味。

約6割が勘違いしている!「さわり」という表現

小説のさわりを話して聞かせる」と言われたら、小説のどんな部分を思いうかべる?

【問題】
「小説のさわりを話して聞かせる」の「さわり」はどの部分を指すと思う?

1.イントロ(導入)

2.クライマックス(最高潮)

3.フィナーレ(終章)

正解は?

小説のさわり
(c)Shutterstock.com
はてな
(c)Shutterstock.com

2.クライマックス(最高潮)

【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では41%が正解していました(2019年7月25日現在)。

さわり【触り】
(1)さわること。また、触れた感じ。感触。多く他の語と複合して「ざわり」の発音で用いられる。「手ざわり」「舌ざわり」
(2)人に接したときの感じ。人あたり。
(3)《他の節(ふし)にさわっている意》義太夫節で、義太夫節以外の他流の曲節を取り入れた部分。
(4)義太夫節の一曲の中で、一番の聞きどころとされる箇所。
(5)《4から転じて》広く芸能で、中心となる見どころ・聞きどころ。また、話や文章などで最も感動的、印象的な部分。
(6)三味線の音響装置。また、それによって出る音。
※    ※
日常会話では(5)の意味で用いることが多いかと思いますが、もともとは義太夫節(浄瑠璃)の言葉です。一番盛り上がる箇所、つまりクライマックスのことをいいます。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)

【もっとことばの達人になりたいときは!】
ことばの総泉挙/デジタル大辞泉

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.23

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。