目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
冬のワンピースコーデを楽しむなら?
冬のワンピースコーデは、春~秋と比べてレイヤードの着こなしが多くなる季節。つい防寒対策で着膨れしてしまったり、ワンパターンになりやすい… と悩む方も少なくないのでは。そんな冬こそ、ワンピの素材や色・柄物でエフォートレスな着こなしに格上げしてみませんか。寒さに負けない、冬らしいおしゃれなワンピーススタイルを楽しんでみて。
〈POINT〉
・ふわっと体を包み込む、ゆるシルエットが今どき
・ワンピースに近い色でまとめてワントーン風に
・メリハリ配色でIラインを意識してスタイルアップ
〈お手本コーデ〉
旬のボディラインをストレスフリーにつくれるところもワンピースが頼りになる大きなポイント!程よいゆるさが今っぽい計算ずくのシルエット。深く入ったスキッパーも、すっきり&きちんと見えに貢献。
ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選
▼あわせて読みたい
【素材別】冬のおすすめワンピースコーデ
デザインはシンプルでも、ニットやツイードなどあたたかい生地のもので冬らしい季節感を出すのもおすすめ。レイヤードに便利なタイプなら、着こなしの幅もグッとアップします。
ニットワンピース×ショートブーツ
ツイードワンピース×シアーニット
ラメニットワンピース×黒バッグ
レースワンピース×ファージレ
レザー調ジャンパーワンピース×ブラウス
サテンキャミワンピース×ブラウス
ジャカード素材のフレアワンピース×黒ブーツ
異素材使いのドッキングワンピース×グレーストール
ニットワンピース×ショートブーツ
リッチさと温もりのある雰囲気を連れてくるニット素材。さらっとまとうだけで、メリハリの利いたシルエットがつくれるワンピ。ウール混のなめらかな素材が、歩くたびに優雅に揺れて。
美シルエットに注目! 秋冬に着たくなる「ニットワンピース」5選
ツイードワンピース×シアーニット
シアータートルを重ねたさりげない肌の抜け感で、エレガントなツイードワンピースを軽快に。フロントのゴールドボタンを全部開けると、ジレにもなる着回し上手なツイードワンピース。
冬も頼れる「ツイードワンピース」5選|クラシカルで遊び心あるデザインが人気!
ラメニットワンピース×黒バッグ
ブレない色、黒こそ際立つのが素材感。逆にベーシックな色への絶対的信頼感があるから、着なれない素材やデザインに挑戦できるのもこの色にしかない魅力。旬のラメも黒ワンピースなら、ゴージャスすぎず大人の表情。ドルマンスリーブやカービィなシルエットで、程よくゆとりがあるのも着やすいポイント。
大人のための「黒ワンピース」7選|ベーシックだからこそ素材やデザインにこだわって
レースワンピース×ファージレ
透ける肌がほんのりセクシーな長袖の総レースロングワンピース。ストレッチ性のあるシュリンクレース素材やドルマンスリーブで、見た目以上にリラクシーな着心地もうれしいところ。ファージレを重ねて、旬のヴィンテージライクな着こなしを楽しみたい。
レース、サテン、ベロア…「ドレッシーなワンピース」が今の気分♡ 秋冬のお出かけコーデを盛り上げる5着
レザー調ジャンパーワンピース×ブラウス
ヴィンテージライクなコクのあるダークブラウンのレザー調ジャンパーワンピース。深Vなので、タートルニットやボウタイブラウスとも合わせやすく。後ろには深めのスリット付きなうえ、ゆとりのあるサイズ感なので着心地も◎。ガーリーなジャンパーワンピもレザー調なら甘さ控えめ。
大人っぽく着こなす「ジャンパーワンピース」5選|シックなカラー&デザインで甘さ控えめに!
サテンキャミワンピース×ブラウス
華奢なストラップと華やかなゴールドが映えるキャミワンピースは、リッチなのにらくちんなのが優秀。ストレートなIラインで、甘さ控えめに感度の高いスタイルを手に入れて。
今シーズンのマストアイテム「キャミ型ワンピース」5選|秋冬らしいレイヤードが楽しめる
ジャカード素材のフレアワンピース×黒ブーツ
ギャザーをたっぷり施した、ふわっと広がるフォルムがチアフルなジャカードワンピース。流行のミニ丈も上質感のある素材なら、ガーリーになりすぎず品よく大人の表情に。ロングブーツで足元を重めにすると今っぽいムードに♡
秋冬のお出かけに着たいのは「ドレッシーなワンピース」♡ 人気スタイリストおすすめの5選
異素材使いのドッキングワンピース×グレーストール
ダンボールニット×フェザー風素材のユニークなミックス感。毛足の長いフェザー風素材も、コーディネートに悩まないワンピースなら取り入れやすい。スポーティなスウェットライクなニットと組み合わせた、〝がんばりすぎない〟空気感が今っぽい。大胆な異素材使いのコントラストで、着こなしを楽しんで!
一枚でコーデが決まる「ドッキングワンピース」が頼れる♡ スタイリストおすすめ6着
【カラー・柄別】冬のおすすめワンピースコーデ
シンプルにワンピースコーデを楽しみたいときは、その色をベースにコーディネートを組み立てるのがおすすめ。ワンピースと同系色や、同じカラートーンのアウターで馴染ませるとこなれ感が高まります。。ポイントを押さえて、新鮮なスタイルを楽しんでみて。
ブラウンのシャツワンピース×肩掛けイエローニット
ブルーワンピース×グレーストール
オレンジニットワンピース×オレンジトップス
ブルーグレーのキャミワンピース×ブラウス
ダークカラーのギャザーワンピース×黒ロングブーツ
艶ベージュのキャミワンピース×白カーディガン
チェック柄リブニットのドッキングワンピース×白カーディガン
グレンチェック柄ワンピース×白ニット
ブラウンのシャツワンピース×肩掛けイエローニット
体を締め付けない、程よくゆるいシルエット。リュック×スニーカーでもシャツワンピならきれいめに。フレアシルエットで華やぎもキープ!
ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選
ブルーワンピース×グレーストール
上品でパワフルなビビッドブルー×構築的なフォルム。パフ袖やフィット&フレアシルエットが美しいニットワンピース。色の強さをニットのやわらかさで程よく中和して、こなれたムードを。
秋冬こそ華やぐ「ビビッドカラーワンピース」7選|無彩色になりがちな秋冬スタイルに一点投入!
オレンジニットワンピース×オレンジトップス
ノースリーブタイプのニットワンピに、コンパクトなオレンジトップスを重ねて、リラクシーなのに品のよさも両立。ファーバッグやストールをプラスし、オレンジのウォーム感を後押ししたい。
レイヤードタイプのニットアップが今っぽい! 色はウォーム感を重視♡
ブルーグレーのキャミワンピース×ブラウス
後ろは深V開きになっているバックシャンなキャミワンピース。フロントはVではなくストレートなので、襟付きのシャツやクルーニットなどどんなトップスとも合わせやすく着回し上手な一枚。
今シーズンのマストアイテム「キャミ型ワンピース」5選|秋冬らしいレイヤードが楽しめる
ダークカラーのギャザーワンピース×黒ロングブーツ
ウエストに入ったギャザーの位置が高めに設定されているから、フラットソールでもスタイルアップは確実。フラットブーツでリラクシーなワンピスタイル。
フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ
艶ベージュのキャミワンピース×白カーディガン
レイヤードコーデに欠かせない、ツヤ感のあるキャミワンピース。全体をまろやかなクリーミートーンでまとめつつ、ざっくりニットを羽織れば品のよいきれいめカジュアルに。
ゆるっと羽織る「ざっくりカーディガン」なら秋冬コーデを更新できる!
チェック柄リブニットのドッキングワンピース×白カーディガン
ビッグチェック柄×リブニットのドッキングでレディライクに。ネイビー×白のチェック柄をハリのあるシルエットでフェミニンにアレンジ。
柄でも大人っぽく着こなせる「チェック柄ワンピース」5選|ベーシックなのに新しい千鳥格子やグレンチェックなど
グレンチェック柄ワンピース×白ニット
品行方正なトラッドスタイルは、今シーズンのトレンドのひとつ。その流れからチェック柄のワンピースも盛りだくさん。千鳥格子、グレンチェックなど、ベーシックなのに新しい“大人チェック”という選択を!白や黒のトップスとも合わせやすいグレートーンのグレンチェック柄。コンシャスなシルエットなら、チェック柄も切れ味よくモダンな雰囲気♡
大人かわいい「チェック柄ワンピース」5選|秋冬のトラッドスタイルを叶える!
冬のワンピースは【レイヤード】で違った表情を楽しんで
一枚で着られるワンピースも、そればかりだとついマンネリに。そんなときこそ、冬だから楽しめるレイヤードコーデにトライ。レイヤードすることで防寒にもなって一石二鳥! もちろん、パンツやニットと合わせても◎。重ねる前提のベストやジレ合わせで、よりこなれた印象に。
淡グリーンワンピース×グレーニットのレイヤード
Vネックワンピース×ジャケット×白シャツのレイヤード
黒ワンピース×ロングジレのレイヤード
ベージュのギャザーフレアワンピース×白ジレのレイヤード
Vネックジャンパースカート×黒ニット×黒プリーツスカートのレイヤード
テラコッタカラーのニットワンピ×レザージャケット×白ワイドパンツのレイヤード
淡グリーンワンピース×グレーニットのレイヤード
高密度のコットンを使用した、立体感のあるタイプライターワンピース。長めのカフスをプッシュアップすると袖のボリュームがアレンジできる!仕事も休日も、シーンを問わずに着こなせる。
Vネックワンピース×ジャケット×白シャツのレイヤード
たっぷりとした長めの着丈を直線的なラインですっきりと。シャープなVネックを、レイヤードのおしゃれに活用。白の襟付きブラウスを重ねてトラッドな雰囲気に仕上げて。
黒ワンピース×ロングジレのレイヤード
体を入れることでモダンな美しさを実感する、完成度の高いミニマルさが〝ATON〟らしい。一枚で着てもおしゃれだけど、ジレをプラスするとまた異なる表情に。アレンジが楽しめるストイックなワンピースが一枚あれば、おしゃれの幅がもっと広がる!
ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選
ベージュのギャザーフレアワンピース×白ジレのレイヤード
足元に向けて濃くなるグラデーションコーデに乗せて。身ごろだけでなく、肩周りや袖口にもたっぷりギャザーが入っていて、年末に向けて増えてくるイベントごとにぴったりの、映え感あるワンピース。ずっしりと重いチャンキーヒールの足元とのコントラストで、パウダリー感のあるやわらかい素材のワンピがより引き立って。
フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ
Vネックジャンパースカート×黒ニット×黒プリーツスカートのレイヤード
これからの季節レイヤード上手になれるジャンパースカート。深いVネックとサイドスリットのおかげで、ボリューム袖ニットやプリーツスカートを重ねてもすっきりと着こなせる。
テラコッタカラーのニットワンピ×レザージャケット×白ワイドパンツのレイヤード
深いサイドスリットが入ったニットワンピは、しなやかなワイドパンツで旬のレイヤードスタイルに。テラコッタカラー×白のやわらかな雰囲気を、ツヤ感のあるレザージャケットで辛口に引き締めて。
とことん楽ちんなのにお洒落見え♡ ウエストゴムパンツコーデ6!
冬のワンピースコーデに羽織る【アウター】は?
冬のコーディネートに欠かせないアウター。縦のラインを強調するロング丈のアウターは、ボリュームが出やすいワンピースに◎。キレイめにもカジュアルにも使える万能さも魅力です。また、ショート丈のアウターは、メリハリあるシルエット作りがしやすくておすすめです。
ミドル丈のきれい色コート
存在感のある「きれい色」のコートは、ミドル丈が好バランス。重心低めの華ワンピとシンプルな黒ブーツのコーデ。アウター・ワンピの優しい配色をブーツが引き締め、ぼんやり見えを回避。
フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ
ブラウンのチェスターコート
ウールチェスターコートは、シンプルなワンピースにはおって削ぎ落とされたデザインを楽しんで。表面にボタンがないぶん、内側のベルトでコートが開かないよう細部に工夫が。厳選した極細ウール糸でウエイトを軽くし、密度を高めて織り上げているので、はおったときの軽やかさやなめらかさは別格。全身をブラウン系でまとめて、ハットでカジュアルに。
ブルーのダウンジャケット
ブルー×グレーの淡い寒色コーデに、マルチカラースニーカーをプラス。フォルムはぽってりとしつつも「わかってる感」のあるおしゃれ配色のスニーカーだから、ほっこり感はゼロ! ライトな色味のレギンスで繫いで、こなれた着こなしに。
白のニットロングコート
シャツワンピースと長め丈のアウターでつくる、ロング&クリーンなエレガントコーデ。足元はロングブーツを合わせると冬らしいシルエットに。
もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎
ネイビーのダウンジャケット
ボルドーとネイビーの組み合わせは、落ち着いた色合いが増えるこれからの季節だからこそできるおしゃれ。足元で全体の明度を上げて。
ニットワンピースにハイテクスニーカーが今っぽい!<旬の着こなし3>
カーキのロングコート
Iラインシルエットの黒ニットワンピは、レギンスとコンバースでアクティブなスタイリングに。ポーカーフェイスな黒に頼れば、カジュアルダウンした着こなしもすんなり街になじんでくれる。
はおるだけでキマる! 万能なロング丈スポーティアウターは着回しも自在
白のロングコート
同系色のニットパンツでセットアップ風に。女性らしさに、ラインから垣間見えるシルエットでかっこよさをプラス。白アウターできれいにまとめて。
冬のレイヤードを楽しむなら【深めVネックワンピース】大活躍の7アイテム
冬ワンピースの【きれいめコーデ】は品よくすっきりと
冬の着こなしは温かさを重視するあまり着ぶくれしてしまっては、やぼったく子どもっぽい印象に仕上がる可能性も。そんな時は、Iラインの縦シルエットを意識して、きちんと感をキープしてみて! きちんと感のあるジャケットやきれいめな小物をプラスするのも◎。
赤みブラウンのワンピース×ジャケット
ネイビーIラインニットワンピース×ブルーコート
チェック柄ワンピース×テーラードジャケット
黒・カーキのドッキングワンピース×チェック柄ジャケット
ベージュのジャンパースカート×白シャツ
ネイビーキャミワンピース×ロンT×黒デニム
ブラウンニットワンピース×ベージュプリーツスカート
ウエストマークワンピース×ショートブーツ
赤みブラウンのワンピース×ジャケット
ほんのりと赤みを帯びたブラウンカラーとたっぷりギャザーを寄せたスリーブに、秋冬らしいクラシカルな雰囲気が漂って。甘くなりがちなボリューム袖のワンピースも、フロント部分が比翼ボタンのシャツディテールだから、シックで大人っぽい印象。
ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選
ネイビーIラインニットワンピース×ブルーコート
Iラインニットワンピに、タフタ素材のフレア袖がドッキング。シンプルなのにさりげなくワザが効いているから、オフィスで品よくなじみつつ、夜のシーンにもセンスよく着映える。アクアブルーコートを合わせ、爽やかな華やかさをオン。
働く私たちの【年末の映え服】はきれい色とシアー素材で更新しよう! 最旬3コーデ♡
チェック柄ワンピース×テーラードジャケット
キャメル地にグリーンやボルドーのラインを施した細かなチェック柄が品よく映える一枚。ゴールドボタン付きのテーラードジャケットを肩掛けして、トラッドな気分を謳歌。
黒・カーキのドッキングワンピース×チェック柄ジャケット
ウエストのギャザーフリルで甘さをほんのり♡ 素材と配色のコントラストで一枚でも盛れる!甘さを抑えたドライなカーキのタフタ使いが新鮮! 上半身はミニマルな黒のリブニットで自然とメリハリが利いた着こなしに。ジャケットをはおれば通勤にも大活躍。
秋冬ワンピースは「異素材のドッキング」が旬♡ 一枚で映えるアイテム4選
ベージュのジャンパースカート×白シャツ
きれいめジャンスカとシャツをワンピースのようにレイヤード。ところどころにゴールドを散らしたり、ブーツの微光沢でつやを演出したり、のっぺり感を回避するために小物使いも忘れずに。ベージュのグラデーションも良いスパイス。
ミニワンピとのバランスが新鮮! ワンピース×ロングブーツのお手本コーデ3
ネイビーキャミワンピース×ロンT×黒デニム
すっかり定番になったTシャツ×キャミワンピの組み合わせは、ツヤ素材で差をつけて。太めの黒デニムを合わせることでこなれ感アップ。
ブラウンニットワンピース×ベージュプリーツスカート
定番のニットワンピースは表情豊かなプリーツをレイヤードして華やかに。ボリュームスカート×オーバーシルエットのニットワンピは、同トーンの組み合わせで重ためレイヤードも難なくきまる。
冬のレイヤードを楽しむなら【深めVネックワンピース】大活躍の7アイテム
ウエストマークワンピース×ショートブーツ
ウエストはクロスベルトでキュッとタイトに、裾に向けて広がるクラシカルなシルエットのワンピース。ピンクがかったエクリュの品のよさも女らしさをぐっと上げる。ショートブーツやチェーンバッグなど今どき感のある小物を加えて、コンサバにいきすぎないようバランスを意識。
最後に
冬のワンピースコーデは足し算の着こなしなだけに何通りもあるので、難しいと感じてしまうかもしれません。そんなときは、スポーティにまとめたり、フェミニンワンピや上品ワンピでギャップをつくったり、アクティブに寄せてみたり…とテーマを決めてみるのも一手。ぜひ、この冬もワンピースの着こなしを楽しんでくださいね。