今日は節分! 余った豆でつくる常備菜の簡単レシピ|大豆とひよこ豆のマスカルポーネサラダ | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. 今日は節分! 余った豆でつくる常備菜の簡単レシピ|大豆とひよこ豆のマスカルポーネサラダ

LIFESTYLE

2019.02.03

今日は節分! 余った豆でつくる常備菜の簡単レシピ|大豆とひよこ豆のマスカルポーネサラダ

今日は節分ですね。「豆まき用の大豆が余っちゃった…どうしよう?」そんな人のためのアレンジレシピ。管理栄養士・川崎美佳さんによる簡単レシピをご紹介します♡

簡単常備菜|【大豆とひよこ豆のマスカルポーネサラダ】レシピ

大豆とひよこ豆のマスカルポーネ和え

【材料】

大豆とひよこ豆のマスカルポーネ和え(A)
・乾燥大豆 15g(お好みの分量で)
・ひよこ豆の水煮(缶詰) 100g
・レッドオニオン 35g
・パセリ 3g(葉のみ)
★マスカルポーネ 大さじ1
★マヨネーズ 大さじ1
★粒マスタード 小さじ1
★レモン汁 小さじ1/2
★塩・胡椒 適宜

鶏肉のソテー(B)
・鶏ムネ肉 お好みの分量
・オリーブオイル 適宜
・ブラックペッパー 適宜
・塩 適宜

添え野菜(C)※(お好みの分量で)
・ベビーケール 適量
・スナップえんどう豆 適量
・ブロッコリー 適量
・赤、黄トマト 適量

1.下準備をする

大豆とひよこ豆のマスカルポーネ和え 下準備

大豆とひよこ豆のマスカルポーネ和え(A)
・乾燥大豆→電子レンジで600W4分加熱する。(ドライカレーのレシピを参照)
※時間を調整して好みの硬さにして下さい。
・レッドオニオン、パセリ→みじん切りにする。

添え野菜 下準備

添え野菜(C)
・ベビーケール→水で洗いキッチンペーパーで水気をとる。
・ブロッコリー→適度な大きさに切り、塩ゆでする。
・スナップえんどう→両側の筋を丁寧に取り塩ゆでする。
・ミニトマト→お好みの大きさに切る。

鶏肉のソテー 下準備

鶏肉のソテー(B)
・鶏肉→塩、ブラックペッパーを振りかけてよく馴染ませたら、フライパンにオリーブオイルを入れ皮面から焼く。焼きあがったら好みの大きさに切る。
※鶏肉を一回り小さいフライパンの蓋などで押さえつけながら焼くと、皮がパリッと仕上がります。

2.下準備した大豆、ひよこ豆、レッドオニオン、パセリ、調味料(★)をボールに入れよく混ぜ合わせる

ボールに入れよく混ぜ合わす

ボールに入れよく混ぜ合わす

下準備

3. A・B・Cを器に盛りつけたら完成!

大豆とひよこ豆のマスカルポーネ和え

大豆とひよこ豆のマスカルポーネ和えは冷蔵庫で1週間程度日持ちするので、保存食におススメ!

今回はドレッシング代わりに使用してサラダにしましたが、牛肉や魚のソテー等とも相性抜群です。また、豆は栄養素をバランスよく含んでいる上、食物繊維やポリフェノールも多く含まれています。毎日の健康つくりにおススメの食品ですよ。ぜひ、試してみてくださいね。

川崎美佳 管理栄養士

1985年生まれ。アパレル会社退社後、栄養の知識、料理の技術習得の為、調理師、管理栄養士の資格を取得。もともと感心のあった女性が内面から美しくなれる美容料理や手軽にできる家庭料理を日々研究中

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.23

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。