女の一生、いくらかかる? 贅沢しなくても…約2億! 不安だらけのお金事情 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. マネー
  4. 女の一生、いくらかかる? 贅沢しなくても…約2億! 不安だらけのお金事情

WORK

2017.11.14

女の一生、いくらかかる? 贅沢しなくても…約2億! 不安だらけのお金事情

日本人女性の平均寿命がどんどん延びていく現代、アラサー世代女性はこれから先の長い人生を生きるのに、どのくらいのお金があればいいのでしょう…!? 女の人生、いくらかかる?シミュレートしました。

知っておこう!
女の人生、いくらかかる? シュミレーション

社会人として自立してから老後に必要なお金を、ひとりの女性の人生をモデルにシミュレート!

就職
↓↓↓
ひとり暮らしを始める
↓↓↓

30歳:運命の彼と出会って結婚!【432万円】

挙式、披露宴、披露パーティ総額の全国平均は359.7万円(両家負担合計額)。特に衣装代は新婦だけで50万円に迫る勢い。家電製品やインテリア用品の購入など、新生活準備にかけているお金は72.3万円ほど。

結婚式&新生活準備 平均 432万円
ゼクシィ 結婚トレンド調査2016、新生活準備調査2016(リクルートブライダル総研)調べ

結婚

↓↓↓

32歳:キャリアアップを目ざして転職活動【54万円】

内訳は、スーツの新調費や面接先への交通費などのほか、前職を退職し新しい職場で働き始めるまでの生活費が大きい。ちなみに同調査では転職活動期間は1~3か月かかった人が多く、月収1~2か月分のゆとりは欲しいところ。

平均 54万円
リクナビNEXT「1000人の転職活動経験者に聞いた転職資金事情」

↓↓↓

33歳:夫婦で不妊治療を開始【140万円】

健康保険がきかない不妊治療。高度な治療ほど費用が高くなり、いずれも平均総額で体外受精は134.2万円、顕微授精は166.6万円。治療期間は平均25か月間。

平均140万円
株式会社ジネコ「不妊治療に関するアンケート」

↓↓↓

34歳:第1子を出産【42万円】

出産費用は入院・分娩費などを含む。無痛分娩を選択したり、個室の差額ベッド代などがかさむと、倍以上の額にふくらむことも。ちなみに東京都の出産費の平均は49.8万円で全国1位。最低額は鳥取県の33.6万円。

平均42万円
厚生労働省 平成26年第78回社会保障審議会
医療保険部会「出産育児一時金の見直しについて」

出産

↓↓↓

35歳:35年ローンでマイホーム購入【3955万円】

金額は土地付き注文住宅、一戸あたりの床面積113.3㎡の場合。新築マンションだと4267万円、床面積70.6㎡(ともに全国平均)。首都圏は土地付き注文住宅で全国平均より+1674万円、新築マンションは+868万円。

平均 3955万円
住宅金融支援機構「2016年度 フラット35利用者調査」

↓↓↓

53歳:子供が大学に進学、教育費がピークに【850万円】

金額は幼稚園から大学まで公立に通った場合の試算。大学のみ私立だと1020万、幼稚園~高校まで私立&私立医歯科系大学なら5120万と、かければキリがないのが教育費。加えて、受験費、寄付金などの出費も。

大学まで公立の場合の合計平均850万円
※大学が私立理系の場合は+160万円

文部科学省「平成26年度 子供の学習費調査」「平成15年文部科学省令第十六号」「私立大学等の平成26年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」、独立行政法人日本学生支援機構「平成26年度学生生活調査」より独自に算出

↓↓↓

55歳:両親が老いて介護が必要に【547万円】

介護支援サービス利用料などの介護費用月平均7.9万円×介護を行った期間の平均59.1か月で計算。介護ベッド購入、自宅改修費など80万円も含まれる。

平均 547万円
(公財)生命保険文化センター「生命保険に関する全国実態調査」/平成27年度

↓↓↓

59歳:健康診断で乳がんが発覚! 入院・手術することに【約55万円】

入院25日間、その後3か月通院したときにかかるお金から健康保険の補助を差し引いた金額の一例。がんの種類やステージにより治療費は大きく異なる。差額ベッド代やウィッグ代は健康保険の対象にはならないので要注意。

自己負担額約55万円
(公財)生命保険文化センター「医療保障ガイド」2017年8月改訂 月収28~53万円、70歳未満の事例で計算

↓↓↓

60歳:退職! 老後の生活費は…【2682万円】

60歳から老人ホームに入居する75歳までの、1か月あたりの平均支出は、ひとりあたり14.9万円。夫婦ふたりなら1か月あたり24万円が平均値となる(少なくともどちらかひとりは65歳以上の無職世帯)。

平均 2682万円
平成28年総務省家計調査統計より算出

ちなみに…
退職までの生活費は…合計 7818万円

食費……約1999万円
光熱費……約411万円
洋服代……約303万円
旅行代……約154万円
通信費……約351万円
その他……約4600万円
平成28年総務省家計調査統計より算出

仕事をもつ人ひとりあたりの1か月あたりの支出平均値17.1万円(2016年)×12か月×38年(22~60歳)で計算。その他には、医療費、娯楽費、交際費、交通費などの支出が含まれる。

↓↓↓

75歳:自活が難しくなり老人ホームへ【2366万円】

サービス付き高齢者向け住宅に入居し、90歳まで生きた場合。食費や光熱費は含まれるが、医療費や娯楽費などは別途個人で支払うのが原則。

入居費・月額費合計平均 2366万円
全国有料老人ホーム協会「平成26年度 有料老人ホームにおける前払金の実態に関する調査研究」

↓↓↓

90歳:いよいよこの世にお別れ…【196万円】

地域差はあるものの、葬儀一式をはじめ通夜の飲食代、火葬代など合計で上記の金額に。受け取る香典を考慮しても、最低でも100万円は残しておきたい。

自分のお葬式平均 196万円
日本消費者協会「葬儀についてのアンケート調査(2017)」

平均1億9137万円!
女の人生、これだけかかります!

今回紹介した金額はほぼ平均値。つまり、贅沢しない人生でも約2億のお金がかかるという結果に! Oggi世代が幸せな老後を送るために、今からできることとはいったい!?

Oggi.jpでは引き続きお金の特集をしていきます。

※金額は各項目を単純合計した額

※紹介している金額の中には、一部、夫婦ふたりで負担する項目も含みます。また、医療費などの各種還付金は考慮していません。
Oggi2017年11月号「お金のことを考えると、不安です…」より
本誌掲載時スタッフ:イラスト/添田あき 構成/酒井亜希子・佐々木 恵・平澤奈々恵(スタッフ・オン)
再構成:Oggi.jp編集部

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.03

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。