目次Contents
2023~24秋冬ファッションの流行キーワードは…
多彩なおしゃれが揃う秋冬ファッション。2023〜24年は「デザイン性が高いアイテムを一点投入」を意識し、いつものベーシックスタイルを更新しましょう。きれいめにもカジュアルにも着こなしやすい便利アイテムに注目が集まっています。
〈POINT〉
・秋に買って冬まで活躍するワードローブに注目
・定番スタイルにはハズしを入れてひとひねり
・1着持っておくとレパートリーが広がるアイテムをGET
【トレンドカラー】秋冬に押さえておきたい注目の色は?
秋冬の装いに必要なのは、いつものコーデをあか抜けさせるトレンドカラー。華美になりすぎずシックにまとめる… そんな差し色があれば、瞬時に女っぽいムードに。大人のきれいめ感をアシストする、旬カラーの着こなしを楽しんで。
ホットピンク
1点投入でコーデが一気に華やぐホットピンクは、この秋注目のカラー。センタープレス入りのパンツで取り入れつつ、ピンクの甘さに引っ張られないよう、ニュアンスグレーのアンサンブルニットを合わせて程よいハンサム感を。
アイシーブルー
柔らかさがあり上品な印象のアイシーブルー。ニット×パンツのようなシンプルな装いで取り入れて。リッチな配色で上品さが際立つ。
秋の「カラーパンツ」はベーシックカラーと合わせて大人っぽく! 最旬コーデ3選
グレー・ライトグレー
グレーを取り入れるなら、地味とは無縁のほんの少しの〝華やかさ〟が欲しいところ。フェミニンなシャギーカーデやキレのあるメタリックパンプスなど、合わせるアイテムのテクスチャーにもこだわって。
「ライトグレー」が主役の最旬・秋コーデ6選|合わせる色で印象が変わる懐の広さが魅力♡
パープル
秋冬の装いをあか抜けて見せるパープルカーディガン。トレンド感と好感度を両立する差し色で、いつものベーシックカラーコーデを新鮮にアップデート。
【高機能のステディ名品6】着心地のよい名品アウターや上品なファッション小物まで
ネイビー
程よいシアー感も、ネイビーならあくまで品よく落ち着いたスタイルに。おしゃれに欠かせない抜け感をシーズンライクに演出してくれる。
【トレンドアウター】秋から冬まで楽しめる旬アイテム
一着持っておくと大活躍する、秋冬のトレンドアウターをピックアップ。アウターは何着も用意できるものではないから、旬を押さえつつも着回ししやすいアイテムを紹介します。いつものコーデをワンランクアップさせる、これぞというアウターを手に入れて。
チェック柄ジャケット
定番のジャケパンスタイルは、チェック柄とフリルの立ち襟ブラウスでハズすと今年らしく。ベーシックな着こなしに、ひとさじのひねりを。冬はニットのインに使ってもよし。1枚持っておくとレパートリーの幅が広がる。
秋コーデの即戦力は「映える華やかブラウス」…注目ブランドはこちら!
ツイードジャケット
ツイードジャケットは、定番スタイルを格段にレベルアップしてくれる注目アウター。今年はイエローやピンク、ブルーなど、マルチカラーのチアフルなアイテムを選んでみて。
ショートトレンチ
丈を短く仕上げたショートトレンチは、この秋話題のアウター。トレンチコートのディテールを残しながら更新感をアピールできる。ウールのバケハや艶やかシルバーパンプスで楽しげな味付けをしてみて。
スポーティブルゾン
スポーティブルゾンはアウトドア感の少ないきれいめなデザインをセレクトして。裾をブラウジングすると立体感が出て、ボリューミィなスカートとのバランスも◎
秋のおしゃれは短め丈の「軽はおり」で♡ 注目の「ツイードジャケット・ショートトレンチ・スポーティブルゾン」をチェック
ニットジャケット
きちんと感と親しみやすさを両立させたいならカーディガン以上、ジャケット未満のニットジャケットが有効。程よく肩の力が抜けた、感度高いスタイルに。
カーディガン以上、ジャケット未満ならニットジャケットがいい!
ミディアム丈ジレ
お尻が隠れる、でも長すぎないミディアム丈のジレでコーデを今年らしくアップデート。黒ジレは甘めトップスとの相性もGOOD。
「ミディアム丈ジレ」で秋コーデをアップデート♡ ハイ&ロウプライスのおすすめ6選
ミドル丈の軽やかコート
繊細なウール糸を使用したダブルリバーコート。軽やかにはおれるミドル丈&ゆったりとしたサイジングだから、秋から冬まで重宝。
スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品
【トレンド靴】おしゃれは足元から! 秋冬コーデ
いつものコーデがマンネリしていると感じたら、足元の見直しを。服のトレンドに呼応するように、靴も重心やシルエットを替えれば旬の表情がつくれます。ただのきれいめコーデで終わらない、この秋冬に指名したい靴や着こなしを紹介します。
ダッドローファー
この秋冬のイチオシは、足元にちょっとした風格とこなれ感を与えてくれるダッドローファー。デザイン性・ボリューム感があり、細身パンツとの相性◎
秋に履きたい!ホーガンのローファー&ブーツを齋藤飛鳥さんが着こなします
ビットローファー
秋冬の品のよい抜け感作りには、細身ビットローファーが適役。きれいめシンプルの間でも人気が高まっているアイテム。フレアスカートやワイドパンツなど、ボリューミィなボトムと好相性。
トッズのビットローファーはフェミニンなスカートスタイルにも似合う♡
メリージェーン
秋冬のコーデをドラマティックに彩るフレアスカートには、スパイシーなレオパード柄のメリージェーンをプラス。細いストラップ+ポインテッドトゥのヒールの力で、上品&モダンなアクセントに。
秋のトレンドシューズ最有力「メリージェーン」、きれいめ派におすすめ7選
ロングブーツ
今季の大本命ロングブーツ。きれいめ派でも履きやすい形は、ふくらはぎの形を拾いにくいストレートシルエット。脚をまっすぐに見せるから、冬のショートパンツスタイルも楽しめる。
トレンドアイテムを着こなすなら、美人ボトムやブラウスの定番ステディ名品で。
サイドゴアブーツ
ゆるっとしたシルエットのワンピースは、トレンドの重めのブーツで秋冬らしくアップデート。ボリューミィなソールがコーデの重心を足元に落として、らくちんなのにスタイルよく見せてくれる。
“女っぽカジュアル”の秋トレンドは? この3アイテムに注目!
美脚ショートブーツ
タイトスカートを軸にした秋冬色グラデのIラインコーデは、足首がキュッと締まったショートブーツで女っぷりよく。ベージュ×オリーブグリーンでカラーリングの方向性をそろえることで小粋に。
淡色ダウンを女っぽくおしゃれに見せるなら…?! 最新着こなし5選
きれいめレザーパンプス
キリッとかっこいいパンツスタイルは、レザーパンプスに靴下をなじませてショートブーツライクに。ダークブラウン×モカグレーで同系色でまとめると、テクスチャーの差で自然なニュアンスが生まれておしゃれ。
上品かつオシャレに! きれいめパンプスになじむ靴下の合わせ方は…?
【トレンドファッション】まわりと差がつくおしゃれ手本
寒さのレベルが一段も二段も上がる冬は、あったか素材のアウターやニット、レイヤードを軸にした着こなしが増える季節。着心地はらくちんでも、大人のきれいめ感は忘れない… そんな着こなしをアシストする旬コーデを集めました。
シンプルクルーネックニット×黒ワイドパンツ
ネイビーカーディガン×白キャミソール×グレーパンツ
トレンチコート×チェック柄パンツ×黒カットソー
千鳥格子柄パンツ×黒ニットジャケット
白シャツ×ビスチェ×白パンツ
ピンクシアーニット×ハイウエストパンツ
ツヤネイビーキャミワンピ×白ロンT
グリーンショート丈ニット×デニムパンツ
黒ダウンベスト×ロングスカート
白ニット×白スカート
ツイードジャケット×パープルパンツ
ボウタイブラウス×ロゴスウェット×コート×パンツ
ウールショートコート×ニット×ロングスカート
ベージュロングコート×白パンツ
グリーンコート×グレーニット×ネイビーパンツ
白ダウンコート×黒ワンピース
シンプルクルーネックニット×黒ワイドパンツ
背中が大きく開いたコンパクトなクルーニット。量感あるボトムとの相性抜群。後ろ姿で魅了する、キレのいい女っぽさを演出して。
秋の始まりは「薄手&コンパクトサイズのニット」がおすすめ♡ 最旬3コーデ
ネイビーカーディガン×白キャミソール×グレーパンツ
女っぽさ、着痩せを叶えるネイビーカーディガン。落ち感あるレーヨン・ナイロン混紡素材をセレクトして。
初秋にさらっと羽織れる「カーディガン」4選|選ぶポイントはボタン使い&素材感!
トレンチコート×チェック柄パンツ×黒カットソー
トレントコートとチェックパンツの王道トラッド。パンツはゆったりとルーズなシルエットにするだけで、確実にブラッシュアップできる。
千鳥格子柄パンツ×黒ニットジャケット
そっけなく見えてしまう恐れのある黒×白ルックには、品格と動きを添える千鳥格子柄パンツを。半月形バッグやバックル付きシューズで辛口にまとめるのがコツ。
秋ムードの「柄パンツ」はこの3スタイルがおすすめ! 小物使いもポイント♪
白シャツ×ビスチェ×白パンツ
トレンドのビスチェは、あえて端正な白シャツに合わせ大人ならではのスパイスとして活用したい。ボトムも白を合わせ、ビスチェの存在を潔く際立てて。
定番ベーシックシャツは「旬アイテムとレイヤード」で鮮度アップ♡ おすすめコーデ3選
ピンクシアーニット×ハイウエストパンツ
リブ入りの自然な透け感あるピンクニット。パンツと合わせてヘルシーに着こなしたい。ハイウエスト&センタープレスでシャープさが上乗せされ大人度アップ。
「ウエストデザインパンツ」は透け感トップスと好相性! 最旬コーデ4選
ツヤネイビーキャミワンピ×白ロンT
春夏も人気だったキャミワンピースは、艶素材で一気に秋冬のおしゃれに。白ロンT&デニムの組み合わせは初秋の着こなしにぴったり。
グリーンショート丈ニット×デニムパンツ
正統派のイメージが強いアンサンブルニットも、“短め丈”が旬。脚長効果もあって、カジュアルなデニムスタイルが新鮮に見違える。リッチ感が漂う青みグリーンがおすすめ。
黒ダウンベスト×ロングスカート
秋冬に向けて何を買うか迷ったら、細見えするダウンベストを! 秋は軽やかにはおって、冬はアウターの中に重ねれば、お洒落も防寒もばっちり。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
白ニット×白スカート
着るだけで即おしゃれが決まるニットセットアップ。華やかなワントーンコーデはブーツとのスタイリングも好相性。トップスやスカートは、単品使いしやすくスタイルアップが叶うデザインを吟味して。
ツイードジャケット×パープルパンツ
クラシカルな秋冬コーデが楽しめるツイードジャケット。ボックスシルエット×ドロップショルダーで、こなれ感と華やかさを両立。旬のパープルカラーのパンツとも好相性。
スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品
ボウタイブラウス×ロゴスウェット×コート×パンツ
きれいめ派も注目のロゴスウェット。ボウタイブラウスを重ねた洒落感レイヤードは、寒さが厳しい冬におすすめの着こなし方。カジュアル×フェミニンのテイストミックスは、淡い色味でそろえるのが正解。
春まで大活躍! きれいめ派も納得の「ロゴ入りプルオーバー」着回し方♪
ウールショートコート×ニット×ロングスカート
ボトムが重くなりがちな冬の装いを軽やかにしてくれる、ショート丈のコート。フェミニンなボリュームスカートと合わせると上品な雰囲気がほんのり香って、ほどよくラフなきれいめバランスに着地できる。
今どきコーデにバランス◎ ウールショートコートがいい理由は…
ベージュロングコート×白パンツ
風の冷たさが身に染みる日は、脚をすっぽり覆うロングコートを選択。ボリューム感のある冬のベーシックコーデは、抜け感のあるスニーカーで着こなしに奥行きを与えると好バランス。
グリーンコート×グレーニット×ネイビーパンツ
チャーミングなグリーンは、あえて面積の大きいアウターで投入。ポジティブムードを高めたいから、さりげなくロゴにグリーンがあしらわれたスウェットを肩がけ。
白ダウンコート×黒ワンピース
冬のベーシックスタイルに欠かせないダウンコート。ゆったりとしたショート丈なら、ブラックワンピースにメリハリをつけて、モードな清潔感も加えてくれる。
最後に
おしゃれへのモチベーションが上がる秋冬シーズン。働き方とともにおしゃれも多様化する時代だからこそ、カジュアルもきれいめに着地させるのが大人のさじ加減。トレンドを押さえつつ、「心地よくいられるスタイル」を吟味して、自分らしい秋冬ファッションを楽しんでみて。
▶︎あわせて読みたい!