たくさんの商業施設や観光スポットが集まって、まるで街みたいな東京駅。「東京駅が街になる」のキャッチコピーで「東京ステーションシティ」としてスタートした東京駅の商業開発は、実は今年で10周年。
エキナカ最大の商業施設グランスタも同じく10周年を迎え、東京駅は10周年フェアで大盛り上がりです。
私も東京駅を通勤で使うようになって10周年。そんな訳で、「もう10年か…」と感慨深い今回は、東京駅にたくさん登場している限定商品のなかから、おすすめアイテムを探してきました!
エキナカ最大の商業施設「グランスタ」限定アイテムは80以上!
エキナカ最大の商業施設「グランスタ」。スイーツもお弁当も、最近は雑貨やコスメまで揃っていて、私の東京駅愛に火をつけたきっかけの場所でもあります。10周年にちなんで10をモチーフにした限定商品がたくさん登場していて、なんとその数80種類以上! ぜんぶチェックする勢いで、パンフレット片手にウロウロしてみました。
今しか食べられない10周年限定がたくさん並ぶグランスタ。DALLOYAUの限定ケーキ、Fairycake Fairのベイクドカップケーキ、Caffarelのチョコレートなどなど。「限定」に弱い私は目移りが止まりません。はぁはぁしちゃう勢いです。
そんな中で選んでみたのはDEAN&DELUCAの「グランスタ10th限定ウーピーパイ」(税込324円)。しっとりとしたココア生地でフワフワのバニラクリームをサンド。甘すぎない優しい味わいでペロリといけちゃいます。グランスタ10周年のイメージカラーのグリーンもかわいくて、1個から買えるのでおやつにも良いかも。
グランスタの新しくできた雑貨エリアのLOVERARY BY FEILERには、10周年記念の「ケーキポーチ」(税込7,020円)が。フラップ部分にドイツの伝統工芸シュニール織の生地が使われてなめらかな手触り。デザインもかわいいし、限定50個だし、自分用に欲しくなる♪
3,000円以上買ったらノベルティのクリアボトルも貰えました! 他にもグランスタでは10倍の大きさのチョコパイが登場したり、7,000円~15,000円相当のお弁当が1,000円で抽選販売されたりと、気になるイベントが盛りだくさん。1000円弁当、、、食べたいけど競争率すごそう。でも食べたいな!
次は八重洲南口改札そばの京葉ストリートを物色。差し入れや手土産でよく利用しているチーズスイーツ専門店の「フロマージュ・テラ」では、看板スイーツ「とろとろ焼きカップチーズ」(6個入 税込1296円)が限定パッケージで売られていました。
サックリしたタルトの中にとろとろのクリームチーズがたっぷり。皆でシェアして、これで今日の残業もがんばれちゃいます。東京ステーションシティ10周年のテーマカラーのピンクがかわいくて、限定パッケージは話のネタにもなりそうで、手土産にもおすすめですね。
1階にある「エキュート東京」の「濱文様」にも、10th限定のてぬぐいハンカチがある・・・と思い行ってみたのですが、こちらは残念ながら11月1日からの発売。10周年ロゴがかわいくて、販売開始されたら買いにいこうかな。
限定商品以外にも、グランルーフには丸の内駅舎の復元工事で廃材となった実際の赤レンガをつかったレリーフが。周りには椅子とテーブルが設置されて、憩いの場になっていました。
グランスタの銀の鈴広場には、「グランスタパーク」と名付けられた公園が期間限定で登場。エキナカに公園って、なんか不思議な感じですが、ハンギングチェアーも置かれて皆さますっごく寛いでいます。東京駅って忙しい場所だし、こういったスペースがあると良いですね。ずっと置いていてほしい…。
限定商品がたくさん登場している10周年フェア、いかがでしたでしょうか。東京ステーションシティ10周年は11月12日(日)まで、グランスタ10周年は11月30日(木)まで。東京駅を利用する際は、ちょっと早めに着いて、限定商品をチェックしてみるのも楽しいですよ!
グランスタ
場所:JR東京駅改札内地下1階
電話:03-6212-1740
営業時間:8:00~22:00(月~土、連休中日の休日)、8:00~21:00(日、連休最終日)
※丸の内側雑貨エリアは9:00~
※一部ショップは異なる
京葉ストリート
場所:JR東京駅改札内1階
電話:03-3218-8001
営業時間:8:00~22:00
※一部ショップは異なる
エキュート東京
場所:JR東京駅改札内1階
電話:03-3212-8910
営業時間:8:00~22:00(月~土、連休中日の休日)、8:00~21:30(日、連休最終日)
※一部ショップは異なる
ライターもり子
丸の内にある某企業勤めのOL。通勤で10年以上東京駅を利用しているうちに、東京駅の面白さ&奥深さに目覚め、日々東京駅内外をウロウロし研究中。お得情報や最新情報はもちろん、東京駅の便利な使い方、歴史にも精通。