腸活こそ「楽らくヘルシー」! 働く女子こそ腸美人になるべき、その理由 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. 腸活こそ「らくヘルシー」! 働く女子こそ腸美人になるべき、その理由

BEAUTY

2018.09.28

腸活こそ「らくヘルシー」! 働く女子こそ腸美人になるべき、その理由

忙しい毎日、ストイックに頑張るのは続かないから、簡単な方法で無理なくキレイになりたい! そんな「楽ヘルシー」情報の第5弾は、「腸活」についてお届けします。腸はすべての人体機能の基本と言われる、健康の要。腸が健康になるだけで、たくさんのメリットを得ることができるんです。腸の働きから、腸活の方法までご紹介します。

腸は心とカラダの源。腸活をするだけでいいことがいっぱい!

腸は、簡単に言うと、食べ物を消化して栄養を吸収し、そのカスや老廃物を排出する臓器。老廃物や毒素が溜まって便秘になると、肌荒れやむくみ、肥満などの不調を引き起こしてしまうことはよく知られていますよね。

この「栄養の消化・吸収」「老廃物の排出」以外にも、腸はさまざまな機能をもっています。

その代表的なものが以下の2つ。

・「免疫機能の調整」機能
病原菌やウイルスを排除する免疫細胞。腸には全免疫細胞の6割以上が存在しています。

・「神経伝達物質の合成」機能
幸福ホルモン「セロトニン」や「ドーパミン」など、心の状態に影響をおよぼす「神経伝達物質」を合成するのが腸。特に、以前にアップした記事「vol.3ぐっすり睡眠の掟」でも解説したように睡眠ホルモン「メラトニン」の材料にもなる「セロトニン」は、その95%が腸でつくられています。

このように腸は、私たちの心とカラダを操る臓器(“体の陰の支配者”とも呼ばれています)とも言えるのです。ゆえに、腸活を行うだけで、「美肌や見た目の若々しさ」「ダイエット効果」「アレルギーや風邪などの予防や改善」「ストレスに強くなるなどのメンタル面の健康」「睡眠改善」etc.さまざまな健康やキレイのメリットを得ることができるんです。

では、良い腸とはどんな腸のことを言うのでしょう? 腸の状態を確認するには、やっぱりお通じのチェックがいちばんです!

これが、理想の便!
✔バナナ1〜3本の量
✔歯磨き粉程度の硬さで、いきまずするっと出る
✔異臭がしない
✔黄色〜黄褐色
✔軽く水に浮く

このような便が出ていますか? しかも毎日出ていますか?

腸活で目ざしたい良い腸とは、理想の便が毎日すっきり出る腸です。

今日から簡単にできる! 2つの腸活

腸活の方法は、食事、運動、エクササイズなどいろいろありますが、ここでは忙しく働く女子でも今日からすぐにできる腸活をご紹介します。内側から腸に簡単にアプローチする方法なので、きっと効果を実感できるはず!

◼簡単腸活1:朝起きたらまず1杯の水を飲むだけ!

水
(c)Shutterstock.com

まず朝起きたら、コップ1杯の水を勢いよく飲みましょう。腸が刺激されて働きが活発になり、便秘の原因のひとつである水分不足の解消にもなります。

それから、腸を目覚めさせるためには、朝食が欠かせません。時間や食欲がないようであれば、お味噌汁だけでもOKです! 野菜たっぷりの温かい汁物は必要な食物繊維や栄養も補給できるうえ、“腸温活”にもなるのでこれからの季節にぴったり。夜につくっておけば、何かと慌ただしい朝も楽ちんです。

◼簡単腸活2:発酵食品と食物繊維を意識するだけ!

発酵食品
(c)Shutterstock.com

人間の腸には、数百種類以上、100兆個以上の菌が存在すると言われています。その内訳は、善玉菌が2割、悪玉菌が1割、優勢な方を応援する日和見菌が7割です。

腸内環境を整えるには、日和見菌を味方につけ、腸内環境を善玉菌優勢にしておくことが大切です。そのために積極的に摂りたいものが、発酵食品と食物繊維です。

・発酵食品
味噌、キムチ、漬物、納豆、ヨーグルト、チーズなどの発酵食品の中にはさまざまな菌が含まれ、それが腸内環境にいい影響を与えます。

・食物繊維
食物繊維が多く含まれる食品は、アーモンド、ごぼう、アボカド、ひじきなど。腸内を掃除して便をつくる元になるので、できるだけ毎食摂りましょう。

何かと多忙で外食も多い働く女子だって、朝ごはんをお味噌汁にして、食物繊維が豊富なおかずを毎食1品プラスするだけで、腸に効く食生活にすることができます。

「外食が続いて食物繊維が足りないかも?」ってときは、食物繊維が豊富なアーモンドのドリンク「アーモンドミルク」などを活用するのもおすすめ。仕事の合間に食物繊維をちゃちゃっと補給することができますよ。

◼それでも便秘が改善されないなら…腸を直接マッサージ!

便秘が改善
(c)Shutterstock.com

おなじみの定番マッサージですが、腸を直接刺激するので、驚くほど効果的です。
空き時間にできるので、便秘かも…と思ったら、やってみてくださいね!

【1】腸ぐるぐるマッサージ
両手をお腹の上に重ねておき、腸の流れに沿って時計回りに円を描くようにさすります。ぐるぐると20回ぐらいさすると、お腹も温まって一石二鳥。

【2】S状結腸プッシュ
左下の腰骨のあたりに便がつまりやすいS状結腸があります。両手の指先をS状結腸の上に置き、斜め下に向かって移動させながら軽くプッシュ。10回ぐらい上から下へとプッシュを繰り返します。


腸内環境を整えるだけ。ただそれでだけで、心やカラダのさまざまなキレイが手に入る腸活。だから忙しい人ほど、腸活をすべき! さっそく今日から、あなたも腸を意識した生活を始めてみませんか?

初出:しごとなでしこ

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。