「敷居が高い」ってどんな意味? お店の話題で使ったら実は間違い? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. キャリアアップ
  4. 「敷居が高い」ってどんな意味? お店の話題で使ったら実は間違い?

WORK

2018.07.08

「敷居が高い」ってどんな意味? お店の話題で使ったら実は間違い?

今回ピックアップするのは、会話でもよく使うあの表現。ちゃんと理解している自信はありますか?

会話でもよく使われる「敷居が高い」という表現

「今度の会食場所だけど、取引先から“敷居が高い”と言われちゃったから、もう少しカジュアルなお店に変えてくれない?」と上司から指示が飛んできたら、違和感を抱く?

この「敷居が高い」という表現は、ビジネスシーンのちょっとした雑談でも使われるけれど、正しい意味を知っている自信はある?

ことばセンス&知識に関して自己点検。「間違いやすい表現」をマスターして言葉・表現に自信をもてるビジネスウーマンに♪

【問題】
「敷居が高い」の正しい意味は?

1.不義理や面目のないことがあって家に行きにくい

2.高級すぎたり上品すぎたりして入りにくい

正解は?

敷居が高い?
(c)Shutterstock.com
はてな
(c)Shutterstock.com

1.不義理や面目のないことがあって家に行きにくい

日本語としての本来の意味は「不義理や面目ないことがあって、その人の家に行きにくい」という意味です。

なので、冒頭の会話は厳密に言えば、間違った表現を使っていることに…!

敷居(しきい)が高(たか)・い
不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。
[補説]文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは敷居が高い」を、本来の意味とされる「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1%、本来の意味ではない「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6%という逆転した結果が出ている。
(デジタル大辞泉より)

「高級」や「上品」で行きにくい、という意味で使う人も多くなっている現状ですが、本来は違う意味なことを知っておきたい!

初出:しごとなでしこ


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載している、アルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
Oggi5月号158ページに掲載している、ラコステのソックス(人物着用)の値段に誤りがありました。正しくは¥1,760になります。お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。