ナイフ、フォーク、ナプキンの置き方は?【会食やデートで役立つ食事マナー】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. ナイフ、フォーク、ナプキンの置き方は?【会食やデートで役立つ食事マナー】

LOVE

2017.10.29

ナイフ、フォーク、ナプキンの置き方は?【会食やデートで役立つ食事マナー】

現役ホテルマンである古岡めぐみが、自身の経験をもとに仕事に役立つマナーや考え方を紹介します。今回のテーマはレストランでのマナー。大人ならば誰もが心得ておきたい基本中の基本を紹介します。

特別な日に行くレストラン。「いつもより少しオシャレして、素敵な空間で美味しい料理を楽しみたいけれど、慣れていなくて緊張する…」と思っていませんか?

レストランでのスマートな振る舞いを知っておくと、リラックスして食事や会話を楽しめますよ。カトラリーやナプキンの扱い方も合わせてお話しますね。

どんな服装でレストランに行けばいい?

例えば気になる相手との食事デートというシチュエーションで考えてみましょう。まず一番気になるのが「何着ていこう?」ではないでしょうか? どんなコーディネートがいいのか、ネットで調べた経験があるのは私だけではないはず(笑)

カップル
(c)Shuttestock.com

高級レストランの場合であれば、そのレストランの雰囲気を壊さない服装がいいですね。女性なら同世代の女子アナウンサー、男性なら同世代の男性アナウンサーのような服装をイメージしていただければ分かりやすいかと思います。Tシャツやジーンズ、サンダルなどの普段着や派手すぎる服は控えた方が無難です。

それから相手とのバランスも重要です。女性が気合い入れているのに、男性が普段着。逆に男性がスーツなのに、女性が個性的すぎるファッション…お互い気まずいですよね。一緒に行く相手とも何となく合わせておくといいですね。

まだお付き合いする前のデートだとしても、レストランを予約したのが男性の場合、女性は「軽い感じのワンピースでいいかな? あなたは何を着ていくの?」と確認したり、予約したのが女性ならば「ジャケット姿のあなたと食事をしてみたくて予約しました。ぜひジャケットを着てきてね」などスマートにドレスコードを伝えるといいでしょう。

レディーファースト、エスコートもスマートに受けましょう!

日本ではそれほど浸透していませんが、欧米では一般化しているレディーファースト。レストランでは男性がドアを開けて、女性が先に中に入ります。店内はサービススタッフ、女性、男性の順に歩き女性が上座に案内されます。

レディーファースト、エスコートを受けたら、変な遠慮をして玄関前でモタモタしないでくださいね。ただし「やってもらって当然!」という態度は、男性側も気持ちよくありません。笑顔で「ありがとうございます」と素直に受け入れることで、男性側も嬉しい気持ちになりますよ。

テーブルではどんな振る舞いをしたらいい?

カップル
(c)Shuttestock.com

テーブルでは、背筋を伸ばして脚を揃え、背もたれからは背中を離しておきましょう。テーブルからこぶし1個分くらいのスペースを空けて座ると美しく見えます。

手はテーブルの上に出しておいてくださいね。日本では考えにくいですが、元々は「テーブルの下に何も隠していませんよ」という意味があります。それから「ほかの異性と手を繋いでいませんよ」という意味もあるとか(キャー!)。

食事中、食後のカトラリーの扱い方は?

ナイフとフォークを使い慣れていないと、「食事中どこに置けばいいんだっけ?」、「どう置いたら食後の合図だっけ?」と迷ってしまいますよね。

食事中はお皿の上で「ハの字」にして置いておきます。

レストラン
(c)Shuttestock.com

食後の合図は、時計で言う4時の位置に揃えて置きます。これが一般的です。このとき、ナイフの刃は内側にしておいてくださいね。

カトラリー
(c)Shuttestock.com

もし、カトラリーを落としてしまったら、自分で拾わず、サービススタッフにお任せしましょう。それ以外にも、サービススタッフを呼びたいときは、「すみませ~ん!」というお声がけは不要です。軽く手を上げてアイコンタクトをすれば、すぐ来てくれます。大声で呼ぶのは、場の雰囲気を壊してしまう可能性があるので避けてくださいね。

ナプキンはいつ広げる? 食事が終わったらどこに置けばいい?

ナプキンを広げるタイミングは食前酒が運ばれる前くらい。それまでは、そのままセットしておきましょう。着席してすぐに広げると、「早く食事を出して!」という意味になってしまいます。

テーブルセット
(c)Shuttestock.com

食事が終わって退席するときは、軽くたたんで食器の右側に置いておきましょう。このとき、きっちりたたんでしまうと、「美味しくなかった」という意味になります。気を付けてくださいね。

テーブルマナーを気にしすぎて、食事を楽しめないのは本末転倒です。周囲の雰囲気に合わせて、美しく、楽しく、美味しくいただきましょう。その心遣いがテーブルマナーの本質です。

初出:しごとなでしこ

古岡めぐみ 現役ホテルマン・マナー講師

沖縄「カヌチャベイリゾート」や、大阪「大阪マルビル大阪第一ホテル」など、名だたるホテルでの勤務経験をもつ現役ホテルマン。お客様からの多くの支持を集め、また後輩育成にも力を注いできたことを認められ、過去に社内表彰されること多数。
現在は富山県内のホテルフロントスタッフとして勤務しながら、これまでの自身の経験をもとに接客マナーやホスピタリティなどのセミナー講師としても活動している。

これまでの記事はこちら


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.27

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。