2017年10月から「育児休業制度」が改正されるのをご存知でしょうか?
育児中の方はもちろん今後、仕事へ復帰予定の女性、将来的に仕事と育児を両立したいと考え中の方も、知っておくべき改正点を紹介します。
最大2年まで延長可能となる「育児休業制度」
2017年10月より改正となる「育児休業制度」。フルタイムやパートタイムで働きながら子育てをする場合、保育所などに子どもを預ける必要がありますよね。
育児休業(いわゆる育休)の原則期間は1年までのところ、今までは子どもが保育所などに入れないなどの理由の場合、育児休暇を1年半まで延長が可能でした。
ただ、それでも難しいという声も多く上がっている事から、10月から「最長2年まで」延長可能なように改正することが決定しています。もちろんそれに合わせて「育児休業給付金」の給付期間も延長となります。
また、ただ期間を延ばすだけではなく育児を目的とする休暇制度の新設を会社側に促していたり、女性だけでなく男性側の育児参加を促進することを促すなど、家庭を持つ方の絆が深まったり休暇が取りやすくなる以上に、社会的にもよりワークライフバランスを取りながら働くことできる社会になることが期待されています。
制度を知って、かしこく利用!「理想の家庭と働き方」のバランスを
「保育園に預けられない!」なんて声も社会問題になる中で、だからといって理想の家庭像を諦めるのもいやですよね。
今回の制度改正が施行されて、もちろんすぐに社会が大きく変わる事は難しそうですが、このような制度改正が行われるようになり、育児に関する休暇のユニークな制度もより増えてくる、世間の意識が変わっていくことが期待されます。
子供をもつ母親たちが、働きながら、家庭との向き合い方を改めて考える際には、新制度は是非かしこく利用したいもの! 働く女性が知っておきたい新制度はこれからも増えていくはず!
是非このようなニュースにも目を向けて、今現在の働き方、将来の働き方を考えてみるきっかけにしてみてください。
初出:しごとなでしこ
花田浩菜 ファイナンシャルプランナー
学生時代からCanCamなどを中心に読者モデルを始める。大学卒業と同時に金融関連会社に就職し、その後フリーランスのファイナンシャルプランナーに。現在は月刊誌やweb上で連載を持ち、様々な媒体で女性のライフスタイルを大切にしたマネーコラムや経済情報を発信中。趣味は旅行と食べ歩き。instagram→hanadahirona