Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おでかけ
  4. 山下マヌー旅コラム
  5. 山下マヌー Loose Traveler(5) 直…

LIFESTYLE

2016.06.25

山下マヌー Loose Traveler(5) 直行便で行けないその先の場所ーモロッコ

01

日本から直行便で行けないその先の場所、前回までのリスボン(ポルトガル)に続いての旅先はモロッコ。ユーラシア大陸の端っこ、ポルトガルと海峡を挟んで向き合うアフリカ大陸の最北端、モロッコ。

映画「カサブランカ」ではリスボンとカサブランカが重要なキーワードだったっけなぁ。

(写真:「ここがユーラシア大陸の端っこ」みたいなことが書いてあるモニュメント的な塔がこれ)

今回の旅の目的は、近頃欧米人達の旅先として人気急上昇中のマラケシュに行ってみたい。というのと、マラケシュからその先のサハラ砂漠を見てみたい・・・という2つ。

03

航路は先ず日本からイスタンブールへ飛び、イスタンブールからモロッコの首都カサブランカへというコース。小春日和のイスタンブール空港で出発まで待ち。

ところで何故毎回イスタンブール経由かというのは、ターキッシュエアラインズのハブ空港だから。日本からイスタンブールにしか飛んでいないので、あまり馴染みがないかもしれないのだけど、実は世界一の数の自社路線を飛ばしているのが、ターキッシュエアラインズで、その数約280箇所(何故「約」かというのは、毎年新しく路線が増えていて、今年もまた増えそうだから)。

04

つまり日本からイスタンブールまで飛んでしまえば、その先に旅の可能性が格段に広がっていて、「直行便で行けないその先の場所」に行くのに最適な場所。

そこがまさにイスタンブール空港だったのだといくことに気づき、実際その先に行ってみたいという思いをターキッシュエアラインズが叶えてくれることになったからでもあるんだけどね。

06

イスタンブールから4時間ちょっとでカサブランカ着。ムハンマド5世空港に降り立った瞬間思ったのは「緑多いじゃん」。

07

サハラ砂漠を抱えているためか、茶色いイメージだったモロッコ・・・というより「絶対茶色に決まってる。いや茶色で無くてはモロッコではない」くらいのイメージのモロッコだったのだけど、空港からマラケシュまで向かう高速道路の両脇には緑の草原は広がっているし、色とりどりの花は咲いているし、その上高い建物がないので空は広いし、なんだか違和感ありありなんですけど。

88898d74bc08c14d92f64507b424bafe_00b28584c458b0aebe56653a1ee8ad7a

マラケシュの町が近づくにしたがい、景色の中の色が消えていき、そして遂には期待通りの茶色となって、遠くにマラケシュ旧市街のランドマーク、高さ77メートルのモスクの塔が見えてくれば、マラケシュに到着!

30807c87f40c42ff0c1863b13ebfa808_b1fccb39ca36a84bf923fbf992558127

カサブランカからマラケシュまでは車で約3時間。イスタンブールを昼前の便で出れば(時差があるため)、明るい時間に到着。

4b9d0356161422eb9c2274c1271cf2cc_84a462ba610ace36c83b8a25ee3a3bbb

この路地、この赤茶な建物、空の青とのコントラスト・・・おおおおおおー!全てが想像をしていたのと同じ(もちろん実際に見たのはそれ以上)の風景と色が広がっているぞ!

7ea41cc00bb1a065591dd1dd97bd6938_86487a30454734b21ebf72c048744a4c

今回はサハラ砂漠まで行くという目的もあり、マラケシュ滞在は一泊。

マラケシュ短時間滞在で行くべき場所といえばどこだ、どこなんだ・・・?!

…ということで、ノースケジュールで予定調和レスなモロッコ旅報告、続きます。

7fe329938cf3bda36d03ac6a0f6b8654_6859edd03962a70632f26170b25de305


協力/Turkish Airlines
撮影/中島正男

初出:しごとなでしこ

山下マヌー Manoue Yamashita

雑誌編集者を経て旅行コラムニスト/作家に。渡航回数300回超、著作56冊超!!
Travel columnist&writer after a magazine editor .
Over 300 times to foreign travel, and over 50 books of the copyright so that work.

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.19

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。