キャッシュレスのサービスは主に【電子マネー・クレジット・デビット】の3種類!
特徴をつかめば〝貯め〟体質になれる!
クレジットカードや電子マネーなどが普及し、現金を使わない場面も増えてきています。でも、実は、今やもう一日中〝ほぼキャッシュレス〟にしたほうがずっとオトクな生活を送れるのです。それぞれの特徴を掴んで貯まる体質になっちゃいましょう♪
おすすめ【電子マネー】|特徴&メリット・デメリット
ピッ! とかざすだけでOK♪ キャッシュレス初心者はまず電子マネーから!
交通系などの電子マネーは、普段からこまごま使える手軽さと、サインレスによる支払いの速さが魅力。交通機関やスーパーはもちろん、エキナカのショップなど利用できる店舗が増加中。500円~など少額からチャージできるので、初心者でも安心して使える。種類はポストペイ型とプリペイド型に分類される。
【ポストペイ型】クレジットカードや携帯料金と一括請求される後払い式の電子マネー。
[1]QUICPay(JCB)
JCB運営で利用できる店多数。キャンペーンも豊富でお得!
カード型のほか、キーホルダー型などさまざまな形状がある。プリペイド型もあり。
【プリペイド型】チャージ残高に応じて利用可能。オートチャージ機能を使えば、残高不足も防止できる。
[1]nanaco(セブン・カードサービス)
セブン-イレブンなどで使うとボーナスポイントや割引も!
全国28万店以上で利用可能。セブン&アイグループで使うと1%のポイントを付与。
[2]電子マネーWAON(イオン)
約38万か所で利用可能。全国どこでもポイントが貯まる!
イオンやローソン、マクドナルドなどで使える。イオンのお客様感謝デーは5%オフ。
[3]スターバックスジャパン公式アプリ(スターバックス コーヒー ジャパン)
スターを集めて商品と交換できるスタバ専用アプリ
50円ごとの利用で1スター貯まる。クレジットカードからオートチャージも可。
[4]LINE Pay(LINE)
LINEのユーザー同士でワリカンや送金ができる!
LINE内で利用登録できる。相手の口座を知らなくても、無料で送金できる機能も。
電子マネーの【メリット&デメリット】
メリット
・クレジットカードと連動させれば、ポイントの二重どりも可能
・スピーディに支払いできる
デメリット
・利用額に上限があるカードも
おすすめ【クレジットカード】|特徴&メリット・デメリット
ポイント還元率はピカイチ。「高いものを買うときだけ使う」のは思い込み!
以前は高額の支払いに利用する人が多かったが、サインレスで支払える店舗が増え、スーパーなど、日常生活でも気軽に使えるようになった。電子マネーなどに比べてポイント還元率が比較的高いので、公共料金など毎月の固定費の支払いに使うと、ポイントが確実に貯められる。
[1]シネマイレージ®カードセゾン(セゾン)
6作品鑑賞で1回無料。会員価格で映画鑑賞も!
永久不滅ポイントのほか、映画館内のフードと交換できるマイルも付与される。
[2]「ビュー・スイカ」カード(ビューカード)
定期券購入やSuicaのチャージでポイント3倍
Suica、定期券、クレジット体型。ポイントはSuica(電子マネー)に交換できる。
[3]楽天カード(楽天カード)
楽天グループを利用するほどおトクになる!
通常1%のポイント還元。楽天市場利用で最大3%、さらに楽天グループの利用で還元率UP。
[4]dカード(NTTドコモ)
ローソン利用で3%オフ+ポイント2%還元
ローソン以外にも2%以上の高還元の店舗あり。ポイントはドコモの支払いにも使える。
[5]ルミネカード(ビューカード)
ルミネなどの買い物でいつでも5%オフ
年に数回、カード利用で10%オフになる期間も。Suicaのオートチャージ機能も搭載。
[6]ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)(JCB)
東京メトロユーザー必携。マイルも貯まって◎
使う場所によってマイルのほか、メトロやJCBのポイントが貯まる。ポイントはマイルに交換可。
[7]セブンカード・プラス(セブン・カードサービス)
クレジットカードとnanacoを兼ね備えた一枚
セブン&アイグループ利用でポイントが2~3倍に。対象商品購入でボーナスポイントも。
クレジットカードの【メリット&デメリット】
メリット
・支払いを集約できてポイントが貯まりやすい
デメリット
・年会費がかかるカードもある
・使いすぎに要注意
おすすめ【デビットカード】|特徴&メリット・デメリット
銀行口座から払った瞬間に引き落とされる。使いすぎが心配な慎重派の人に根強い人気!
銀行口座の残高を超える支払いができないため、家計管理がしやすい。最近ではポイント還元のあるカードも増加。キャッシュカードに比べATMでお金を引き出す手間や手数料も省ける。さらに審査不要のためフリーランスの人も持ちやすいなど、メリットも盛りだくさん。
[1]ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード(スルガ銀行ANA支店)
VisaデビットカードでANAマイルが貯まるユニークな一枚
世界のVisa加盟店で使える。海外のATMで現地通貨の引き出しもでき旅行に最適。
[2]ファミマTカード[Visaデビット付キャッシュカード](ジャパンネット銀行)
ファミマ利用なら火・土曜はTポイントの還元率がUP
Visa加盟店でのTポイント還元率は通常0.2%。だがファミマでなら1%、火・土曜は2.5%に。
クレジットカードの【メリット&デメリット】
メリット
・現金感覚で使えるうえに、ポイントも貯まる
・使いすぎを防げる
デメリット
・分割払いはできない
更に知ってお得!
「カードはスマホと連動すればもっと便利になる!」
クレジットカードや電子マネーをよりスマートに使いこなすなら、スマホの決済サービスの活用を。スマホにカード内容を登録すれば、かざすだけで支払いが完了する手軽さに加え、複数のサービスが1台に集約できて管理もラクになる。Apple Pay、Google Pay、楽天ペイなど決済サービスによって、対応するクレジットカードや電子マネーが異なるので、事前に確認を。
for【iPhone】
Apple Pay
対応端末:iPhoneX、8、7など。Suica、各種クレジットカードに対応。
for【Android】
Google Pay
対応端末:おサイフケータイ対応のAndroidOS 4.4以降。nanaco、楽天Edyなどに対応。
Oggi6月号「貯まる!『9割キャッシュレス』ライフのすすめ」より
イラスト/ユリコフ・カワヒロ デザイン/スズキのデザイン 構成/酒井亜希子・赤木さと子・佐々木 恵(スタッフ・オン)
再構成/Oggi.jp編集部
消費生活評論家 岩田昭男
いわたあきお クレジットカードのオピニオンリーダーとして、約30年にわたり講演や執筆活動を続けている。著書に『Suicaが世界を制覇する アップルが日本の技術を選んだ理由』(朝日新聞出版)など。