いきものがかりの素顔に迫る5つのQ&A

◆Guest Artist:いきものがかり
2006年『SAKURA』でデビュー。『ありがとう』など、世代・時代を超えて愛される数々のヒット曲を生み、国民的アーティストに。2021年に山下穂尊がグループを卒業し、現在は吉岡聖恵(Vo)、水野良樹(G)のふたりで活動中。
◆Navigator:サッシャ
1976年、ドイツ・フランクフルト生まれ。日本語・ドイツ語・英語のトライリンガル。J-WAVE『STEP ONE』ナビゲーター。『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にレギュラー出演するほか、モータースポーツをはじめとするスポーツ実況など多方面で活躍中。
いきものがかりの軌跡
1999年 水野良樹・山下穂尊の同級生ふたり組に吉岡聖恵が加わり、グループ結成
2006年 シングル『SAKURA』でメジャーデビュー
『YELL』(2009年)、『ありがとう』(2010年)など数々のヒット曲をリリース
2017年 〝放牧宣言〟を行い、一時活動休止。翌年の〝集牧宣言〟で活動を再開
2021年 山下穂尊がグループを卒業。現在のふたり体制に
2024年 自身初の武道館弾き語り公演を開催。グループ結成25周年を迎える
2025年 11枚目となるオリジナルアルバム『あそび』をリリース

Q1. あなたにとって「働く」とは?
A. 長所を伸ばすこと(吉岡)
楽しいこと(水野)
Q2. コンビニでつい買ってしまうものは?
A. マスク(吉岡)
サワークリーム味のポテチ(水野)
「本当は、マスクは薬局で買いたいのに…! リーダー、スタジオではトリュフ味のポテチ食べてるから相当食べてるでしょ!」(吉岡)
「年間の消費量、すごいと思うよ。この脂肪はだいたいポテチです(笑)」(水野)

Q3. あなたにとって「贅沢」とは?
A. 温かいお味噌汁と納豆ごはん(吉岡)
毎日、喫茶店に行くこと(水野)
「これだけは、糸目をつけずにお金かけてる。いつか喫茶店をつくりたいくらい好き」(水野)
「『ちょっと聞いてよ』って、喫茶店で見かけた人の話をよくしてくるよね(笑)」(吉岡)

Q4. 生まれ変わったら、どんな職業に就きたい?
A. 今まで考えたことがなかった…!(吉岡)
野球選手(水野)

Q5. 「私、意外に○○が得意です!」〝○○〟に当てはまるのは?
A. お魚をきれいに食べる(吉岡)
食べるのがはやい(水野)
「魚どころ・静岡生まれの母に育てられたので… これを褒められると、ちょっとうれしい」(吉岡)
「親父は、俺以上に食べるのがはやいのよ。ふたりとも親譲りだね(笑)」(水野)

【Information】NEWアルバム『あそび』大好評発売中!

いきものがかりのポップな世界はそのままに、多数のゲストアーティストとのコラボから新たな表現が感じられる一枚に。同作を携えたアリーナツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」も現在開催中。[通常盤] ¥3,520(ソニー・ミュージックレーベルズ)
***
《衣装》
[吉岡さん分]シャツ¥49,500(RUMCHE) スカート¥25,300(IMMEZ) 靴¥176,000(J.M. WESTON 青山店〈J.M. WESTON〉) 〝シースキー〟のイヤリング¥2,090・〝アプロ〟のリング[左手]¥2,640(ロードス) リング[右手]¥70,000(トムウッド 青山店〈トムウッド〉)
[水野さん分]ジャケット・シャツ・パンツ/参考商品(ヨウジヤマモト プレスルーム〈Yohji Yamamoto〉)
[サッシャさん分]ジャケット¥297,000(イザイア ナポリ 東京ミッドタウン〈イザイア〉) シャツ¥2,420・胸ポケットにさしたバンダナ¥1,100(原宿シカゴ 神宮前店〈原宿シカゴ〉) その他/スタイリスト私物
2025年Ogg8月号「働く私にMusik」より
撮影/中村和孝 スタイリスト/作山直紀(いきものがかり分)、久保コウヘイ(サッシャさん分) ヘア&メイク/内藤 歩(いきものがかり分)、新地琢磨(Sui/サッシャさん分) 撮影協力/BACKGROUNDS FACTORY 構成/旧井菜月
再構成/Oggi.jp編集部
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp