Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 読者調査
  5. 編集部のプラン会議に参加! 夏の通勤に肌管理… み…

LIFESTYLE

2025.05.19

編集部のプラン会議に参加! 夏の通勤に肌管理… みんなのリアルなお悩みは?

“Oggiの頭脳”として活躍する読者組織、Oggiブレーンのメンバーが、テーマづくりのタネを毎月ピックアップ♡ 今月は、8月号に向けて編集部員3人と企画会議を開催。みなさんがハマっていることや、日々のお悩みをテーマに話し合ってきました! 共感しながら新たな発見もあって、大盛り上がり♡

今月のOggiブレーン Vol.4|編集部のプラン会議に参加!

いつもOggi愛読してくださっているみなさんが、今、気になるコトやモノ… テーマづくりのタネを毎月ピックアップ。今回は、Oggiブレーンのメンバーが編集部のプラン会議に参加! 雑誌の企画がどのように作られているのかを調査します♡

プラン会議の参加メンバー
プラン会議の参加メンバー

Oggiブレーンって?

編集部との意見交換やイベントへの参加、ファッションやコスメの新作お試しなど、あらゆる角度からコンテンツづくりをサポート! まさにOggiの〝頭脳〟として活躍する読者組織です。

プラン会議とは?

毎月、編集部員がお題に沿って、ひとり20本近くの企画を持ち寄ります。そのために、読者の方々がいったいどんなコンテンツを求め、何に興味を持っているのかを常に模索する日々です!

企画会議の様子

ふだんの会議はこんな感じ!

企画出し

毎月毎月プランに悩まされます…。

プラン会議スタート! みんなのリアルがプランのネタになる!?

さっそく、Oggi8月号のプラン会議スタート! 編集部3人からのお題に答えてもらいました。「発売日の6月末からさらに約3か月続くであろう、暑い暑い夏。どんなテーマがあるとを読みたくなりますか?」(編集長・塩谷)

8月号プラン会議のお題

最近のマイブーム教えてください!

編集部:本日はよろしくお願いします!

西野さん(以下、敬称略):企画会議だと聞いてワクワクしてました♡

清水:実は企画でいちばん大切なのは読者の方のリアルな意見なんです!

倉益:みなさんが何を気にして、何にハマっているのか、常にチェックしてます。

渡邉さん(以下、敬称略):私はHANAというガールズグループにどハマり中です。

清水:あ、ちゃんみなさんがプロデュースしてるグループですね?

渡邉:そうです♡ メンバーの実力がすごい。あとはちゃんみなさんの自分を信じるというマインドもとっても素敵で…。話し出したら止まりません。

鈴木さん(以下、敬称略):私はブルグルという食べ物にハマってます♪

ブルグル

倉益:まったく聞いたことない!

鈴木:挽き割り小麦のことなんですけど、ぷちぷちした食感で、お湯に浸して簡単に食べられるし、栄養価も高いんです。

鶴見:スーパーフードですね! 西野さんは何かハマっていることありますか?

西野:セルフジェルネイルです! 職場で大流行りしているんですよね。

セルフジェルネイル

清水:え、自分でできるものなんですか?

西野:慣れると案外簡単ですよ。私は足の爪から練習してました。ちなみに材料は全部100円ショップでそろえられます♡

鶴見:それは手軽! 毎月のネイル代って結構かかりますもんね。

夏の通勤悩み、教えて…!

鶴見:真夏シーズンの8月号、やっぱり気になるのは通勤時の暑さですよね。

鈴木:私は外回りのときにジャケットを必ず着用するので、夏はかなり困ります。自分ももちろん暑いんだけど、その姿を見ている相手も暑くさせてそうで…。

Oggiブレーン 鈴木恵さん

渡邉:すごいわかる~! 素材選びを工夫して、見た目だけでもいいから軽やかにしたいところ。

西野:私は内勤なので、人目を気にせずアロハシャツなんて人もいます…(笑)。

清水:それはうらやましい!

鶴見:でも人気テーマの「働く3大通勤STYLE」で、真夏のお仕事服特集を検討します!

渡邉:私はヘア事情も気になってます。毎年湿気と汗にやられるんです(泣)。

鈴木:私も夏はひとつ結び一択。

西野:同じく! だからシュシュを買い漁ってます。 ヘアアクセ特集とか見たい♡

倉益:私はボブなので、逆に結べない問題が…。ボブがいちばん暑い説、あります。

渡邉:私も夏はアップにするんですが、そうすると今度は首の日焼けが気になってくるんですよね。

鈴木:本当にそう! 夏が終わると顔と首のコントラストがはっきりと!(笑)

西野:だからUV対策は永遠の課題。

清水:ちなみにみなさんはどんな対策をされていますか?

西野:私は日焼け止めというよりは、日傘やアームカバーで、直接遮断!

鈴木:私は目がやられないように対策。いわゆるサングラスではなくて、普段使いできるカラーレンズメガネを選びます。

鶴見:夏は、見た目は涼しくUV対策できるアイテムのテーマが必要ですね。

肌管理、何してる?

倉益:最近よく聞く「肌管理」というワード。私もメイク以前に、まず肌自体をきれいにするよう意識していて。みなさんはいかがですか?

渡邉:私はとにかく乾燥肌で、いろいろな成分を試しましたが油分がいちばん大事だなと。おすすめはRMKのオイルで、価格もシトラス系の香りも◎。化粧水の前にブースターとして使うと効果抜群。

Oggiブレーン

鈴木:私も常に乾燥は気にしていて、油分必須! 夏でもクリームで保湿は十分に。できるだけすっぴんの状態でいるようにしてます。

西野:なるべく肌の負担を減らすのが大事ですよね…! 私はPDRNっていう美容成分に注目してます。

渡邉:あ、聞いたことあるかも!

西野:サーモン由来の成分らしくて、友達の間でニキビ跡やハリ感アップにおすすめ! と話題。美容系インフルエンサーもよく紹介していたのでさっそく検証中ですが、すでに美肌になっている気が!

倉益:みなさん詳しい! 美容成分って本当にいろいろあるから、徹底解説したテーマとかいいかも。

鈴木:確かに! いったんまるっとおさらいして、勉強したい(笑)。

渡邉:あとはやっぱり汗を流すことが、肌にとって大切なのかな~って。最近、昔やってたバレエ再開しました!

倉益:運動は大事! 内側から浄化される感じがして。私もピラティスようやく始めました。個人的に友達とやるのがおすすめ。サボらないように(笑)。あと休日は登山して汗、流してます。

清水:いいですね。僕も見習います…!

ブレーンでやってみたいコト

清水:これまでブレーンのみなさんとプレスルームに潜入したり、スタイリストさんのお仕事を見学したりしてきました。ほかにどんな活動がしたいですか?

鈴木:今日、この会議に参加して思ったのですが… こうやってみなさんとお話できるのがすごく楽しい!

西野:わかる! 知らないことだらけで勉強になりました。だからブレーン同士の交流会とかあったら面白そうだなって。

Oggiブレーン 西野莉亜さん

渡邉:いいですね! こうやって異業種の方とお話ができるのも貴重なチャンスですよね。

倉益:交流会ぜひやりましょう! 最近流行のミュージックバーを貸し切ってやってみるとかどうですか?

鶴見:あ、スナックとかもどうですか? 私、ママやります♪

倉益:鶴見ママ、なぜか語感がしっくりくる…。おもてなし、お願いします(笑)。

清水:スナックやりましょう! ブレーン、まだまだ可能性を秘めてますね…! みなさん、今日はありがとうございました。

企画会議のホワイトボード

プラン会議はこれにて終了! 今日のキーワードをピックアップ。誌面では書き切れないほど企画になりそうなプランのタネがいっぱいありました!

2025年Oggi6月号「今月のOggiブレーン」より
撮影/黒石あみ 構成/清水紘史
再構成/Oggi.jp編集部

Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。

▶︎あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.19

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。