- 1 【大特集】「ガマンしなくても素敵に見える服」探してます!
- 2 今買って、5か月着られるワンピース!
- 3 きれいめシンプル派、初夏のはおりは「シャツ」がいい!
- 4 Oggi専属モデル・古畑星夏のプチプラ着回し7days
- 5 夏小物「今年はこれが買い!」Journal
- 6 きれいめシンプル派はゴルフだってネイビー推し!
- 7 美肌のルーツはセラミドケアにあり!
- 8 ブランドPR・BA・研究員…〝中の人〟がこっそり教えてくれた 実はすごい!「耳打ちコスメ」
- 9 [連載]Oggi専属モデル meets… かっこいいお姉さんのネオベーシック考
- 10 [連載]働く私のmyコスメVol.3
- 11 [別冊付録]エグゼクティブ Oggi BOOK 2025 S/S
- 12 Oggi6月号も読み応え◎ ラインナップはこちら!
【大特集】「ガマンしなくても素敵に見える服」探してます!

日を追うごとに気温が上昇し、いよいよ野外の計画を立てるのが楽しいシーズンの到来!
その一方で、強い日差しや高い湿度など、働く私たちには数々のおしゃれハードルが待ち構えています…。
そんな悩みに応えるべく、日本の各ブランドが研究と工夫を重ねている「機能服」は日々進化中。
そして、Oggiを毎日発信しているファッションプロたちの「おしゃれのコツ」も見逃せない。
今月号の大特集は、そんな、どんどん進化を遂げている【ハイスペ服】と、みなさんの夏を快適に乗り切る【おしゃれの知恵】にスポットを当てました。
2025年夏、「おしゃれはガマン」の時代は終わりです。
きれいに、涼やかに、心地よく乗り切って、楽しい夏にしましょう♡
「夏おしゃれの困った!」あるある チームOggiのよもやまトーク!

今回の大特集で取り上げるのは「ガマンしなくても素敵に見える服」。
そのアンサーを探るべく、まずはチームOggiが「夏おしゃれのお悩みあるある」を挙げてみました!
◆大特集Part1:「働く私たちの日常にちょうどいい機能服」指名買い

「社内を動き回ったら、ボトムがシワシワに」
「外回りから帰ったら目立つ汗じみ… 恥ずかしい…」
いえ、それは全部あなたのがんばりの証!
そんな人こそ今、機能服の力に頼ってみよう。
◆大特集Part2:おしゃれプロの「ガマンしないのに素敵に見える」myルール

「ガマンしないおしゃれ」を叶えてくれるのは、機能だけではありません。
おしゃれ賢人のポイントを抑えたアイテム選びとテクニックで、悩みの尽きない夏のおしゃれを快適にする方法も!
◆大特集Part3:ファッション小物こそ機能に頼ろう

働く私たちのエネルギッシュな日常には、相応の機能性を持った小物が必要不可欠!
軽快かつスタイリッシュで、ファッションの一部としても映えるアイテムを厳選しました。
今買って、5か月着られるワンピース!

今年もやってくる暑さに向かって、欠かせないのはワンピ!
求めるのは、映え? コスパ? 機能性? やっぱりトレンド最優先?
… 働くきれいめシンプル派が知りたいすべてをQ&Aでお届けします。
きれいめシンプル派、初夏のはおりは「シャツ」がいい!

ラフにはおっても、品よく、知的に見える。素材によって雰囲気もがらり。
おまけに、温度調節にもぴったり… etc.
気温差も、気分の波もスマートに攻略できて、これからの時期、頼りにしたくなる理由がありすぎる♡
Oggi専属モデル・古畑星夏のプチプラ着回し7days

シアージャケット、パラシュートパンツ… etc.
この春気になる、ちょっと冒険アイテムこそ、コスパがいいものを選ぼう!
夏小物「今年はこれが買い!」Journal

トップスとボトムだけのコーデが軸になる夏は、まさに〝小物力〟が問われるとき。
夏の定番からトレンドまで、きれいめシンプル派に寄り添う夏小物を厳選してお届け!
きれいめシンプル派はゴルフだってネイビー推し!

カジュアルもトレンドアイテムもカラーMIXも。
深い懐で受け止めてくれるネイビーを味方につければ、ゴルフファッションは冒険できる!
人気ゴルフブランドからピックアップしたネイビーで魅せる、初夏のきれいめシンプルなゴルフスタイルをお届けします♪
美肌のルーツはセラミドケアにあり!

疲れやストレスを抱え込みがちなOggi世代。
肌にほころびのサインが現れたなら、安心のセラミドスキンケアでバリア機能を高めて対策を。
いつものお手入れに1ステッププラスするだけの〝ケアセラ〟の先行乳液なら、ゆらいだときのお手入れはもちろん、エイジングケアを頑張りたい人にもマッチします!
ブランドPR・BA・研究員…〝中の人〟がこっそり教えてくれた 実はすごい!「耳打ちコスメ」

本当にいいものを知るエキスパート=化粧品をつくる人たち、が「自腹で買ってリピートしたい!」と思える隠れた名品は、これだった!
トレンドが日々進化する美容の世界。その中でコスメと向き合い続け、美容の最前線を知るプロたちが、忖度なしで本当に推す逸品をご紹介。プロの目線で選ばれた、リアルな愛を感じる名品を深掘りします!
◆番外編:RMKの〝中の人〟が選ぶ「耳打ちコスメ」ベスト5

きちんと感はキープしながら、それでいてセンスのいい人——
いつだってそんな印象になれる、働く私たちの最愛ブランド・RMK。
名品ぞろいのラインナップから、その商品たちを深く、広く知る〝中の人〟こそが推したい名品をこっそり耳打ち。
[連載]Oggi専属モデル meets… かっこいいお姉さんのネオベーシック考

初夏のおしゃれを全力で託して手に入れるラグジュアリーなサンダルは、ベーシックな色を。
そのぶん、つま先の色で遊びたいし、存分に洒落たい。そんな「この夏最高の足元」とは?
手元とは違う、サンダルのためだけのネイル。細部にセンスは宿る。
その楽しさを今、ペディキュアで叶えよう。
[連載]働く私のmyコスメVol.3

新作の中から、編集部の推しアイテムをピックアップ!
[別冊付録]エグゼクティブ Oggi BOOK 2025 S/S

時代とともに、働き方がガラッと変わってきた昨今、30代でも責任ある立場に就き会社を牽引する役割を担う人が増えてきました。
「きちんと感は大事。でも、堅すぎるのはNG」「信頼される存在でいたいけれど、親しみやすさも忘れたくない」
——仕事服は20代のころより制限されることが少なくなった一方で、責任ある立場としてクライアントと接したり、部下が増えたり… etc.
働き方やライフステージの変化とともに、着こなしもモノ選びも「自分の立ち位置」と「自分らしさ」に悩む過渡期。
風格はもちろん、親しみも手に入れたい。時代に合わせた軽やかなマインドで仕事に挑みたい。
そんなリアルなエグゼクティブ派って、こういうこと! を考えてみました。
Oggi6月号も読み応え◎ ラインナップはこちら!
◆The Turning Point〜私が「決断」したとき〜
タレント・俳優/ヒロコ・グレースさん

選択の多い30歳からの人生に、決断は欠かせないもの。
各界の第一線で活躍する先人はどんな転機を迎えてきたのか、お話をうかがいます。
◆[連載]スタイリスト金子 綾のMy Favorite THINGS
N°18 Miu Miu バッグチャーム
人気スタイリストのニッチなモノ選びの極意、教えます♡
◆月刊Oggi&Domaniデジタルニュース

「Oggi.jp」と「Domani」では、最新のファッション情報や美容トレンドをはじめ、働く大人の好奇心を刺激するコンテンツを毎日配信しています。
おすすめのトピックスをこちらのページでチェック!
◆[不定期連載]Oggi GOLF Daily Hole #1

Oggi GOLF班が見つけた、働くきれいめシンプル派ゴルファーに推したいアイテムをご紹介!
◆[連載]月刊オッジェンヌ
メーカー勤務・五百旗頭祐佳さん

働く私たちの代表!
Oggi専属読者モデル「オッジェンヌ」のONとOFFを、毎月ひとりずつ深掘りします。
◆今月のOggiブレーン

いつも愛読してくださっているみなさんが、今、気になるコトやモノ…
テーマづくりのタネを毎月ピックアップ!
◆[連載]中間地点。VOL.82 中間淳太(WEST.)
中間淳太さん(WEST.)がOggi世代代表としてファッションについて等身大で語ります!
第82回のテーマは「春色」。
◆[連載]「この人に今、これが聞きたい!」#303
見上 愛(俳優)

連載「この人に今、これが聞きたい!」には、俳優の見上 愛さんが登場。
注目俳優として今真っ先に名前の挙がる、見上さん。
環境が変化していく中でも、古くからの友達づきあいと、丁寧な日常を大切にする。
その先に目指すのは、少年・少女の心を忘れない大人。
苦しいことがあっても、楽しく乗り越える自己肯定感を味方につけ、自分だけの道を進んでいる。
◆[音楽連載]人気ラジオDJ・サッシャがナビゲート!
働く私にMusik Vol.37 Jeremy Quartus
インタビューの名手、サッシャさんのナビゲートで音楽シーンの第一線で活躍するアーティストの魅力に迫る「働く私にMusik」。
今回のゲストは、音楽グループ・Nulbarichの活動を休止し、ひとりのアーティストとして新たな模索を続けるJeremy Quartusさん。
その音楽観には働くOggi世代へのヒントが詰まっていました。
◆[声優連載]耳恋♡ 推しの声が聞きたくて Vol.30
古川 慎
大人気コミックス『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の新作TVアニメで作品屈指の悪役・志々雄真実を演じる、Oggi世代を代表する声優・古川 慎さんが単独初登場!
確かな実力で声優としてのキャリアを築いてきた古川さんの歩みの裏側にある想いとは。
◆社内で噂の海外事業部・池﨑理人(INI)のWORKING DAYS

会社員・池﨑さんの日常をこっそりのぞいてみませんか?
池﨑さんに演じていただいた設定は「アパレルメーカーの海外事業部で働く入社2年目のホープ。広報部・社内報担当のあなたは若手社員・池﨑くんの1週間に密着することになって——」
◆[不定期連載]働く30歳からのはじめてシリーズ15
さぁ、今宵あのBARの扉、開けてみませんか

「職場の憧れの先輩が通っているという、非日常空間。いつか私も夜な夜なひとりカウンターでお酒を飲んでみたい。でもお酒の知識やお作法が…」
——なんていう心配は今は無用。新しい世界に、この春、飛び込んでみましょう。
◆「万博」は私たちの未来をどう変えるのか?
Oggi大学 第142講

4月13日に開幕した大阪・関西万博の見どころは…?
「万博」は、いつから、なんのために開催されているのか、私たちの暮らしへの影響や、移りゆく意義もひもときます!
* * *
Oggi6月号は、4月28日(月)ごろ発売です。ぜひチェックしてください!
