Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. バッグの中身
  4. Oggi読者に聞きました!最近の「バッグの中身」、何が入ってる?

WORK

2025.04.13

Oggi読者に聞きました!最近の「バッグの中身」、何が入ってる?

デジタルとアナログ、出社にリモート。働き方が多様化する中、バッグの中身はどう変わってる? Oggi読者の「最近のバッグの中身」を調査!

出社にリモート… 働き方が多様化する中、バッグの中身は変わってる?

デジタルとアナログが共存する、ハイブリッドに働く毎日。みんなは何を持ち歩いてる? Oggi読者たちのバッグ事情を調査!

Oggi読者たちのBAG DATA
平均年齢:34.4歳
出社状況:原則出社 59%、出社&リモートのハイブリッド 28%、原則リモート 8%、その他 5%

Oggi読者に「お仕事バッグ」について質問!

Q. メインで使っているお仕事バッグの種類は?

お仕事バッグの種類

A4サイズが入りかっちりしたファッションにもなじみやすい、トートバッグが過半数。一方、ここ数年でリュック派も急増し、すっかり定着。トートとリュックの2大通勤バッグ時代に突入! ちなみにバッグの色は、黒46%、ベージュ17%、グレー、白と続く。半分弱の人が、その日の予定によって複数のバッグを使い分けていると回答。

Q. お仕事バッグ選びで重視していることは?(複数回答)

お仕事バッグ選びで重視していること

リモートワークやフリーアドレス制の普及もあり、バッグの中身は増加傾向。「服に合わせやすいこと」(32歳・金融)やおしゃれさは譲れないけれど、「PC、書類、お弁当、マイボトルを入れたいから、バッグ自体の軽さも重要」(36歳・IT)など実用性を優先する声も多数。

Q. だいたい入っているアイテムは?(複数回答)

バッグに入っているアイテム

ほぼ全員入れているのでは? と思われたスマホは、ポケットに入れる人、ストラップで肩掛け派の影響もあり9割弱、財布もキャッシュレスの影響で9割弱という結果に。イヤホンはオンライン会議用、という人も多い。不安定な気候&UV対策として傘の所持率もジワジワ増加。

Q. サブバッグは使っていますか?

サブバッグは使う?

サブバッグの中身は「お弁当とマイボトル」(27歳・医療)という声が多いほか、「PCのみ」(30歳・マーケティング)「会社帰りに行くピラティスのウエア」(35歳・マスコミ)など。「スマホ、財布、社員証」(28歳・IT)など、すぐに取り出したい貴重品をまとめているという人も。

取材で見えてきた、最近のバッグの中身は…

発売中のOggi5月号では、12人の働く女性のバッグの中身を大公開! 取材で見えてきた、最近のバッグの中身のトレンドは?

マイボトル選びにもこだわり!

マイボトル

口さみしいときのおやつは欠かせない!

バッグの中身のおやつ

手書きのメモも根強い人気

手書きメモ

有線もネックバンド型も… イヤホンが多様化!

イヤホン

2025年Oggi5月号「そのバッグの中身、最近何が入ってますか?」より
撮影/辻郷宗平(Bebop) 構成/倉益璃子、酒井亜希子・渋谷遥夏(スタッフ・オン)
再構成/Oggi.jp編集部

▶︎あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.15

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。