目次Contents
上品なアイテムが揃う『RECTO』

働く大人女子の心をくすぐる上品さ、ラグジュアリー感を併せ持つ「RECTO」。韓国セレブが愛用したことで話題となり、現地の百貨店にも店舗展開をしている人気ブランドです。

オフィスで活躍しそうなベーシックなアイテムから、エッジのきいたフォーマルなドレスまで、さまざまなアイテムが揃っています。ジェンダーニュートラルをコンセプトにしたクールな存在感が魅力。

高級感のあるレザージャケットは500,000ウォン前後(日本円で約50,000円)、フォーマルなドレスは約300,000~700,000ウォン(日本円で約30,00~70,000円)の価格帯で購入できます。ヘイリー・ビーバーなどの海外セレブからも注目されているブランドです。
大人カジュアル派は『Understanding』

梨泰院エリアでのショッピングで立ち寄りたいのが「Understanding」。ベーシックなデザインのアイテム中心ですが、甘めのカラーがあったり、シルエットがきれいだったり、トレンドもしっかりとおさえています。全体的にシンプルな印象なので、オンでもオフでも活躍しそうなアイテムばかり。

こちらのジャケットは142,000ウォン(約14,200円)と、お値段も比較的リーズナブル。他にも、295,000ウォン(約29,000円)のスウェードジャケットや、100,000前後(約10,000円)のニットなどなど。

よく見ると50%オフのセール品があったりするので要チェックです。
高見えが狙える『Own Feature Colour』

穴場中の穴場といえるのが、漢南洞にある「Own Feature Colour」。雑居ビルに入っているので、お店のロケーションも穴場感があります。

きれいめカジュアルなパンツやシャツが、100,000ウォン(約10,000円)前後で購入できます。どれも高級感があるデザインで、高見え効果を狙えるのが魅力。

こちらの使い勝手が良さそうなスウェードバッグは429,000(約42,900円)と、素材感の良さに対してコスパ良好です。
品揃え重視なら『IAMJOY』

アクセサリーを買うなら、弘大にある「IAMJOY」がおすすめ。ピアス、イヤリング、指輪をはじめ、2階と地下では、服やバッグ、帽子など幅広く取り扱っています。

IAMJOYの魅力は、なんといっても種類の豊富さ。シンプルなデザインから個性的なものまでさまざまなアイテムが揃っているので、きっと好みのものが見つかりますよ。

プチプラながら大人女子も違和感なくつけられるアクセサリーが多いのもうれしいポイント。ピアスは8,000ウォン(約800円)ほどで買えるものもあり、ついつい買い過ぎてしまうかも!
今話題のパジャマ専門店『Juuneedu』

「Juuneedu」は、今人気急上昇中のパジャマ専門店。わざわざ韓国に行ってまでパジャマを買うの? と思う人もいるはず。実は、とても肌触りの良い、一度着たらやめられないパジャマが人気なのです。

アラサーになって寝汗をかきやすくなったと感じている人には特におすすめ! もちろん、睡眠中の悩みがない人にとっても、心地よい眠りをサポートしてくれますよ。デザインや素材の種類が豊富で迷ってしまいますが、リーズナブルなので複数買いも◎。パジャマを着た店員さんは親切で、丁寧に接客してくれます。

小物類も充実していて、野菜をモチーフにしたヘアバンドは3,900ウォン(日本円で約390円)なので、お土産にも良さそうです。今回行ったのは、3階建てでショールームのようなソウルの森にある店舗でしたが、延南洞にもお店がありますよ。ソウルの森の店舗はフロアごとにテーマが分かれていて、店内を見ているだけでも楽しい雰囲気です。
アイウェアが人気の『Blue Elephant』

「Blue Elephant」は、現地で大人気のアイウェアブランドです。1970年代のアメリカンクラシックや、ヴィンテージなレトロテイストのオリジナルアイウェアを展開しています。

「Blue Elephant」の魅力は、なんといっても種類の豊富さと値段の安さ! クラシック感をコンセプトにしながらも、新しいスタイルを追求しています。店内は洗練されたおしゃれな雰囲気で、幅広い年齢層に人気のショップです。

ソウル市内のさまざまなエリアに展開しているので、目当ての場所に行きがてら立ち寄りやすいのも魅力です。プチプラながら、しっかりしたオリジナルのケースがついているのもうれしいポイント! ほとんどが50,000ウォン(日本円で約5,000円)前後で購入できるので、思わずいくつも買ってしまいそう。キャッシュレス決済のみで現金は使えないので、そこだけ注意してくださいね。
プチプラコスメが揃う『HEMEKO』

韓国でコスメといえばオリヤン(オリーブヤング)! というのは定番中の定番。お土産でプチプラコスメを山ほど買う人も多いですよね。そんな感じで使いやすいのが「HEMEKO」。

2024年8月に弘大にショップがオープンしたばかりの新スポットで、スキンケアアイテムよりもメイクアップアイテムの方が多い印象。韓国のさまざまなコスメブランドの商品を扱っています。

パケがかわいいプチプラアイテムも多いので、お土産探しにもおすすめです。
トレンドも街並みもめまぐるしく変わっていくソウル。まだまだ知らない魅力がたくさんありそうです。ソウルに行ったら、今回ご紹介したスポットにも訪れてみてくださいね。