植物療法ブランド【herbacie】ハーブティーの味わいは?
ハーブティーや漢方と言うと身体には良いのは分かってるけど、正直味が…? なものが多いのも事実。私もその場の勢いで買っては見たものの中々続けて飲むことが難しく紅茶とミックスして何となく消費してしまっていました(笑)。
今回は、恵比寿にオープンした「Vitolabo」内にある、本格的なハーブや漢方をブレンドしているのに、飲みやすくて効果を早く体感出来ると最近SNSでも話題になっている「腸温活」が叶う植物療法ブランド「herbacie」をご紹介します!
病院に行ったりするほどの症状ではないけど、なんとなく身体の不調や悩みを抱えていて、体質改善をしたいけど、何から始めたらいいのかわからないという方に向けて、心と体のバランスを整え、自然治療力を高めることで、「未病」と言われる予防改善することを目指して作られたMediHerb。
プロデューサーの宮崎麗果さんと黒木啓司さんが、身体の様々な不調や悩みの改善のために植物療法の視点から立ち上げた新しいブランドです。
ブランド名の「herbacie」という名前はファーマシー(pharmacy、薬局)とハーブ(herb)を組み合わせた造語。
注目したいのは、今まであるようでなかった「西洋植物療法×漢方×和方×アユールヴェーダ」の新しい組み合わせ。
世界で唯一のハーブティーは従来のものとは違い「西洋式の植物療法メソッド」「中国伝統の漢方」「日本古来の和方」「アジアのアーユルヴェーダ」中心にオリジナルブレンドしたもの。
植物が本来持っている力が最大限に引き出すために、世界中から厳選して取り寄せた完全無農薬の自生しているハーブや植物のみを使用。酸化防止剤も使用していません。(未開封の状態で約1年ほど持ちます)
そして本気のハーブティーのため、18歳以上じゃないと飲めないのです。
「体をスッキリさせたい」「冷えや睡眠」「体質改善をしたい」など様々なお悩みに寄り添ったハーブティーは全部で10種類!
写真は一番人気の「CLENSE(クレンズ)」とリンゴ酢に2週間漬け込んで食前に飲む「SILLHOUETTE vinegar blend(シルエットビネガーブレンド)」。
一番人気の「CLENSE(クレンズ)」は、不要な毒素や老廃物を身体の外に流して、内側からスッキリと軽い感覚に。食物繊維も豊富に入っているので美肌効果に期待も出来ちゃう欲張りなハーブティー。クセも少なく飲みやすい味でいわゆるハーブティーが苦手な人にもおすすめ!
「CLENSE(クレンズ)」を飲んだ10〜20分後には身体の内側からポカポカと温まるような感覚あり、数時間後にはトイレが近くなって来ました。飲み始めて1週間くらい経つのですが、全体の代謝が上がってスッキリして来た気が。
◆「CLENSE(クレンズ)」のおすすめの飲み方
5g(カレースプーン1杯くらい)のハーブと400mlほどのお水を鍋に入れて火にかけます。沸騰したら吹きこぼれないように注意しながら1分煮出し、その後火を止めます。
そのまま10分ほど置いてから濾して、冷まして冷たくしたものをいただきます。
おすすめの飲むタイミングは朝起きてすぐと、寝る前の1日2回。
「herbacie」のハーブティーは、酸化防止剤などを一切使用していないので、一度開封したら冷蔵庫で保存してフレッシュなうちに飲むのがおすすめ。
飲みやすい味になっているので、これなら続けられそうです。飲んですぐに体感があるので、しっかり効いている感じがするのが嬉しいところ。
ハーブティーの概念をいい意味で変えてくれるハーブティー。
店頭ではしっかりカウンセリングしてくれてお悩みに合う商品を提案してくださるので、相談してみてください。
私は先日家族に「DESTRESS(ディストレス)」をプレゼントしたのですが、飲みやすくてリラックス出来た! と好評でした。
インナーケアに注目が集まっている今、大切な家族や、美容・健康意識の高い方へのプレゼントにぴったりです! 今はまだ恵比寿のお店でしか購入出来ないので、東京のおしゃれで気の利いたお土産としても喜んでもらえそうです。
【詳細】
お悩み別で現在10種類販売中
全て5,720円(税込)
Vitolabo
東京都渋谷区恵比寿三丁目28番12号
TEL:03-6432-5177
公式インスタグラム:@herbacieofficial
※herbacieのハーブティーは、薬効効果の高いハーブを使用しているため、体調や持病、常用のお薬によっては、飲めない場合もあるので、心配な方はかかりつけの医師に相談してください。
大雄寺幹子
女性誌の制作に15年以上携わり、常に情報のシャワーを浴び続けるデザイナー。
職業柄見た目も重要だけど、味が一番大切。「手土産はコミュニケーション」を信条としている。学生時代にデパート地下のお菓子売り場でアルバイトをしたのをきっかけにデパ地下の魅力に取りつかれる。
以来、20年以上最低でも週に3回以上(多いときは週5日)はデパ地下に通うマニア。今までに手土産、お土産、自分へのご褒美に費やした総額は高級外車が買えるほど。(現在も金額は日々更新中!)
365日手土産、お土産、お取り寄せ、自分へのご褒美情報を仕入れ、デザイナーとしての仕事の他、手土産の相談を受ける日々。手土産は貰うのもあげるのも大好きで365日、何かしら甘いものを食べるスイーツマニアでもある。
もちろん美味しいものに目がなく、スイーツ以外に肉マニアとしても寄稿。