目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ネイビーセットアップコーデを洗練された印象にするコツ
ビジネスシーンからお出かけまで幅広く活躍するネイビーセットアップ。知的で落ち着いた雰囲気を演出しながら、女性らしさも忘れない、大人世代が重宝するスタイルです。今回は、様々なシーンで使える上品なセットアップコーデをご紹介します。
<POINT>
・シルエットのラインが美しいものをセレクト
・シーンに合わせてインナーや小物を選んで
・スニーカーやTシャツで抜け感を出すのも◎
<お手本コーデ>
ネイビーセットアップ×ストライプ柄シャツ×グレージュパンプス
信頼感を演出するには打ってつけのアイテム。リラクシーな着心地のパンツも、上からジャケットを羽織れば360度ハンサムな佇まいに。カラーは真面目だけど地味すぎない、ネイビーがちょうどいい。
スッと背筋が伸びるネイビーセットアップは“ここぞ”という日の勝負服!
【トレンド】今どきのセットアップのシルエットは?
オフィス&アフター17時のコーデにも対応できる、万能なセットアップ。まずは、旬なシルエットや組み合わせを見ていきましょう。
着るだけで美スタイルへと導くペプラムセットアップ
ウエストのメリハリが女らしさを生むペプラムブラウス。×美脚パンツでよりスタイルアップ。
きれいめシャツジャケットで都会派ミリタリー
肌離れのよいドライタッチ素材で、清涼感のある着心地が魅力。リッチな落ち感があることで、カジュアルなイメージのミリタリーシャツがきれいめ、かつ都会的に仕上がる。
イージーパンツ&セットアップ|真夏のアフター17時を楽しむならこれ!
真新しいバランスに更新できる短丈ジャケットのセットアップ
きちんと感は大前提として、ジャケットにプラスαのモード感や大人の迫力を求める人は、周りと差のつくシルエットを重視して。同色同素材のハイウエストパンツを合わせれば、同時にスタイルアップも手に入る。
短丈ジャケットで「ありがち感」を脱却♡ 新・セットアップの通勤スタイル
▶コーディネート検索で他のセットアップを探してみて!
【春夏】レディースネイビーセットアップコーデ
春夏仕様のネイビーセットアップコーデをピックアップ。明るい色が多く登場する春夏は、積極的に差し色を取り入れてみて。涼しさや快適さも意識して、爽やかなネイビーセットアップコーデに仕上げましょう。
ネイビーセットアップ×Tシャツ×ブラウンブーツ
ネイビーのクロップドプルオーバーセットアップ×ツイードカーディガン
ネイビーのワンピース風セットアップ×ブラウンサンダル
ネイビーシャツセットアップ×ベージュローファー
ネイビーブラウスセットアップ×ブルーブルゾン×黒サンダル
ネイビー短丈ジャケットセットアップ×ネイビーカットソー×白パンプス
ネイビーセットアップ×黒ロゴTシャツ×フラットサンダル
ネイビーセットアップ×白シャツ×ハイテクスニーカー
ネイビーセットアップ×白ブラウス×グリーンパンプス
ネイビーセットアップ×ボディスーツ×ベージュパンプス
ネイビーのワンピースセットアップ
ネイビーセットアップ×白シャツ×黒ニット
ネイビーセットアップ×Tシャツ×ブラウンブーツ
きちんと上品に見せてくれるネイビーの強みが間違っても“老け見え”に転ばないように、切りっぱなしやラップデザインなど攻めの要素を加算。ブラウンのブーツがまろやかさを加えてくれる。
夏の「ネイビーコーデ」はアイテム選びで、もっとこなれる♡ お手本コーデ3選
ネイビーのクロップドプルオーバーセットアップ×ツイードカーディガン
光沢とハリのある素材がシルエットを際立たせるセットアップで、きれいめとモダンさを両立。プルオーバーは旬のクロップド丈で、手持ちのフレアスカートやワイドパンツとも好バランス。
真面目すぎずこなれ感のあるネイビーセットアップで好感度を狙って
ネイビーのワンピース風セットアップ×ブラウンサンダル
ネイビーのロングスカートとネイビーのシャツでつくるワントーンコーデ。付属のリボンでウエストマークすれば、上品&フェミニンなワンピース風に。上質素材だからネイビーでも涼やか。袖を無造作にたくし上げ、1枚でバサっと羽織りこなれ感を出して。
ネイビーシャツセットアップ×ベージュローファー
大胆なドルマンスリーブのシャツと、ウエストをドロスト仕様で仕上げたショートパンツはリラックスムード満点。光沢感とパウダリーな風合いを併せもつナイロン混シルク素材で、品よく着られるのが大人向き。
チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!
ネイビーブラウスセットアップ×ブルーブルゾン×黒サンダル
ギャザーをアクセントにしたブラウスにラップ調のワイドパンツ。ハリとコシは残しながらソフトに仕上げたリネン素材も相まって、立体的でシャープな印象に。
映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡
ネイビー短丈ジャケットセットアップ×ネイビーカットソー×白パンプス
フロントに並んだボタンやステッチが、クラシカルなムードのセットアップ。インに同色のシアーカットソーを迎えると、奥行きが出て脱・シンプルに。
ネイビーセットアップ×黒ロゴTシャツ×フラットサンダル
ジャケットはオーバーシャツ感覚で着られる一枚仕立て。パンツはドロスト&カーゴポケットのデザイン。オフの日に着たくなるリラクシングなセットアップが、おしゃれの幅を広げてくれる。
大人の「カジュアルセンス」を磨く、ポロシャツ&セットアップの着こなし
ネイビーセットアップ×白シャツ×ハイテクスニーカー
ネイビー×白のモノトーンスタイルに、あえて厚底のハイテクスニーカーをプラス。このバランスが、真面目なスーツに洒落感を与えてくれる。
ジャケットでつくる【お仕事コーデ】7選! 堅苦しくならない、程ゆるさをポイントに
ネイビーセットアップ×白ブラウス×グリーンパンプス
クラシックな濃紺のスーツは、ブラウスとの甘辛コーデが◎。ジャケットは、インナーを遊べるノーカラータイプがおすすめ。金ボタンに大襟ブラウス、レトロな魅力は“かわいい”を大人っぽく楽しめる。
この春、セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ! 通勤コーデ4選
ネイビーセットアップ×ボディスーツ×ベージュパンプス
ハンサムな佇まいのセットアップはコットン地で通気性がよく、リラクシーさがこなれた印象。そこへヌーディなインナー、小物を合わせれば色気が加わり洗練感が高まる。
この春、セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ! 通勤コーデ4選
ネイビーのワンピースセットアップ
トレンドに左右されることなく、今もこれからも頼れるノーブルなネイビー。すっきり見えて、威圧感を与えないミニマムなディテールを吟味して。どことなく育ちのよさも漂って、自然と気品ある立ち振る舞いになること間違いなし。
「きちんとしたい日」の【スカートスタイル】正解コーディネート4選
ネイビーセットアップ×白シャツ×黒ニット
シンプルなスーツセットアップは、少しワイドな仕立てで今っぽく。上品な信頼感のあるネイビーに、洒落て見えるシルエット。そのバランスがちょうどいい。
「外勤派」に欠かせないジャケットはきちんと&洒落見えするネイビーがおすすめ♡
【秋冬】レディースネイビーセットアップコーデ
暖かみや深みを感じさせる秋冬。着こなしが重くなりがちなので、レイヤードや足元で抜け感を意識するのがポイントです。
ネイビーのニットセットアップ×白Tシャツ×ベージュコート
脱ほっこりでかっこよくハンサムな艶感ニットアップ。光沢とハリが生きる構築的なフォルムがスタイリッシュ。
単品使いも映える! ディテールが効いた「セットアップ」着回しコーデ
ネイビーセットアップ×黒ニット×白スニーカー
ネイビーのジャケパンセットアップコーデ。きちんと感が強いネイビー×ジャケパンスタイルには、あえてスニーカーを合わせて程よくリラックスムードに。バッグはレザーをセレクトし、品のよさをキープして。
ジャケパンセットアップには、きれいめに仕上がる【白スニーカー】で抜け感を!
ネイビーセットアップ×黒ニット×白シャツ×黒ロングブーツ
ジャケットとスウェットのパンツはネイビーをチョイス。黒でまとめるよりも抜け感が出るのでこなれたムードが引き立ちます。
「黒タートルネックニット」を3パターンに着回し! スタイリスト金子綾さんが選ぶおしゃれ名品
▶コーディネート検索で他のネイビーコーデを探してみて!
小物や差し色を効かせてネイビーセットアップを今どきに
ネイビーのセットアップコーデをご紹介しました。ありがちなコーデになるのを防ぐためには、カジュアル小物の使用や差し色の追加などがポイントです。また、きれいめシルエットを選んで上品な印象に。ネイビーのよさを活かしつつ、あなたらしいコーディネートを楽しんでみてくださいね。