同率3位:「ケロリン」
同率3位のひとつめは、富山めぐみ製薬の「ケロリン」。
頭痛や歯痛、生理痛が起きた時の鎮痛や、悪寒・発熱時の解熱を目的とした解熱鎮痛薬です。古くから使われている和漢生薬のケイヒ末を配合しています。
同率3位:「サカムケア」
同率3位のふたつめは、小林製薬の「サカムケア」。
さかむけや擦り傷、ひびなどにはけで塗る液体タイプのばんそうこうです。透明で目立ちにくい薄い皮膜を作ることによって、ばい菌の侵入を防ぐのを目的としています。
2位:「命の母」
2位は、小林製薬の「命の母」。
ホルモンバランスや自律神経の不調を改善するための「女性保健薬 命の母A」、血中の栄養と水分を補うための「命の母 メグリビa」などがラインアップされています。
1位:「のどぬ~る」

1位は、小林製薬の「のどぬ~る」。
綿棒にしみこませて患部に直接塗ることで、のどの殺菌・消毒を行うための塗布薬です。患部にノズルで吹き付けるスプレータイプの商品もラインアップされています。
* * *
わかりやすいネーミングの市販薬は、印象に残りやすいですよね。みなさんが使ったことのある薬もランクインしていましたか?
【分かりやすい! ネーミングが秀逸だと思う市販薬ランキング】
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:622票
調査期間:2022年4月08日~2022年4月22日
構成/並木まき
TOP画像/(c)Shutterstock.com
※画像はすべてイメージです。