父の日のおすすめプレゼント! 年代別に紹介
父の日のプレゼントは、お父さんのライフスタイルや好みを反映したものが望ましいもの。おしゃれなお父さんなら、ネクタイやカフスボタンなどのファッションアイテムも素敵です。
しかし、毎年同じようなプレゼントでは、渡すほうも受け取るほうも少し飽きてしまうもの。そこで父の日のおすすめプレゼントを年代別に紹介するので、ぜひ参考にしてください。
40代のお父さんへ
40代のお父さんには、仕事や通勤に使えるアイテムがおすすめです。例えば、次のようなものを父の日のプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
・万年筆、ボールペン
・ネクタイ
・靴下
・ハンドタオル
・ブックマーク(本のしおり)
・ワイヤレスイヤフォン
また、お酒が好きなお父さんであれば、家飲みのアイテムをプレゼントするのもおすすめです。
・グラス、タンブラー、ぐい呑み
・ワインや日本酒などのお酒
・お酒に合うおつまみ
50代のお父さんへ
50代のお父さんも、まだまだ現役で仕事をしている方が多いので、仕事や通勤に使えるアイテムがおすすめです。例えば、次のようなプレゼントはいかがでしょうか。
・商談向けの勝負ネクタイ
・ネクタイピン
・保温性のある弁当箱
・会社にも持っていけるデザインのエコバッグ
お父さんの好みに合うものを選ぶのはもちろんのこと、仕事に行くのがちょっと楽しみになるようなアイテムを選ぶことがポイントです。毎日使ってもらえるような素敵なものを選びましょう。
60代のお父さんへ
60代になると定年退職する方も増えます。まだまだ現役で働いている場合も、そろそろ退職後のライフプランが気になってくる時期です。「癒やし」をキーワードに父の日のプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。
・マッサージグッズ
・ルームフレグランス、アロマ関連のアイテム
・使い心地にこだわった枕やブランケット
すでに定年退職して、時間的に余裕があるときは、温泉旅行などの癒やしの時間をプレゼントするのもおすすめです。予算に余裕があれば、家族みんなで、あるいは夫婦二人でのプランも選択できるでしょう。
70代以上のお父さんへ
70代以上のお父さんには、健康関連のアイテムがおすすめです。いつも元気なお父さんでも、体力面の衰えが気になったり、何かケアをしたいと考え始めたりしているかもしれません。大切なお父さんに健康でいてもらうためにも、次のようなアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
・トレーニングウェア
・ウォーキングシューズ
また、毎日少しだけお酒を飲むのも、気持ちが明るくなるだけでなく、血行促進につながるかもしれません。小瓶に入ったワインや日本酒なども、お父さんにおすすめのプレゼントです。
父の日のプレゼントにはメッセージを添えよう
お父さんが喜ぶプレゼントをするのも大切ですが、メッセージも大切です。心に響くメッセージを添えることで、素敵なプレゼントをさらに素敵に仕上げることができます。
父の日のプレゼントに添えたいメッセージの文例と、メッセージカードの作り方をまとめました。お父さんにとって最高の父の日になるように、メッセージにも注意を払いましょう。
メッセージの文例
父の日のプレゼントに添えるメッセージは、短いもので問題ありません。お父さんの心に響く一言を選びましょう。いくつか文例を紹介しますので、ぜひ参考にしてオリジナルのメッセージに仕上げてください。
・お父さん! 大好きです。これからも元気でいてね。
・お父さんに感謝の気持ちを贈ります。これからもよろしくお願いします。
・お父さん、いつもありがとう。
・ご無沙汰しています。いつも気にかけていてくれてありがとうございます!
・お父さんいつもありがとう。これからも長生きしてください。
・いつも心配ばかりかけて、ごめんなさい! これからもよろしくね。
・お父さんは私の自慢です! これからもおしゃれで素敵なお父さんでいてください。
・いつも格好いいお父さん。これからもますます格好よくいてください。
・大好きなお父さん! これからも元気で長生きしてください。
メッセージカードを折り紙で作ろう
市販のメッセージカードにメッセージを書くのも素敵ですが、趣向を凝らして折り紙で作るのはいかがでしょうか。メッセージカードは1つの袋に1~数枚しか入っていませんが、折り紙なら百枚単位で買えるので、書き損じても安心です。
おしゃれなお父さんにぴったりのYシャツの折り方を紹介します。
1. 折り紙を隣り合う角が重なるように半分に折り、2つに切って、2枚の長方形にする(使うのは1枚だけです)
2. 縦長になるように半分に折り、谷折りした部分に向かって、さらに両端を折り込む
3. 谷折りの部分を表にして縦長に置き、上部の2つの角をいずれも谷折りになるように三角形に折り込む
4. 谷折り部分をすべて折り込んだ形にしてから、上部を被せ折りにする
5. 下部を5mmほど山折りする。この際、山折りした幅が襟部分に相当するため、バランスを見て、幅を決める
6. 下部の2つの角を三角形になるように折り込み、被せ折りした部分に入るようにする
父の日のプレゼントの選び方・贈り方のヒント
最高の父の日にするためには、プレゼントの選び方や贈り方にも注意が必要です。次の4つのヒントを参考に、素敵な父の日を演出してください。
・ちょっといいものを選ぶ
・名前を入れて特別感を演出する
・お母さんも楽しめるものを選ぶ
・口に出してメッセージを伝える
それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
ちょっといいものを選ぶ
父の日のプレゼントには、「ちょっといいもの」を選ぶことを心掛けてください。「ちょっといいもの」とは高価なものではありません。品物に比べて少し高めのものを指します。
例えば、予算が5,000円としましょう。5,000円でドレスシャツを買うとなると、あまりハイクラスのものは選べません。しかし、靴下やハンカチなどの小物ならばどうでしょうか。5,000円もあれば、かなりのハイクラスアイテムを購入できます。
名前を入れて特別感を演出する
お父さんの名前を入れるのもおすすめです。例えば、万年筆やボールペンなどの文房具も、名前を入れると特別感が演出できます。ハンカチやパスケース、グラスなどにも名前を入れてみてはいかがでしょうか。
お母さんも楽しめるものを選ぶ
お酒やおつまみ、お菓子などの食べ物なら、お母さんも一緒に楽しめます。また、旅行やエステなどもお母さんとセットでプレゼントできるかもしれません。
ただし、お母さんも楽しめるものを選ぶときは、母の日にはお父さんも楽しめるものを選ぶようにしましょう。不公平感がないようにすることも、子どもの務めです。
口に出してメッセージを伝える
メッセージカードを添えるのも素敵ですが、口に出して言葉で伝えることも大切です。照れくさいですが、「お父さんありがとう」と一言、伝えてみましょう。
感謝の気持ちをプレゼントで伝えよう
お父さんへの感謝の気持ちを、ぜひプレゼントで伝えてみましょう。プレゼントは金額ではありません。お父さんのことを考えて選べば、素晴らしい贈り物になります。ぜひ素敵なプレゼントを用意し、素敵な父の日を迎えてください。
TOP画像/(c)Shutterstock.com