「メリハリ」があると楽しくなる! 人生を楽にするコツや英語表現を解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「メリハリ」があると楽しくなる! 人生を楽にするコツや英語表現を解説

WORK

2022.01.18

「メリハリ」があると楽しくなる! 人生を楽にするコツや英語表現を解説

生活において「メリハリをつける」ことは、限られた時間を有意義に過ごすうえで大切なことです。始終仕事に追われていたり、ついダラダラと日々を過ごしてしまうことは誰にでもあることですが、どのようにしたら生活に「メリハリをつける」ことができるのでしょうか。ここでは、「メリハリをつける」メリットや、コツについて紹介していきます。

【目次】
「メリハリ」ってどういう意味?
「メリハリ」をつけるメリットとは
「メリハリ」をつける方法
英語表現
最後に

「メリハリ」ってどういう意味?

一日中ずっと仕事に追われていたり、休日何もしないでダラダラしてしまうと、疲労感や罪悪感が残り、ストレスが溜まってしまった経験は誰しもあると思います。生活に「メリハリ」をつけられれば、より充実した日々を過ごせますよね。本記事では、仕事や家事を効率よくこなして、「メリハリ」のある生活を送るコツを解説します。

この「メリハリ」とは、そもそもどんな意味でしょうか。もともとは、演奏における声や、音の強弱を指す言葉で、漢字では「減り張り」と表記します。

ここから派生して、生活において「オン(=活動すること)とオフ(=休息すること)をはっきりと区別すること」を、「メリハリをつける」と表現するようになりました。ですので、始終仕事に追われていたり、ダラダラと過ごしてしまうことは、オンとオフの区別があいまいなので、「メリハリがない」といえます。

(c)Shutterstock.com

「メリハリ」をつけるメリットとは

生活に「メリハリ」があると、どのようなメリットがあるのでしょうか。チェックしていきましょう。

1:生産性・効率があがる

仕事の進め方に「メリハリ」をつけることで、生産性や効率があがるメリットがあります。仕事をする時間を決めなかったり、期限を先延ばしにすると、サボってしまったり、余計なことに気が散り、なかなか進まないことがあります。時間を決め集中して進めることで、結果仕事がはかどり、短時間で終わらせられるため、その後の休憩時間もしっかり確保できるのです。

2:時間を有効的に使える

「メリハリ」のある生活を送ると、限られた時間を有意義に使えるようになるというメリットもあります。たとえば、朝出かけるギリギリまで寝て、残った家事は仕事から帰ってきてからと、バタバタと出かけたりしていませんか?

朝家を出る前に、できる家事を済ませておけば、仕事から帰って来た後は、自分の好きな時間に充てられたり、疲れた体をゆっくり休ませることができます。「メリハリ」がつけられる人は、出かけるギリギリまで寝ているようなことはなく、朝の時間もしっかり逆算して、仕事や家事をこなせる人が多いです。

3:心も体も健康的になる

「メリハリ」のついた生活は、心にゆとりを与えてくれて、精神的にも身体的にも健康になれるというメリットも。ダラダラと過ごしたり、めんどくさいことを後回しにすると、仕事や家事が溜まるだけでなく、そのことに対しても精神的なストレスがかかります。また、仕事に追われっぱなしでなかなか休息が取れない人は、体も心もまいってしまいますよね。

「メリハリ」のある生活とは、仕事や家事を効率よくこなし、空いた時間を自分の好きな時間や、心と体を休める時間に充てられるので、結果、ストレスも溜まりにくく健やかに過ごせるのです。

(c)Shutterstock.com

「メリハリ」をつける方法

では、どのようにしたら生活に「メリハリ」をつけることができるのでしょうか。上手に過ごせるコツを解説します。

1:仕事とプライベートを区別する

リモートワークも増えてきた中、仕事とプライベートを、きっちり区別できない人も多いでしょう。しかし、一日中仕事のことで頭を使っていると、なかなか疲れが抜けません。仕事の時間は何時から何時までと、きちんとスケジュールを組んで、何時以降はメールチェックなどもせず、しっかりとプライベートの時間に充てることが大事です。

休日もしっかりと区別し、心にも体にも休息を与えてあげてください。十分リフレッシュができれば、翌日からの仕事もはかどり、効率よく進められるでしょう。ファッションやメイクなどで、オンとオフを切り替えることもオススメ。平日は抑え気味のファッションやメイクも、休日で遊び心を与えてあげると、気持ちも軽やかになりストレス発散になります。

2:やるべきことの優先順位をつける

仕事や生活に「メリハリ」がつけられない人は、まず、優先順位をつけて進めてみてください。優先順位がない状態で物事を進めていくと、すべてを一気にやろうとしてなかなか進められなかったり、どれも中途半端になり、結果、締め切りに追われ後々苦しい状況に置かれてしまいます。

やるべきことを、一度ノートに書きだして優先順位をつけましょう。優先順位のつけかたは、期日性・重要性のふたつの軸からつけていきます。それを上からこなしていけば効率性もぐっとあがり、終わった後は達成感も得られ、充実した日々を送れるでしょう。

3:休息時間をしっかりととる

仕事に「メリハリ」をつけるには、心と体をしっかりと休ませることも大事なポイントです。疲れている中で仕事をしても、集中力が続かず、結果なかなか進まず、ミスする可能性も増します。疲れた時は一旦休憩をとりましょう。15分程度の仮眠もおすすめです。仕事をする時間と休む時間をきっちり区別することを意識してみて下さい。

(c)Shutterstock.com

英語表現

「メリハリ」をつけることを、英語で表現する際は、“balance”という単語が使えます。“balance”とは、「釣り合いをとる」という意味です。次のフレーズを紹介します。

・It is important to balance your work and your private life.
(仕事とプライベートに、メリハリをつけることは重要です)

最後に

仕事や生活に「メリハリ」をつけることがなぜ大事なのか、メリットやコツについて解説しました。生活に「メリハリ」があると、心身ともに健康なだけでなく、充実した毎日を過ごせますよね。

毎日なんとなくダラダラ過ごしてしまっている人や、仕事と寝るだけの毎日の人など、上述した方法を、ぜひ意識して過ごしてみてください。辛い毎日が少し楽しくなったり、気持ちが軽やかになり、人生が豊かになるでしょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。