夏こそお風呂掃除を! オススメの掃除グッズ2選
冬に比べて夏は、念入りに掃除するのにうってつけの季節! 特にお風呂掃除は、冷たい水を浴びながら作業できるので、きれいにしつつ暑さもしのげて一石二鳥♡
そこで今回は、オススメのお風呂掃除グッズを紹介します。スポンジやクリーナーなど、さまざまな掃除用品を手掛けるスコッチ・ブライト™ブランドの商品からピックアップ!
■ハンディブラシ
▲スコッチ・ブライト™ バスシャイン™ ハンディブラシ/¥636(編集部調べ)
排水口のぬめりやドアレールの溝、床の目地などの掃除には、ハンディブラシがぴったり!
一見、普通のブラシのように見えますが、ラバーグリップの太さが絶妙で、力が入りやすいのです!
さらにブラシはやわらかめなので、床の目地などを傷つける心配がないところもうれしい。
以前もブラシを使っていましたが、目が細かったので髪の毛が絡みついてしまうことが多く、掃除後にブラシのお手入れをするのが面倒でした。
でもこちらは毛の束と束の間に隙間があるので、使用後のお手入れも簡単! かといって心もとないこともなく、汚れをしっかりかき取まれす。
ブラシヘッドが汚れたら、取り換え可能です。
■水切りスキージー
▲スコッチ・ブライト™ バスシャイン™ 水切りスキージー/¥581(編集部調べ)
湿気の多いお風呂場は、どうしてもカビが発生しがち。水アカやカビを防ぐためには、水滴を残さないことが大切!
そこでお風呂掃除の仕上げに使いたいのが、こちらの水切りスキージー。
ただのヘラのようになっているスキージーも多いなか、ブレード(水切り部分)が二重になっているところが最大のポイント!
一枚よりも効率よく水分を取り除くことができる気が。
幅が広いので、浴室の壁や床、天井の水切りなどにも使いやすいです! ラバーグリップは握りやすく、手が疲れづらいところも魅力。
日々の掃除を楽にするためにも、入浴後の水切りを習慣化したい!
* * *
※価格は税込み表示です
※記事中の感想は筆者個人の感想です
文/川原莉奈