【目次】
・羽織にぴったりなシャツワンピースの選び方
・シャツワンピースを羽織って作るおすすめコーデ
・【春夏】×シャツワンピースを羽織って
・【秋冬】×シャツワンピースを羽織って
・最後に
羽織にぴったりなシャツワンピースの選び方
トップスとボトムスだけじゃ、なんとなくあか抜けない… そんな時にシャツワンピースを羽織ってアウター代わりに使うと、全身のコーデが引き締まります。羽織るのに使い勝手の良いシャツワンピースや、おすすめポイントをチェック。
〈POINT〉
・ベーシックカラーやくすみカラーは、大人の羽織に使いやすい
・ボタンシャツワンピースなら、羽織でも1枚でも2wayで楽しめる
・袖や裾などにちょっとデザインがあると、遊び心がプラスされる
シャツワンピースを羽織って作るおすすめコーデ
シャツワンピースをアウター代わりに使った色別のおすすめコーデを紹介。スカートもパンツもどちらにも合わせやすく、明るい色のシャツワンピースなら顔周りも明るくなって若見えの効果も期待できそう。お堅い印象のアイテムと合わせてカジュアルダウンも狙える!
◆『白シャツワンピース』で清潔感◎
白シャツワンピースで作る映えコーデ
シャツワンピースをアウター風にアレンジ。きれいな白が顔周りを明るくしてくれて、肌トーンをアップしてくれそう! シャツワンピースの白に黒を合わせてモノトーンコーデを意識すれば、きちんとした印象でお呼ばれの席もOKな着こなしに。
◆『ベージュ・ブラウンのシャツワンピース』で上品なカジュアルを
大きめベージュシャツワンピースが旬な雰囲気に
バサっと着られるオーバーサイズのベージュワンピースには、ボトムスやレギンスを重ねて奥行きとメリハリを出すことでおしゃれ度が一気にアップ。ワントーンでまとめることが、きれいめカジュアルに仕上げるコツ。大人の余裕をまとって。
ベージュでまとめたシャツワンピース羽織コーデ
色味が少しずつ違うベージュ系でまとめた柔らかな印象の着こなし。ベージュのシャツワンピースをアウター感覚で羽織ってきちんと感を。エッジの効いた小物でピリッと辛口に振れば、全体が引き締まってハンサムな印象に。
◆『ニュアンスカラーのシャツワンピース』で優しく、柔らかく…
ミントシャツワンピースにブラウンを合わせて品良く
ベルトでシャツワンピースのシルエットをXラインにチェンジして、女っぷりのいいヘルシーな肌見せコーデに。インナー&小物をブラウンでまとめれば、品よくナチュラルに仕上がる。
スニーカーと合わせて爽やかスポーティな印象に
ワンピースの下部ボタンをざっくり外してレギパンを大胆に見せると、ミントカラーと黒が好配分でピリッとコーデが締まる。
着まわし力抜群♡ この春は【シャツワンピ】でハンサムにキメる!
◆『カーキのシャツワンピース』は落ち着きコーデに最適
辛口にまとめて秋のエッセンスを
カーキ+ブラックデニムの辛めな色合いに、ツヤと落ち感のある上品なキャミソールをインして明るさをプラス。足元もレオパード柄を投入してとことん辛口に。
シャツワンピをアウター代わりに! 足元はレオパード柄で女っぷりUP
◆『黒のシャツワンピース』でピリッとクールにキメる!
黒でキメて、白を差し色に
旬のシアー素材を加えて軽やかに。透け感のあるシャツワンピースなら女っぷりのよさも十分。都会的でハンサムなかっこよさを後押ししてくれる。
スタイリスト金子 綾さん直伝【ユニクロのメンズ黒ニット】着回し10コーデ
ドライなシャツワンピースとデニムは好相性
ドライな質感が今っぽいシャツワンピースは、アウターとして羽織るのもかっこいい! ヴィンテージ感のあるデニムと肌の見えるトップスで、抜けのあるヘルシーな雰囲気に。赤パンプスで女性っぷりもアップ!
◆上品で知的な印象を与える『ネイビーのシャツワンピース』
ネイビーシャツワンピースに個性を発揮する果実色パンツ
上品なネイビーにカラーパンツを合わせると、こなれたワンピースレイヤードスタイルに。コントラストが映える果実色パンツが個性を発揮。
◆『柄物のシャツワンピース』はシンプルコーデを華やかに♩
ストライプシャツワンピースにスニーカーのきれいめカジュアル
スリットの入ったストライプ柄のシャツワンピースでIラインを強調。足元は白のスニーカーできれいめカジュアルを目指して。
人気4ブランド「春ワンピース」! 寒い時期から着こなすコツは…
【春夏】×シャツワンピースを羽織って
春夏に大活躍するシャツワンピース。1枚で着ても素敵にキマりますが、羽織りとして使って「日焼け対策」や「クーラーなどから冷えすぎ防止」などにも大活躍のアイテム。どんな着こなし方があるかチェックしてみましょう。
ブラウンシャツワンピース×タートルカットソー
ブラウンの配色にバサッと軽やかに纏ったシャツワンピース。夏~秋の季節の変わり目にぴったりなコーデは「小さく効かせるボーダー」がポイント! 襟元からのぞくボーダーが小粋な雰囲気にまとまる。
イエローシャツワンピース×ベージュアイテム
爽やかに揺れるライトイエローのシャツワンピース。透け感があって軽やかなリネン素材のワンピースは清涼感もプラス。洗練された着こなしの秘密はバッグやカフス部分にギャザーをあしらったオーバーサイズのシルエット。優秀シャツワンピースで爽やかに夏を乗り切れそう。
エモーションシャツワンピース×パンツセットアップ
ベーシックながらもエモーショナルな雰囲気が漂うワンピースとパンツのセットアップ。ベージュでまとめたアイテムがミニマムなモード感に一役買う。
グリーンワンピース×レギンスパンツ
グリーンの程よいオーバーシャツワンピース×黒のレギンスパンツはハンサム派に相性抜群。美しいハリ感や長めに取られたカフス、大きく斜めに入った背中のタックなど、細部までこだわりぬいたメンズライクなシャツが旬顔を漂わせる。
着まわし力抜群♡ この春は【シャツワンピ】でハンサムにキメる!
水色シャツワンピース×黒パンプス
爽やかな水色シャツワンピースに足元は甲深ウェッジソールのパンプスですっきりした足元に。旬のモード感を呼ぶシルエットが、大人カジュアルにもぴったり。
グレンチェックシャツワンピース×レースアップシューズ
グレンチェックの大人可愛いが香るワンピースのアクセントは足元に。厚底のレースアップシューズがコーデ全体の印象を引き締める。
私服がおしゃれと評判!【飯豊まりえ】プライベートStyle10|シンプル&メンズライクなコーデに注目♪
ベージュのシャツワンピース×白タンクトップ×デニムパンツ
タンクトップ×デニムのアウトドアスタイルに、リネンシャツワンピースをバサッと羽織ったコーデ。髪をまとめて巻いたヘアバンドとデニムの色をリンクさせれば、ほどよいカジュアルに。
【8】ミントカラーのシャツワンピース×ネイビーのニット×ブルーグレーのパンツ
ロング丈のシャツワンピをアウター代わりにすれば、通勤スタイルにもなじむきれいめコーデに。フロントボタンをすべて外してはおるだけで、軽やかな春アウターに早変わり。
着まわし力抜群♡ この春は【シャツワンピ】でハンサムにキメる!
ベージュシャツワンピース×イエローパンツ
イエローパンツの派手さを受け止めてくれるのは、黄色と相性がいいベージュワンピース。インナーはブラックでぐっと引き締め効果を狙って。ボタンを全開にして、さらっと軽アウターとしてワンピースを使うと、こなれポイントアップ。
ベージュの羽織りでイエローのカラーパンツの派手さを受け止める!
パープルシャツワンピース×ベージュパンツ
透け感のあるきれい色シャツワンピースは、フロントボタンをすべて外してガウンのようにはおって。シンプルなベージュパンツのコーデにパープルが映えて、瞬時にお出かけコーデに。
ベージュのシャツワンピース×ホワイトコーデ
白Tシャツに白パンツのオールホワイトコーデに、ベージュシャツワンピースを羽織ってクリーンな印象とこなれ感を両立。全身白だと少し気恥ずかしいという方には、ベージュシャツワンピースをアウター代わりに使うのがおすすめ。
【秋冬】×シャツワンピースを羽織って
夏から秋に移りかわる際、昼間は暑いけど朝夕は少し肌寒いなんてことも。そんな時には少し生地が厚めのシャツワンピースか、中のトップスを少し厚い生地にして防寒対策をすると◎。シャツワンピースの上からアウターを羽織ってもOK!
グレイッシュトーンワンピース×メンズライクアイテム
センスが光るグレイッシュトーンワンピース。シンプルなワンピースに遊び心をひとさじプラスするなら、ニット帽やレースアップブーツなどメンズライクな小物で幅を効かせて。
ウールシャツワンピース×黒パンツ
秋冬の定番・ウールのシャツワンピース。上質なウールフラノにまろやかなアイボリーがふんわりと優しく映える。日本の情緒を感じるおだやかなカラーリングがリラクシーな雰囲気を漂わせる。
秋の気配を感じたら…『SACRA』の名品・シャツワンピース!
白シャツワンピース×ライトブルーのサテンパンツ
存在感のあるライトブルーのサテンパンツは、クリーンな白シャツワンピースで洗練された着こなしに。ほどよくゆとりのあるシルエットのボトムは、パイソン柄のバッグや大ぶりピアスでシャープにまとめて。
【マットトップス×光沢パンツ】で旬の着こなしに|素材でお洒落をアップデートしよう
ベージュのリネン素材のシャツワンピース×カーキブラウンスカート
気温の高い日でも快適に過ごせそうなリネン素材のシャツワンピース。ぼてっとした印象を避けたいなら、ベルトでウエストマークすれば、シルエットにメリハリが。
ブラウンシャツワンピース×ブラウンのニット
ブラウンタートルを仕込んでシャツワンピをNOTコンサバに。色っぽいとろみ素材も、赤みブラウンとなら等身大のコーディネートに。ミリタリー配色で大人っぽく。
【赤みブラウンタートル】選び方からコーディネートまで|ひとり一枚が得策!
カーキのシャツワンピース×白のトップス×黒デニムパンツ
深みのあるカーキ色とバランスの取りやすいミモレ丈が絶妙なシャツワンピース。好相性のデニムと合わせて、大人カジュアルを楽しもう。丸みのある裾のカッティングがバサッと感を演出し、アウター使いもしっくり。
バサッと着られるのが今っぽい! 1枚でも映えるおすすめワンピ&着回しコーデ
カーキシャツワンピース×黒のタートルネックニット
タートルネックニットとワンピースを重ね着してワンピースを秋らしく更新。カーキ×渋めカラーの組み合わせは、大人っぽくシックに決まるのはもちろん、スタイルを引き締める効果も。
黒のシャツワンピース×グレーのニット×グレーのパンツ
グレーでつなぎ、センタープレスのきれいめパンツで縦ラインを強調。シャツワンピのすとんとしたシルエットが、よりスタイリッシュに見せてくれる。
黒のシャツワンピース×黒のニット×ネイビーパンツ
ワンピースをロングシャツに見立てて、ストレートパンツ×ハイネックニットの上に無造作に重ねて。コンバースのスニーカーを合わせて、メンズっぽい要素でこなれ感をトッピング。
ストライプ柄シャツワンピース×黒スラックス
トレンドのクラシックなストライプ柄で上品に決められるシャツワンピース。縦長効果のあるストレートシルエットは、スラックスを組み合わせてさらにスタイルアップを狙って。
【ユニクロ×JW ANDERSON】こなれシャツワンピ!〈スタイリスト城長さくら発〉
最後に
1枚ではもちろん、羽織ってアウター使いもできるシャツワンピースは、持っていて使い勝手の良いアイテムです。少し肌寒かったり、紫外線が気になったりする季節に、ぜひシャツワンピースを。