「確りとした意見を述べる」の「確り」はなんと読むのが正解?
先輩からLINEで、「来週のプレゼンでは確りとした意見を述べてね」と指導を受けました。社会人として、自分の考えをまとめ、きちんと言葉にできるスキルは大事ですよね。
“確り”は、考えや人柄などが堅実で信用できるさまをあらわします。この「確り」を、正しく読むことができますか。
【問題】
「確りとした意見を述べる」の「確り」の読み方はどっち?
1. かくり
2. しっかり
正解は?
2. しっかり
確り(読み:シッカリ)
考えや人柄などが堅実で信用できるさま。「―(と)した意見の持ち主」「論旨の―(と)した論文」
(小学館デジタル大辞泉より)
★Oggi.jpでは毎日朝6時に言葉クイズを更新中です。毎日チェックして言葉の達人になりましょう!
他の言葉クイズにもチャレンジしてみませんか? 記事一覧はこちら
【もっとことばの達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ 知識の泉「賢くなること請け合い! 言葉力クイズ」