「お陰様で」の意味や読み方、ビジネスでの使い方は?「お陰様です」は正しい? 例文・類語・英語表現までご紹介! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「お陰様で」の意味や読み方、ビジネスでの使い方は?「お陰様です」は正しい? 例文・類語・英語表現までご紹介!

WORK

2020.10.05

「お陰様で」の意味や読み方、ビジネスでの使い方は?「お陰様です」は正しい? 例文・類語・英語表現までご紹介!

「お陰様で」という言葉、日常生活やビジネスシーンでもよく使う表現ですよね。しかし、「お陰様で」という表現は使い方やシーンを間違えると相手によっては失礼にあたることもあります。本記事では、例文を用いて、正しい使い方、類語、さらに英語表現まで丁寧に解説していきます。

【目次】
「お陰様で」の読み方と意味とは?
「お陰様で」をビジネス等で使う時の注意点とは?
「お陰様で」の使い方は? 例文でチェック
「お陰様で」の類語にはどのようなものがある?
「お陰様で」の英語表現とは?
最後に

「お陰様で」の読み方と意味とは?

(c)Shutterstock.com

「お陰様で」という言葉、皆さん正しく使えていますか? 相手の協力に対し感謝を述べる際、「お陰様で」と添えることにより、より感謝の気持ちが伝わりやすくなります。本記事では例文を用いて、正しい使い方、類語、さらに英語表現まで丁寧に解説していきますね。

◆「お陰様で」の読み方と意味

「お陰様で」は、“おかげさまで”と読み、相手に感謝の気持ちを表す時に使うフレーズです。「おかげ(御陰)」という言葉は、「神仏のご加護により受ける恩恵や利益への感謝」の意味を持ち、「お陰様で」の語源と言われています。

◆「お陰様で」の使い方は? 敬語として正しい?

「お陰様で」の使い方は、大きく分けると2パターンあります。1つ目は、直接的に相手の協力や支援に対し感謝を伝える言い方。例えば、「お陰様で、無事に試験に合格しました。サポートいただきありがとうございます」などが挙げられます。

2つ目は、相手に体調や近況などを聞かれた際、「お陰様で、元気に過ごしています」といったような、相手の心遣いに対し感謝の気持ちを込める使い方です。

「お陰様で」は、“文頭”に用いられるのが基本です。その後に、相手の協力のおかげで達成できた成功体験や自身の近況などを続けます。きちんとした敬語表現になる為、日常生活からビジネスシーンまで幅広く使える非常に便利な言葉です。

「お陰様で」をビジネス等で使う時の注意点とは?

(c)Shutterstock.com

ビジネスシーンでも活用できる「お陰様で」という言葉。大事な場面できちんと感謝の気持ちが伝わるように、注意点も覚えておきましょう。

◆「お陰様で」をビジネスで使うときの注意点

「お陰様で」は、ビジネスシーンにおいて、上司や取引先にも使える敬語表現です。仕事でお世話になった相手に対し、「お陰様で、無事商談がまとまりました」とお礼を伝えると、より感謝の気持ちが相手に伝わります。良好な関係構築へとつなげることができるでしょう。

また、「お陰様で、創業○○周年を迎えることができました」のように、個人単位ではなく、取引先や顧客全体に対し、感謝を述べる際にも使うことができます。

尚、ネガティブなシーンでは「お陰様で」の使用は避けた方が良いでしょう。例えば、「お陰様で、業績が不調です」や「お陰様で、残業が増えました」などは、“あなたのせいで”と捉えられ、逆に非常に失礼な言い方になります。ポジティブな内容、プラスの出来事に対し使用してください。

◆「お陰様です」を文末で使うのは誤り

先述したように、「お陰様で」は文頭に用いるのが基本であり、「○○さんのお陰様です」のように、文末で使うことはできませんので、注意しましょう。

◆「お陰様で」を表記する場合は漢字とひらがな、どちらが正しい?

書き言葉の場合、「お陰様で」と漢字で書くと、少々堅苦しく受け取られる場合があります。その場合は、「おかげさまで」や「おかげ様で」とひらがなで表記すると、少しやわらかい印象になりますね。相手に合わせて使い分けると良いでしょう。

「お陰様で」の使い方は? 例文でチェック

(c)Shutterstock.com

では、実際にどのように使われるのか例文を用いて解説していきます。

1:「お陰様で、無事プロジェクトを成功することができました」

取引先や上司など、関係者の協力に対し感謝の気持ちを込める表現です。ビジネスにおいては、たとえ自分だけの力でやり遂げたものだと思っても、少なからず周囲の協力や応援があるものです。「お陰様で」を使うことにより、上司や取引先に対し、謙虚な姿勢を見せることができます。

2:「お陰様で、無事に退院することができました」

心配してくれた方への気遣いに対する謝意を表したい時に使える表現です。「お陰様で」を添えることで、より深い感謝の気持ちを表すことができます。

3:「○○さんにサポートいただいたお陰で、試験を終えることができました」

特定の相手の名前を使う際は、「お陰で」や「おかげで」だけで構いません。「○○さんのお陰様で」という使い方は、“さん”や“様”が重なり不自然な形になるので避けましょう。

「お陰様で」の類語にはどのようなものがある?

(c)Shutterstock.com

「お陰様で」は、次のような言葉で言い換えることもできます。場面に応じて使い分けましょう。

1:「おかげをもちまして」

こちらは「お陰様で」とほぼ同じ意味ですが、より堅いフォーマルな表現になります。会社のプレスリリースやスピーチなどで使われることが多いです。

<例文>“皆様のおかげをもちまして、わが社も創業50周年を迎えることができました”

2:「お力添えがあってこそ」

「お力添え」という言葉は、相手からの「手助け」や「協力」を意味する尊敬語です。こちらも相手の援助に対して、直接的にお礼を述べるときに使う表現になります。推薦してもらった時などの場面で使うと、より相手への感謝の気持ちが伝わります。

<例文>“○○様のお力添えがあってこその成果です”

3:「ありがたいことに」

近況を聞かれた際、今の状況が好調な場合に、間接的な感謝の気持ちを表現する言い方になります。

<例文>“ありがたいことに、プロジェクトは順調に進んでいます”

「お陰様で」の英語表現とは?

(c)Shutterstock.com

「お陰様」を英語で表現すると、「Thanks to you」や「Thank you for your support」が当てはまります。以下の例文は、日本語と同じようなニュアンスで使うことができます。英語の場合も日本語と同様、感謝の気持ちを表す際に非常に重宝するフレーズですので、覚えておきましょう。

<例文>

“Thanks to you, I was able to have a good meeting last week”

(お陰様で、先週は良い打合せができました)

“I’m fine, thanks to you!”

(お陰様で元気にしています)

“I was able to pass the exam, thank you very much for your support”

(あなたのサポートのおかげで、試験に合格することができました)

最後に

(c)Shutterstock.com

いかがでしたでしょうか? ビジネスや日常生活において、相手に感謝の気持ちを伝える事はとても大切な事です。お礼を言うつもりが、誤った使い方をすると逆に失礼に当たりますので注意しましょう。きちんと使い方を覚え、「お陰様で」という言葉を上手に活用すると、より円滑なコミュニケーションが生まれますので、ぜひとも覚えておきたい言葉ですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。