「ではでは」の正しい意味と使い方を解説! 類義語もチェック | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「ではでは」の正しい意味と使い方を解説! 類義語もチェック

WORK

2020.06.24

「ではでは」の正しい意味と使い方を解説! 類義語もチェック

「ではでは」と挨拶の終わりやメールで、それまで続いてきたやりとりを終わらせようとするきっかけなどで使いますよね。ただ、立場や使い方によっては印象に受け方も変わってきます。本記事では、「ではでは」の意味や正しい使い方、類義語などを解説していきます。

メールや電話などで「ではでは」という言葉を使うことがあると思います。続いていたやりとりや会話を「そろそろ終わらせようかな〜」という時に使いますよね。本記事では「ではでは」の使い方や類義語などを解説していきます。

【目次】
「ではでは」はどんな意味?
ではではの正しい使い方は? 例文をご紹介
ではではの類義語はどのようなものがある?
最後に

「ではでは」はどんな意味?

(c)Shutterstock.com

「ではでは」の意味を解説する前に、「では」の意味からご紹介しましょう。「では」は「それでは」の略語として使われる接続詞です。その時の状況に区切りをつけたいときに「では、そろそろ…」という感じで使われる言葉です。

「ではでは」は、その「では」を繰り返した表現。メールや対話で、それまで続いてきたやりとりを終わらせようとするきっかけなどで使いますよね。このように同じ音や言葉を繰り返して使う言葉のことを「畳語(じょうご)」といいます。

畳語(じょうご)… 同じ単語または語根を重ねて一語とした複合語。意味を強めたり、事物の複数を示したり、動作や作用の反復・継続などを表したりする。(出典:デジタル大辞泉

この畳語、あまり意識したことがないかもしれませんが日本語にはたくさんあるんです。ざっと挙げてみると、国々や島々、人々、休み休み、けちけち、うすうす、まだまだ、ふらふら、ぜひぜひ… etc.。名詞はもちろん、動詞や形容詞、感嘆詞など、あらゆる品詞で畳語が存在します。「ではでは」は、その畳語のひとつなのです。

(c)Shutterstock.com

ところで、「ではでは」ではなく、「でわでわ」を使う人がたまにいますよね。前述した通り「ではでは」は「それでは」の「では」に由来しているので、「ではでは」が正解。

発音通りにわざと「でわでわ」を使うのは、その字面から可愛らしい印象になるからでしょう。親しい友人同士でネットスラング的に使うのならいいかもしれませんが、ビジネスシーンでは「この人、日本語大丈夫?」と思われかねませんので避けるべきでしょう。「こんにちわ」や「それわ」も同様です。

ではではの正しい使い方は? 例文をご紹介

(c)Shutterstock.com

さてここで「ではでは」の使い方をみていきましょう。由来でもあり、締めの挨拶として使われる「それでは」と同じ使い方と考えて良いでしょう。

1. ではでは、宴もたけなわですが本日はこのへんで

集まりや宴会などで幹事さんが終わりを告げる時に使いますね。「では」だけだと唐突で少し冷たい言い方に受け取られがち。「ではでは」の方がその場の雰囲気を壊さずに、親しみのこもった印象になります。畳語には「意味の強調」という性質があるのですが、「ではでは」に関して言えばその逆の面もあるような気もします。

2. 「ではでは〜!」

気心の知れた相手とのメールなどのやりとりで使う便利な締めの挨拶のような使い方です。LINEなどでダラダラと続いていたやりとりを切り上げるきっかけで使いますね。「ではでは」と送ったとき、(あ、そろそろ終わりにしたいんだな)と理解して「は〜い!」と返事が返って来る相手かどうか見極めましょう。いずれにしてもかなりフランクな言い方なので、目上の人とのやりとりでは使わない方が賢明です。

気心の知れた仲間内の場合、「ではでは、また!」や「ではでは」の後に顔文字を入れるなどもアリです。ちなみに、文字を入力するとその言葉に合った顔文字が出てくる「顔文字やさん」で「ではでは」を検索したところ、次の2件が出てきました。

(^^)/~~デハデハ

ヾ((○*´ω`*))ノジではでは彡

3. 「ではではそういうことで」

話の流れをくんで、何かお願いしたいことがある場合や、いったん話をまとめたい時に「ではではそういうことで」と使いますよね。これはメール、電話などの対話どちらでも使う表現でしょう。「はい、了解です」や「わかりました」などといった返事が返ってくるパターンです。

ではではの類義語はどのようなものがある?

(c)Shutterstock.com

「ではでは」に似た言葉としては、次の言葉が挙げられます。

1. それでは

前述した通り「それでは」の略語が「では」なので、これが一番似ている表現になります。あらたまった(ちゃんとしている)言い方ですね。

2. じゃあ

「ではでは」同様にカジュアルな表現です。この「じゃあ」は辞書にも載っていて、「では」が転じた言葉とあります。簡潔に「じゃ」とも言いますね。

3. それじゃ

こちらもかなりカジュアルな言葉です。ほかにも「さすれば」や「然らば(しからば)」などもありますが、これらは対話どころか時代劇でしか聞かないような言葉。ウケ狙いで使うと楽しいかもしれません。

最後に

ふだん何気なく使っている「ではでは」について深堀りしてきましたが、いかがでしたか。同じ言葉や音を繰り返す畳語(じょうご)だということもわかりましたね。皆さんもこれからメールやLINEなどでこの「ではでは」を使う際、ちょっと気にしてみてはいかがでしょうか。くれぐれも使う相手をしっかり見極めて! ではでは、このへんで(^^)/~~

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.03.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。