あなたは普段、スポーツ観戦をしますか? 実際に試合会場まで足を運ぶことはなくとも、テレビ中継やDAZNなどVODで観る機会や習慣があったりしませんか?
スポーツ中継を観ていると、ゴールや技が決まった瞬間、実況アナウンサーの大きな絶叫が聞こえてくることがあります。得点を入れたりファインプレイをした選手の名前や愛称が叫ばれることが多いですが、選手の名前以外だと、どんな言葉がよく登場するのでしょうか。
サッカーで使われる「ゴラッソ」の意味や由来
◆ゴラッソの意味
サッカーが好きな方は、スーパーゴールが決まったときにアナウンサーが叫ぶ言葉と聞いて、「ゴラッソ」が思い浮かんだかもしれません。最近、日本でも耳にする機会の多くなったこの「ゴラッソ」。一体どんな意味を持つ言葉なのでしょうか?
「ゴラッソ」は、元々海外のサッカー実況などで耳にすることの多い言葉です。単語のスペルは「golazo」と表記します。しかしながら、この「ゴラッソ」は辞書で調べても載っているような単語ではありません。
なぜなら、この「ゴラッソ」はサッカー業界で使われてきたスラングだからです。そんな「ゴラッソ」の意味は、「素晴らしいゴール」。だからこそ、スーパーゴールが決まったときに、実況アナウンサーは選手を讃えるために「ゴラッソー!!!」と大きな声を張り上げるんです。
「ゴラッソ」が一番多く使われる場面は、もちろんゴールの時。しかしながら、「ゴラッソ」は、ゴール以外の場面でも使うことができますよ。それは、スーパーセーブが決まった瞬間やビッグプレーが行われた時。「素晴らしい!」と思った瞬間であれば、いつでも使えます。
また、海外のサッカー雑誌では自分の贔屓にしているチームを褒めたたえる言葉として「ゴラッソ」が使われることも。「ゴラッソ」という言葉は、日本よりもサッカーファン人口の多い海外の国々の方が普及しています。
また、海外の人がSNSやチャットサイトで「golazo!」と書いたときは、「すごい!」という意味で使われていることが多いです。サッカー以外のシーンでも肯定的な言葉として使われているので、覚えておくと使う機会が出て来るかもしれません。
◆ゴラッソの由来
「golazo」はスペイン発祥の言葉です。サッカーではスペインリーグが世界最高峰のリーグだと言われていることを考えると、スペイン発というのは納得ですね。
「golazo」は「ゴール」という意味を持つ「gol」と、「大きい」という意味を持つ「azo」が組み合わさってできた言葉です。そのため、直訳をすると「大きいゴール」という意味になります。「大きな歓声が上がるほど素晴らしいゴール」、という意味が由来だとされています。
また、日本には「EL GOLAZO」という名前の新聞があります。「GOLAZO」とついている通り、サッカー専門の新聞です。日本で唯一の本格的なサッカー新聞ということもあり、サポーターの方の認知度はとても高いですよ。
ゴラッソの使い方実例3つ
実際にゴラッソが使われている主なシーンをご紹介。ここから使い始めると恥ずかしくなく、一緒にサッカーを観たり体感している人と一体感を味わうことができます。
素晴らしいゴールが決まったとき
使用頻度の最も高い「ゴラッソ」の使い方です。サッカー観戦をしているとき、自分の応援しているチームがスーパーゴールを決めたら、思いっきり「ゴラッソー!」と叫んでみましょう。
初めて観戦するときは、少し恥ずかしいかもしれませんね。しかしながら、最近では「ゴラッソ!」と叫ぶ人も多くなっています。勇気を出して叫んでみれば、仲間や周囲のサポーターとの一体感も高まり、とても楽しいですよ。
スーパープレイが起こったとき
前述の「ゴラッソの意味」で触れたように、「ゴラッソ」はゴールが決まったとき以外にも使うことができます。1人の選手がドリブルで何人も抜いたときなど、自分が「すごい!」と思ったタイミングで叫ぶのがオススメです。
また、スーパープレイ以外にも、ゲーム展開を左右するようなプレイが起こった際にも「ゴラッソ」を使うことができます。サッカーの試合中は、本当に使う場面の多い言葉ですね。
実はオンラインゲームでも?
最近、「ゴラッソ」は海外だとサッカー以外のときにも使われることが増えました。その影響はなんと、オンラインゲームの世界にも浸透。元々「ゴラッソ」の認知度が高かったスペインでは特に、ネットスラングとしてよく使われています。
そのため、世界中の人と繋がれるオンラインゲームでは、チャット内で「golazo」を目にすることも。使い時もサッカーと同じく、スーパープレイが起こったときです。「ナイスアシスト!」と、相手のサポートを讃えるときにも使うことができますよ。
一般的な使い方ではありませんが、「ゴラッソ」の使い方の一つとして覚えておくといいかもしれませんね。
ゴラッソはどんな試合で使われることが多い?
「ゴラッソ」が使われるのは、何と言ってもハイレベルなプレイが行われるリーグ。そのため、世界中のプロ選手が集まるサッカーリーグではスーパーゴールやナイスプレイが多く、必然的に「ゴラッソ!」と発する機会も多くなります。
特に攻撃的なチーム同士の試合では、点取り合戦になることも。そんな試合では、観客も普段より盛り上がり熱狂的な雰囲気になります。手に汗握るプレイを見た際には「ゴラッソ!」と叫んでみてくださいね。
最後に
「ゴラッソ」の使われ方について解説してきましたが、いかがだったでしょうか? 世界中で人気の高いスポーツであるサッカーから生まれた「ゴラッソ」は、様々な国の人に通じる言葉のひとつです。そのため、世界では様々な場面で「ゴラッソ」と言う機会があります。
しかしながら、日本ではまだサッカー以外で「ゴラッソ」を使うタイミングは多くありません。そのため、SNSなどで使用する際には、相手に通じない可能性もあることを踏まえた上で活用するようにしましょう。
TOP画像/(c)Shutterstock.com