Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ワンピース
  4. ワンピースコーデ
  5. 季節の変わり目はワンピースにカーディガンを! おしゃれに見せる秘訣は?

FASHION

2025.03.05

季節の変わり目はワンピースにカーディガンを! おしゃれに見せる秘訣は?

ワンピースにカーディガンを羽織るのは野暮ったい? いいえ、バランスや配色を意識すれば着こなしの幅が広がる最強タッグに! 今回は、ワンピース×カーディガンのおすすめコーデをピックアップしました。

ワンピース×カーディガンコーデのおしゃれな着こなし術

1枚でサマになるワンピースだけど、ちょっと肌寒い時季や日焼けが気になる時季、また着こなしにアレンジを加えたい日はカーディガンがあると重宝すること間違いなし。とはいえ、洒落感のあるバランスを考えたいところ。

そこで今回は、ワンピース×カーディガンでおしゃれに見えるお手本コーデを紹介します。カーディガンの丈感やワンピースへの重ね方、配色などを意識しながら、こなれ感のある着こなしを実現していきましょう。

〈POINT〉

1|肩掛けなら立体感が生まれてのっぺり見えが回避できる!

ブラウンのシャツワンピース×肩掛けイエローニット

シンプルなワンピースは、肩掛けカーディガンをプラスするだけで立体感のある装いに。肌の色に合うきれい色を投入すれば、顔周りを明るく魅せる効果も!

ゆるいシルエットが今どき♡ シルエット美の「秋冬ワンピース」5選

2|スタイルアップが叶う丈感のカーディガンをチョイス

ラベンダーカラーのニットカーディガン×白ワンピース

Iラインをきれいに見せたいなら、やや長めのカーディガン。メリハリのある今っぽバランスに仕上げるならクロップド丈のカーディガン。そんな風に、作りたいイメージによって丈感を選ぶとナチュラルにスタイルアップが叶う着こなしがに仕上がります。

春のきれい色はこの2色に注目! パウダリーな「ピンク&ラベンダー」コーデ4選

【春夏】肩掛けで顔周りに立体感や明るさをプラス

外は暑いけれど室内の冷房・紫外線対策に1枚欲しいという時季や、ワンピースに何かアクセントが欲しいという日には、カーディガンを肩掛け・たすき掛けで添えてみて! 立体感が生まれるだけでなく、色味次第で顔周りに明るさを演出できるので印象UPにも最適です。

黒ワンピース×ネイビーカーディガン

黒ワンピース×ネイビーカーディガン

袖をまくって同系色のニットを肩掛けするだけで、休日のお出かけにぴったりなリラックスコーデが完成。さらにキャップや巾着バッグなどドレスアップとは相反する小物を大胆に合わせることでこなれ感が生まれ、新鮮な印象に。

ドレスアップにもデイリーにも♡「名品黒ワンピース」の着こなしアイディア

白ワンピース×ベージュカーディガン

白ロングワンピース×ベージュカーディガン×

スイートな白ワンピースに、ベージュカーディガンを肩掛けすれば紫外線対策も◎。茶系グレンチェックのキャップやかっちりミニバッグなど、ハンサムな小物でキレをプラスして。

スイートな白ワンピを街になじむテンションへシフト!

ブラウンワンピース×赤ニットカーディガン

ブラウンワンピース×赤ニットカーディガン

ブラウンワンピースに赤ニットを肩掛けして快活なアクティブさをプラス。ドローコード付きの白メッシュキャップとナイロンのミニショルダーバッグで、さらにアスレジャーな雰囲気にシフトして。

夏ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ

チェック柄ワンピース×イエローカーディガン

チェック柄ワンピース×イエローカーディガン

光沢あるチェック柄ワンピースに、カーディガンを肩掛けして気品をマーク。小物は黒を選び、コーデ全体をキリッと引き締めて。

「キャミワンピ」は〝はおり〟をゆるっと合わせて♡ ほどよい肌見せがおすすめ

イエローノースリーブワンピース×ベージュニット

イエローノースリーブワンピース×ベージュニット

ウエスト両サイドにカッティングが施された鮮度の高いデザインのワンピース。ウエストマークが高い1枚に、肩掛けカーディガンを添えれば、さらにスタイルアップ効果が高くなる。

ピンク・イエローの「ダスティカラー」ワンピースは甘すぎず上品な華やぎ♡ おすすめ10着

ベージュワンピース×きれい色ニットカーディガン

ベージュワンピース×きれい色ニットカーディガン

爽やかなきれい色が目をひくデザインワンピース。肩に掛けたカーディガンのおかげで、着こなしがより明るく盛り上がる!

爽やかカラーならロングワンピも軽やかで涼しげ!

デニムシャツワンピース×オレンジニットカーディガン

デニムシャツワンピース×オレンジニットカーディガン

鮮やかなカラーで着こなしに華を添えるニットカーディガンは、ストール感覚で肩掛けするとおしゃれ。大人らしいよそ行きな雰囲気のマキシ丈デニムワンピースに合わせて、トレンド感に拍車をかけて。

キレイ色との掛け合わせで魅力際立つ大人のデニムワンピ

クロシェ編みのマキシ丈白ワンピース×グレーカーディガン

クロシェ編みのマキシ丈白ワンピース×グレーカーディガン

トレンド感のあるクロシェ(かぎ針編み)仕立ての白ワンピース。中途半端な着丈よりも、ぐっと長いマキシ丈を選ぶことで、甘いテイストをこなれたおしゃれモードに変換できる。グレーのカーディガンを肩にかけて、のっぺり見えを回避!

トレンドのクロシェ(かぎ針編み)ワンピース… 合わせる靴の正解は?

ブラウンワンピース×グレーのニットカーディガン

ブラウンワンピース×グレーのニットカーディガン

モード寄りなデザインのボリューム袖やメリハリシルエットで、トレンドときちんと感を両立できるワンピース。ブラウン×ブルーグレーで落ち着いた大人モードに。

ワンピの足元は“デイト × デミルクス ビームス”のスニーカーで!

カットワークレースワンピース×白ニットカーディガン

カットワークレースワンピース×白ニットカーディガン

甘め要素の強い総カットワークレースも、ニュアンスカラーなら都会的な印象に仕上げてくれる。肩には白のカーディガンで立体感を演出することで、コーデにメリハリをつけて。

ベージュのレースや柄ものを「ほっこり」に見せないスタイリストの秘策とは?

シルクのベージュワンピース×白ニットカーディガン

シルクのベージュワンピース×白ニットカーディガン

ウエストの切り替えでたっぷりとしたドレープ感が優雅なワンピース。白カーディガンを肩掛けすると、よりクリーンな印象に近づける。

「ワンピース」で“着やせ”も“映え”も叶えるなら、リッチなドレープ感が鍵!

▼あわせて読みたい

ワンピースとカーディガンの夏コーデおすすめ13選|今っぽいおしゃれな合…

【晩夏~秋】スタイルアップが叶う羽織アイテムを

肌寒さを感じる季節の変わり目は、プラス1枚の羽織りがあると重宝しますよね。ワンピースに羽織るなら、軽やかに女っぷりを足せるカーディガンを合わせてみて。メリハリを出すか、縦長ラインでスタイルアップを狙うかでカーディガンのシルエットを選ぶと好バランスに。

ブルーワンピース×ネイビーカーディガン

ブルーワンピース×ネイビーカーディガン

知的でリッチな印象をもたらすブルーワンピースに、品のあるネイビーカーディガンを羽織って秋らしさをプラス。ワンピースがAラインシルエットだから、カーディガンは短めがGood!

きれいめフェミニン派の夏から秋まで活躍する通勤靴は? リッチで華やかな「上品素材」を選んで

ベージュIラインワンピース×ショート丈カーディガン

ベージュIラインワンピース×ショート丈カーディガン

クロップド丈のカーディガンで重心を上げ、ニットワンピースをスタイルアップ見え! スナップボタン&黒だから、程よく辛口な印象に。

定番・黒カーディガンは、新鮮バランスが作れる「クロップド丈」に更新を!

ブルーワンピース×ケーブルニットカーディガン

ブルーワンピース×ケーブルニットカーディガン

ヘルシーでちょいモードな雰囲気のブルーワンピ。シンプルなデザインだからこそ、カーディガンはケーブル編みを選べば大人かわいい印象が引き立つ。

今日はリモートで仕事。こんな日はジャンスカが気分です♡

黒ノースリーブワンピース×イエローロングカーディガン

黒ノースリーブワンピース×イエローロングカーディガン

ふわふわ素材の着流し風ロングカーディガン。明るめのクリームイエローなら、黒ワンピにはおるだけでストイックになりすぎず、大人のカジュアルコーデに。

きれい色で春待ちコーデにシフト!「ニュアンスカラー」着こなし8選

最後に

こなれ感と洒落感がUPするワンピース×カーディガンのお手本コーデを紹介しました。丈感やメリハリを意識して重ねれば、脱ダサ見え。いつものワンピスタイルをブラッシュアップしたいときは、ぜひカーディガンを取り入れてみて。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.01

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。