不妊、3割〜5割は男性側に原因が…「男性の妊活」精子の質を高める方法って?【医師監修】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 妊活
  4. 不妊、3割〜5割は男性側に原因が…「男性の妊活」精子の質を高める方法って?【医師監修】

LOVE

2019.10.08

不妊、3割〜5割は男性側に原因が…「男性の妊活」精子の質を高める方法って?【医師監修】

日々の生活から見直せる「男性の妊活」について。婦人科系の悩みをテーマとした不妊治療の名医・杉山力一医師によるカラダの不調解決コラム。

食事・喫煙・飲酒… 生活習慣から見直す、精子の質を高める方法!

以前「男性不妊の原因。9割が精子に問題アリ」では、不妊の原因は男性側にある場合があることや男性不妊の検査方法についてお話しました。

「男性不妊」という言葉が少しずつ広まっている一方で「何に気を付ければよいのか」「改善できるのか」といった知識はまだまだ知られていないことも多々あります。

今回から「男性の妊活」をテーマに、日々の生活から見直せる男性の妊活についてみていきます。パートナーと一緒に妊活に取り組むためにも、2人で正しい知識を知っていきましょう。

◆男性不妊の現状

男性不妊
(c)Shutterstock.com

まずは男性不妊の現状について、おさらいしましょう。現在、不妊カップルのうち3割〜5割は男性側に原因があるとされています。

その主な原因としては精子が少ない(もしくは無い)精子の質が悪い勃起不全などがあり、原因を知るためには病院での検査が必要となります。

今回はその中でも一番多いとされる「精子の質の低下」をピックアップして、精子の質が低下する原因や日常生活で見直していきたい点についてみていきましょう。

◆精子の質が低下するのはなぜ?

精子
(c)Shutterstock.com

精子の質、とひとことにまとめていますが、精子の質は「運動率」「形」「精液の量」などによって決められています。

精子の質が低下する原因としては、性染色体の異常による性腺機能不全や、精索の静脈がこぶ状に拡張する精索静脈瘤などがあげられますが、精子の質が低下している男性のうちおよそ70%が原因が不明なのです。

では、なぜ精子の質が低下してしまうのでしょうか? その原因はもしかしたら日々の生活に潜んでいるかもしれません。近年、いくつかの研究によって精子の質が生活習慣に関係していることが明らかになってきました。

◆生活習慣を見直すだけで症状が改善されることも!

生活習慣の見直し
(c)Shutterstock.com

質のいい精子を作り出せないという症状が重度でなければ、生活習慣を見直すことで改善される場合があります。

ここからは日々の生活の中で、精子の質を低下させる可能性があるものをとりあげ、どのように改善していけばよいかみていきましょう。

喫煙はNG?

たばこに含まれる有害物質が、精子の数、形や運動率を低下させ、禁煙によって精子の機能が改善されたという研究結果が出ています。また、喫煙によって体内の活性酸素が過剰になることで、精子のDNAが損傷する恐れも。喫煙されている方は禁煙されることをおすすめします。

お酒はどこまで飲んでいい?

過剰なアルコールの摂取は精子の質を低下させる場合があるという研究結果もあります。具体的な原因はまだ明らかになっていませんが、お酒は飲みすぎず、控えめに摂取することをおすすめします。

肥満が精子の運動率を下げる?

肥満
(c)Shutterstock.com

BMIが高くなるほど、精子の運動率は低下するといわれています。また最近では、BMIが低すぎる場合も、精子の質に影響する可能性が示され始めています。妊活中の男性は、健康的な適正体重をキープするよう心がけていきましょう。

禁欲したら妊娠しやすい… はウソ?

「精子の質を上げるために禁欲した方がいい」「精子をためておくことで妊娠しやすくなる」というウワサがありますが、長時間の禁欲は精子の数を減らしてしまったり、運動率をさげてしまったりする場合があるのです。具体的な日数は明らかになっていませんが、禁欲から3日前後で運動していない精子の数が増え始めると考えられています。過剰に禁欲することは避けることをおすすめします。

食生活で気を付けることは?

妊活中の女性の中にも、日々の食事を見直されている方がたくさんいらっしゃいますが、男性の場合もバランスの良い食事を摂ることが大切であるとされています。

精子の質の低下を招くと考えられている栄養素は、糖質脂質タンパク質などであり、これらを過剰に摂取することは避けることをおすすめします。

逆に、精子の質を高める栄養素としては、ナッツや魚に多く含まれるオメガ-3脂肪酸(DHA+EPA)や、改装や魚介類に多く含まれる亜鉛などがあげられます。これらの食材を取り入れ、バランスのいい食事を心がけましょう。

「精子の質が低下している」と診断された男性の中には、もう駄目だ、と自信をなくしてしまう方も少なくありません。

しかし、生活習慣を少し見直すことで改善される場合もあります。まずはできることから少しずつ、ご自身の生活を見直していきましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

医師 杉山力一

杉山産婦人科院長。不妊治療の名医。日本における生み分け法の権威・杉山四郎医師の孫。

東京医科大学産科婦人科医局では不妊治療・体外受精を専門に研究。その後、1999年より杉山産婦人科勤務。

監修する女性向けアプリ「eggs LAB」では、独自ロジックにより、アプリでの問診で自身の情報を入力することで、これまでにない高い精度での生理日・排卵日予測を実現。不安定な生理周期にも対応した適切なアドバイスや、妊活に関する情報まで、個々の身体の状態にフィットした「あなただけの/あなたのための/今欲しい情報」を発信中。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。