【目次】
・おすすめのアイシャドウパレット
・おすすめのオレンジのアイシャドウ
・おすすめの緑のアイシャドウ
・おすすめの紫のアイシャドウ
おすすめのアイシャドウパレット
【1】パラドゥ【カラーパレット】
これ1品でチークもアイメイクもできる優れもの! パールが入ったピンクゴールドベージュのアイシャドウで、華やかさと透明感を両立した上品な目元に。ベーシックでフェミニンな定番カラーだから、肌色のタイプやTPOを選ばず使える万能パレットです。
ひとつでアイメイクとチーク完成【セブン-イレブン】パラドゥの1,000円パレット!
【2】NARS【クワッドアイシャドウ 3972】
オフィスメイクに便利なブラウン系のパレット。右下の鮮やかなボルドーは、中間色と混ぜるとほんのり赤みを帯びて色気をプラスできる! 普段使いでも取り入れやすくてオススメ。
パレット全色をうまく使いこなせない…【ブラウンアイシャドウ】の悩みを解決!
【3】SUQQU【デザイニング カラー アイズ 124】
ブラウン、ベージュ、コーラルの定番色に、オーロラのようなペールブルーを組み合わせたパレット。まぶたの目尻側1/3にブルーを入れると、華やかさに加え白目に透明感が出て新鮮な表情に。
どうしても仕上がりが地味になる・・・【ブラウンパレット】の悩みを解決!
【4】カネボウインターナショナルDiv.【KANEBO セレクションカラーズアイシャドウ 07 】
ベーシックなブラウン系をメインにした濃淡色には、左上のブルーグリーンが差し色に。無難で地味になりがちなブラウン系アイメイクに、抜け感と柔らかさをプラスしてくれる。
どうしても仕上がりが地味になる・・・【ブラウンパレット】の悩みを解決!
【5】NAKED(ネイキッド)【URBAN DECAY SMOKY】
スモーキーカラーのみが12色そろった、捨て色無しの限定パレット。端から端までオールニュアンスカラーで、品のあるラメ具合もGood。ほんのりオイリー感のあるしっとりテクスチャーで、肌馴染みが良いのもポイント。
捨て色なし! 日本未入荷【NAKED】素肌に合うニュアンスくすみカラーのアイシャドウパレット
【6】ケンゾー【ワールド アイ パレット】
グリッター入りの8色アイカラーパレット。サテンのようなツヤ感と濃密なつけ心地で、深みのある目元を作る。チャコールグレーは、アイラインとしても使えて便利。単色使い、重ね付けどちらもマルチに活躍する万能アイテム。
ツヤ感のあるパウダーシャドウ! 華やかな目元を作る【ケンゾー】の限定パレット|オフィス美人のつくり方
おすすめのオレンジのアイシャドウ
【1】セザンヌ【トーンアップアイシャドウ 06】
オレンジメインの3色アイシャドウ。カシスの締め色を合わせると、オレンジがぐっと引き立ちエレガントに仕上がる。すべてのカラーに細かなラメ入りで、大人も品良く輝きのある目元に。
プチプラコスメ【セザンヌ】でエレガントな目元|堂免麻未のアラサーメイク
【2】コーセー【ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 029】
マットで透けるような不思議な質感を兼ねそなえ、垢抜けた印象を演出してくれるパプリカオレンジのアイシャドウ。発色の良さで、目力もアップ。
プロがここだけで教えてくれた【2017裏ベストコスメ】今一番お洒落なアイカラー!
【3】カネボウ化粧品【ルナソル カラーリングクレヨン 02】
目元、チーク、唇にこれ1本で完結するマルチクレヨン。肌なじみの良い絶妙なカラーリングのコーラルオレンジは、どこに塗ってもベタつかず、軽く乗せられるからメイク直しにも。
お直し【コスメ】24選|バッグの中に1品だけコスメを持ち歩くなら?
おすすめの緑のアイシャドウ
【1】セルヴォーク【インフィニトリー カラー ミスティグリーン】
しっとりと滑らかなテクスチャーは、肌なじみが良いので伸びやすく、溶け込むようにぴたりと密着。大自然のパワーを感じる神秘的なカラーで、印象的な目元に。
【セルヴォーク】リゾート気分を一気に盛り上げてくれる夏色アイシャドウが登場
【2】ヴィセ【アヴァン シングルアイカラー 009】
グレーがかった、優しげな淡いミントグリーンのアイシャドウ。細かくしっとりした粉質で、乗せるとしっかり発色しながらも肌なじみが良く、ほんのりパールで上品に仕上がる。
プチプラコスメ【ヴィセ アヴァン】のアイシャドウ|堂免麻未のアラサーメイク
【3】シャネル【レ キャトル オンブル 288】
おしゃれ感度高めなカラーパレットに入ったダークグリーンのアイシャドウ。シンプルな着こなしの時、メイクで締め色に効かせると、こなれ感アップに一役買ってくれる。
プロがここだけで教えてくれた【2017裏ベストコスメ】今一番お洒落なアイカラー!
おすすめの紫のアイシャドウ
【1】MISSHA【グリッタープリズムシャドウ VL01】
パープル系が気になるけど、バブリーにはなりたくない! という方にオススメの韓国コスメのアイシャドウ。パープルの中にコーラル系のカラーも散りばめられていて、軽めのラベンダーカラーだから肌なじみも◎。
一時在庫切れの人気色! MISSHAシャドウなら脱バブリー! 目指すは、アラサー色っぽ目元♡【韓国コスメ】
【2】YSL Beaute【クチュールクルールパレット9】
深みがある一方、暗い印象になりがちなパープルのアイシャドウは、ベースに明るめのベージュやピンクを重ねてなじませれば、ぐっとドラマティックに!
優し&色っぽ♡ 初夏の「パープルメイク」ってどうですか? あの子に学ぶトキメキメイク