◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
働くOggi世代が目指すスーツの着こなし方
ビジネスシーンの定番スーツは、ついついワンパターンな着こなしに陥りがち。周りと差をつける、おしゃれな着こなしって難しいですよね。とはいえ、スーツでもおしゃれを諦めたくないというOggi世代の大人女性も多いはず!
そこで今回は、ビジネスシーンで真似したいワンランク上のスーツスタイルや、通勤やオフィスカジュアルに着こなせる、カジュアル要素を加えたスーツスタイルを紹介します。インナーに限らず、小物合わせや配色にも気を配って、洗練された大人のこなれスーツコーデを叶えていきましょう。
〈POINT〉
・好印象なきちんと感と洒落感のバランス
・スマートな〝デキる大人〟の演出
・小物で取り入れるファッショナブルな遊び心
【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY4:会議が続く日は、シワになりにくいジャケパンをセレクト!
▼あわせて読みたい
【カラー別】ビジネスシーンにふさわしいスーツスタイル
外勤派やクライアントと合うシーンなど、かっちりとしたビジネススーツスタイルが求められる人向けの着こなし術をピックアップ! ベースとして意識したいのは、誠実さと好印象が伝わる装い。インナーや合わせる靴、小物といった細部にまでこだわって、きちんと感と洒落感を両立したスーツスタイルを叶えていきましょう。
▶黒・ネイビー
通年|黒スーツ×白ブラウス
落ち着きあるモノトーンスーツスタイル。誠意のある印象を残したい場面では、シンプルなスーツがベストチョイス。リクルートとの一線を画すため、インナーはシュッと見えるブラウスが◎ アクセサリーはできるだけミニマムに。
「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選
通年|黒スーツ×白ブラウス×黒小物
凝ったデザインのスーツなら、シンプルでもモードな印象に。ストイックな一方でごまかしがきかないから、おしゃれなシーンで着るなら今っぽいシルエットにこだわるのが正解。
「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選
晩冬~初春|黒スーツ×白T×ジャコット
黒スーツ×白Tの抜け感は、おしゃれなスーツスタイルにうってつけ。クリーンなシルエットがスタイリッシュな印象を与えてくれる。ジャケットライクなコートを羽織って、防寒力を高めて。シルバーアクセと太めベルトでガツンと無骨に。
きれいめハンサム「外勤派」の3か月着回しコーデ! ストライプシャツ・黒パンツで春コーデにシフト
秋冬|ネイビースーツ×白シャツ×タートルネック
シンプルなスーツセットアップは、少しワイドな仕立てで今っぽく。上品な信頼感のあるネイビーに、洒落て見えるシルエット。そのバランスがちょうどいい。
「外勤派」に欠かせないジャケットはきちんと&洒落見えするネイビーがおすすめ♡
▼あわせて読みたい
▶グレー
通年|グレースーツ×クルーネックニット
通年|グレースーツ×白ブラウス
春夏|グレージュスーツ×リボンタイブラウス×メッシュパンプス
春夏|グレースーツ×グレーTシャツ×オレンジバッグ
秋冬|チェック柄グレースーツ×カーディガン×カットソー
秋冬|チェック柄グレースーツ×ブルーシャツ×コート
通年|グレースーツ×クルーネックニット
細身のテーラードジャケットとクロップドパンツの組み合わせ。この間違いない一着も、長めの着丈なら今っぽく更新できる。
きれいめハンサムな【外勤派】の5日間通勤コーデ|スーツなどマストアイテム5着を着回し!
通年|グレースーツ×白ブラウス
きちんと感をキープしつつ「いつもと同じ」を脱却するなら、素材やシルエットで旬を取り入れたい。機能的なバックパックでアクティブさをプラスして。
外勤派の【通勤コーデ】6DAYS|シンプル&ハンサムに滝沢カレンが着こなします!
春夏|グレージュスーツ×リボンタイブラウス×メッシュパンプス
かっちりとしたグレーのスーツに、華やかなリボンタイブラウスをイン。顔周りを明るく見せてくれるピンクベージュが女っぷりの高いスーツスタイルに仕上げてくれる。
春夏|グレースーツ×グレーTシャツ×オレンジバッグ
ハンサムな印象のグレースーツ。インのTシャツはスーツより濃いめのグレーでメリハリを。黒より涼しげなグレーの濃淡配色だから、クールな印象抜群。足元はメタリックパンプスを、小物はオレンジバッグを合わせ、洒落感をプラス。
【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY1:ハンサムなセットアップ&Tシャツで爽やかに
秋冬|チェック柄グレースーツ×カーディガン×カットソー
それだけで知的さをキープしながら、十分華やかなチェック柄のグレースーツ。モノトーンのレイヤードでつくるインナーで、すっきり今っぽく見せつつ暖かく。
華やかだけど派手すぎない!バタバタな年末を賢く乗り切る「セットアップ術」
秋冬|チェック柄グレースーツ×ブルーシャツ×コート
ジャケパンにベーシックなシャツという、堅苦しくなりがちな組み合わせも、表情あるスーツならナチュラルなこなれ感漂う。ノーカラージャケットだから、チェスターコートを重ねてもすっきり。シャツ以外はグレーと白でまとめ、ブルーシャツの爽やかさを引き立てたい。
ナチュラルなこなれ感が漂う! グレー見えのチェック柄ジャケパン
▶ベージュ・ホワイト系
通年|ベージュスーツ×ラメ入り白ニット
ベーシックを極めたセットアップスーツには、計算された大人のゆるさをニットで取り入れて。なだらかなVネックで、女性らしいシャープさをキープ。ざっくりとしたラフな編み地に、小さなスパンコールがさりげなく輝く。
きれいめハンサム【外勤派】の春インナーは、軽やかな「透け感ニット」
通年|ベージュスーツ×ネイビーブラウス
ノーカラージャケットのパンツスーツ。シワになりにくい機能性の高いアイテムが強い味方に。上品さを醸し出すデザインは、ネイビーのブラウスとパールアクセサリーで女っぽくまとめたい。
きれいめハンサムな【外勤派】の5日間通勤コーデ|スーツなどマストアイテム5着を着回し!
通年|エクリュスーツ×タイブラウス
スーツにタイブラウスの色をなじませると、ハッと目を引くワントーンに。高めのピンヒールを合わせ、ワイドなシルエットのパンツを足さばきよく着こなして。
通年|白スーツ×ドットブラウス
会議の日はペプラムディテールのジャケットとドット柄ブラウスで、さりげなく品のよさが香る着こなしを。明るい色合いなら華を添える力があるから、お祝いの場にもぴったり。
「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選
春夏|ベージュスーツ×白Tシャツ
柔和な印象のニュアンスカラースーツに、Tシャツをイン。ほっそりとした襟の仕立てやストレートな身ごろのフォルムで、Tシャツでもカジュアルすぎずきれいめに。
夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性♡
▼あわせて読みたい
洒落感重視! ややカジュアルなスーツの着こなし
今日は少し肩の力を抜いていこう、カジュアルなエッセンスで気張らない通勤スタイルにしよう、そんな日に参考にしたいスーツの着こなし例をピックアップ。インナーにトレンドアイテムを合わせたり、足元をスニーカーにカジュアルダウンしたりと、おしゃれなこだわりを取り入れてマンネリ知らずのスーツスタイルを叶えていきましょう。
▶▶春夏コーデの場合
グレースーツ×カーキニット×ショルダーバッグ
ベージュスーツ×シアーカーディガン
クリーム色のスーツ×白Tシャツ
ネイビースーツ×白ブラウス
グリーンスーツ×ロゴTシャツ×肩掛けグリーンカーディガン
ベージュリネンスーツ×黒ニット
イエロースーツ×白Tシャツ×ミニバッグ
ネイビースーツ×ベージュパンプス
グレースーツ×カーキニット×ショルダーバッグ
スポーツスペックを搭載した軽量スーツ。セットのスーツスタイルで着れば、通勤にふさわしいきれいめをキープできる。アースカラーのニットをインナーに合わせて柔らかさをもたらしつつ、明度の高い小物でメリハリを。
ベージュスーツ×シアーカーディガン
きちんと感あるベージュのスーツには、「透け」を加えて軽さと新しさを投入。洒落度マシマシな着こなしに。
いつもの着こなしにシアートップスを加えたら…もっと素敵になりました♡
クリーム色のスーツ×白Tシャツ
パンツと同生地のジャケットとジレを合わせて、洒落たセットアップに。クリームなら肌なじみもいい上、クリーンな印象。セットアップ自体にきちんと感があるので、インは白Tシャツを選びこなれたムードを演出して。
ネイビースーツ×白ブラウス
レトロなかわいさがある金ボタンのネイビースーツ。ボリューミーな白ブラウスをインに着て、クラシックな甘辛コーデを楽しみたい。
この春、セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ! 通勤コーデ4選
グリーンスーツ×ロゴTシャツ×肩掛けグリーンカーディガン
テーラード×パンツの都会的なスーツが、ダークグリーンの大人のモード感を引き立てる。旬なおしゃれをしている実感が、働くモチベーションに生きるはず。
ベージュリネンスーツ×黒ニット
スーツスタイルも潔く肌見せすれば、ノーアクセでも華やかにまとまる。華奢なキャミソールをインに着て、ミニマルながらほんのり色っぽさも漂う、大人の魅力で勝負したい。
この春、セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ! 通勤コーデ4選
イエロースーツ×白Tシャツ×ミニバッグ
ハンサムなスーツスタイルも単なる生真面目にはおさまりたくないから、小物で思い切りカジュアルに振ってみたい。ニュアンスカラーのセットアップには、シンプルな白Tで引き算。
ネイビースーツ×ベージュパンプス
ハンサムできちんとしているのに余裕を感じさせるのは、通気性のいいコットン生地でリラクシーさがあるから。こんなネイビースーツに合わせるのはヌーディなきれいめ靴が鉄則。色気が加わり、洗練感が高まる。
セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ! 通勤コーデ4選
▼あわせて読みたい
▶▶秋冬コーデの場合
グレースーツ×白ハイネックニット×スニーカー
ベージュスーツ×ベージュスニーカー
チェック柄スーツ×チェック柄ベスト×ローファー
グレースーツ×黒リュック×スニーカー
グレースーツ×白ロゴカットソー×コート
ネイビースーツ×黒ニット×スニーカー
ピンクスーツ×白ロゴT×白スニーカー
グレースーツ×白ハイネックニット×スニーカー
太めストレートのカジュアルシルエットが特徴的なグレースーツは、今どきフォルム効果で洒落感たっぷり。マニッシュな迫力があるからこそ、足元はスニーカーで適度に力を抜いて。
冬から春の定番「白&グレーのパンツ」はワイドシルエットが気分!
ベージュスーツ×ベージュスニーカー
オフィス・通勤コーデにも合わせやすそうなベージュスーツは、堅すぎないこなれた色合いが着こなしの鮮度をUP。足元は同トーンのスニーカーでカジュアルに彩って。
クールで機能的な「大人リュック」は通勤にも使える! おすすめブランド4選
チェック柄スーツ×チェック柄ベスト×ローファー
チェック柄ジャケパンにベスト、白シャツ、ローファーと、とことんマスキュリンな着こなし。キャッチーなバッグ合わせでエネルギッシュにかっこよく、ちょっぴり攻めた着こなしにトライしたい。
グレースーツ×黒リュック×スニーカー
着こなしがマンネリ化しがちなスーツ。それならリュックとスニーカーを合わせ、今どきのアクティブ感を加えたい。このベストコンビが、クールなスーツスタイルにインパクトを授ける。
着こなしがマンネリ化してきたら“リュック×スニーカー”で気分転換!
グレースーツ×白ロゴカットソー×コート
グレーのスーツをチャーミングに着こなすなら、ロゴカットソーで遊び心をひとさじ。ブルーカラーを差すだけでチャーミングさがプラスされ、肩肘張らない印象に。コートの襟口をひと折りすれば、さりげないラフ感も加わってさらにおしゃれ度がアップ。
ネイビースーツ×黒ニット×スニーカー
きちんとしたネイビースーツにスニーカーを合わせ、ほどよく力が抜けた着こなしに。足元のハズしには、きれいめなローテクが効く。バッグはレザーを選び、品よくまとめたい。
ジャケパンセットアップには、きれいめに仕上がる【白スニーカー】で抜け感を!
ピンクスーツ×白ロゴT×白スニーカー
スーツコーデの洗練度を高めるなら、きれい色を選ぶのがおすすめ。遊び心のあるキャッチーな着こなしと小物合わせが、こなれたきれいめカジュアルスタイルに導く。
▼あわせて読みたい
最後に
真面目なビジネスシーンから、ややカジュアルな通勤コーデに活かせるスーツの着こなしを紹介しました。〝定番〟におさまりがちなスーツスタイルも、インナーや小物使いで周りと差をつけることができます。ぜひお手本コーデを参考に、いつものスーツコーデをブラッシュアップしてみて♡
▼あわせて読みたい
-
40代向けスーツのおしゃれ着こなし術【レディース】どう選ぶ? おすすめの…
-
40代向けスーツのおしゃれ着こなし術【レディース】どう選ぶ? おすすめの…
-
働く大人女性のパンツスーツスタイル20選|かっこいいおしゃれを叶えるコツ
-
働く大人女性のパンツスーツスタイル20選|かっこいいおしゃれを叶えるコツ
-
働く大人女性が真似したいスーツの着こなし方31選|カジュアルな装い方も…
-
働く大人女性が真似したいスーツの着こなし方31選|カジュアルな装い方も…
-
スーツにカーディガンってあり? こなれ感高まるレディースおしゃれ着こな…
-
スーツにカーディガンってあり? こなれ感高まるレディースおしゃれ着こな…
-
【スーツ×スニーカー】合わせるポイント&選び方を徹底解説! お手本コー…
-
【スーツ×スニーカー】合わせるポイント&選び方を徹底解説! お手本コー…
-
スーツにしっくりくるレディース向けビジネスリュック12選|お手本コーデも
-
スーツにしっくりくるレディース向けビジネスリュック12選|お手本コーデも
-
スーツに合わせるバッグ特集|おすすめバッグの種類&お手本スタイリング
-
スーツに合わせるバッグ特集|おすすめバッグの種類&お手本スタイリング