「スシロースイーツ新商品「カカオ香る至福のガトーショコラ」は数量限定
1月30日(水)から回転寿司のチェーン店「スシロー」にて、スイーツの新商品「カカオ香る至福のガトーショコラ」が数量限定で登場!
スシローでは「スシローCafe部」が発足され、新商品開発や専門店とのコラボ商品を展開するなど、スイーツにも力を入れています。実際、混雑も少ない平日の午後のティータイムにスイーツメニューだけを食べに来られる方も増えてきているんだそう!
回転すし店をまるでカフェのように利用したくなるほど、本格スイーツが楽しめる「スシロー」で今回販売される新スイーツは、“原料”にまでこだわりバレンタインシーズンにピッタリなチョコレートを使った極上のスイーツ。
カカオハンター小方真弓さんとのコラボで生まれた新スイーツ
しかも、コラボしたのは世界の有名パティスリーや百貨店、一流シェフから支持され“カカオハンター”として活躍されている小方真弓さん!
小方さんは、「カカオへの探求、チョコレートへの挑戦」をテーマに、2013年12月に南米コロンビアにチョコレート工場を建設。「CACAO HUNTERS」を立ち上げ、カカオの品種の選定から発酵・乾燥、チョコレート作りまでを全て現地で行っています。
コロンビア・トゥマコでカカオ栽培をされているグスターボ氏も来日。
コロンビア・トゥマコの希少なカカオ豆を使ったガトーショコラ
今回販売される「カカオ香る至福のガトーショコラ」には、コロンビア・トゥマコで採取された希少なカカオ豆から作られたチョコレートが使われています。
このチョコレートを使ったスイーツを開発するにあたり、老若男女な客層を鑑み、幅広い年齢層に愛される味且つチョコレートの美味しさを活かしたかったという思いで「ガトーショコラ」に決まったそう。
それを受けた小方さんは、ケーキになった時に香りが立つように、カカオ豆の煎り方やチョコレートをブレンド。
こうして試行錯誤され完成した「カカオ香る至福のガトーショコラ」には、カカオ分70%のダークチョコレートと、カカオ分53%のミルクチョコレートをブレンドしたものが使われています。
お寿司をたくさん楽しんだ後にも、ペロリと食べれてしまうほどフワりとした軽い食感のガトーショコラで、ケーキの中心部分はしっとりとトロける食感と、芳醇で濃厚なカカオの薫りが存分に堪能できる味わい!
食べ終わった後に、口の中に心地良いカカオの余韻が残り、最高な締めの一皿になりますし、デザートタイムとして訪れたらいくつもおかわりしてしまいたくなるほどのクオリティの高さ!
ケーキだけでなく、カカオ分53%のミルクチョコレートのタブレットがトッピングされているので、チョコレートそのものの味わいも楽しめ、2度美味しいという贅沢なスイーツです。
しかも、280円(税抜き)で楽しめるというのですから驚きです! 『今すぐお近くのスシローへ向かってください!!』と、声を大にして言いたいほどです。
コロンビア・トゥマコで採取された希少なカカオ豆から作られたチョコレートスイーツが、全国のスシローで味わえるチャンス! なくなり次第終了の限定スイーツなので、お早めにお出掛けくださいね。

チョコレートアドバイザー Yuko
学生時代からアルバイトで稼いだお金で、海外ブランドの菓子類につぎ込むなど、ショコラ愛好歴は20年以上。2011年よりチョコレートに関する情報ブログを運営。
2014年、チョコレート鑑定家クロエ・ドゥートレ・ルーセル氏が講師をつとめた、日本コネスール デュ ショコラ協会認定のシニアアドバイザー(チョコレートアドバイザー)の資格を取得。
現在はチョコレートに関するサイト365chocolats.netを運営するほか、食にまつわる様々な記事をWebメディアへライターとして寄稿している。