「ごりむちゅう」って漢字で書ける…?
職場でのなにげない会話でも出てくる「ごりむちゅう」ということば。
「物事の判断がつかなくて迷う」という意味は理解していても、漢字で書くとなると、正しい字が思い浮かぶ自信はありますか…?
【問題】
「五里むちゅう」あなたは、どちらで書きますか?
1.夢中
2.霧中
正解は?
2.霧中
「五里に夢中」と解釈してしまうと、誤変換しがちなため、ことばの意味を正しく理解したい日本語です。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では96%が正解していました(2019年1月20日現在)。
「五里に夢中」ではなく、「五里霧の中」なのです。
※ ※
ごりむ‐ちゅう【五里霧中】
《後漢の張楷が道術によって5里にわたる霧を起こしたという「後漢書」張楷伝の故事から》方向を失うこと。物事の判断がつかなくて、どうしていいか迷うこと。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
ことばの総泉挙/デジタル大辞泉