【ドライvsウェット】床掃除に使うべきお掃除シートはどっち!? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 【ドライvsウェット】床掃除に使うべきお掃除シートはどっち!?

LIFESTYLE

2019.02.05

【ドライvsウェット】床掃除に使うべきお掃除シートはどっち!?

今回ピックアップするのは、「お掃除シート」について。書籍『秒でわかる! 最強の家事ー暮らしは、化学でラクになる!ー』(かずのすけ著:ワニブックス)から、日々何気なく使っている日用品の問題点や選び方を化学の視点で簡単解説!

湿らせる掃除は菌を増やす…!?

みなさんは、普段お掃除シートを使って掃除をするとき、ドライシートを使っていますか? それともウェットシートを使っていますか?

なんとなくで使っている人もいると思いますが、実は、使い方を誤ると菌を増殖させてしまう可能性も…そこで今回は、洗剤化学のスペシャリスト・かずのすけ先生に、お掃除シートの使い方について教えていただきました。

掃除
(c)Shutterstock.com

汚れを取りながら雑巾掛けもできる掃除用のウェットシート。便利なようですが、実は色々と問題点があります。

ウェットシートはただ水で濡れているだけでなく、成分として「除菌剤」や「洗浄剤」などが配合されています。しかし困ったことにウェットシートは化粧品ではないので、除菌剤や洗浄剤の成分名を書く必要がありません。

ですから何が入っているのかは詳しくはわかりません。しかもこれらの成分は揮発してなくなるわけではないので、ウェットシートで拭けばその度に残って蓄積していく心配も…。特に子どもやペットがいる家庭では使いたくない気がします。

「アルカリ電解水」など水とイメージさせて安全性が高そうに見えても、実際には皮膚刺激の強いアルカリ剤が溶けている場合があるので注意が必要です。

そもそも雑菌は水分がないと生きられないため、乾燥していれば雑菌が増殖することはありません。それなのにわざわざ床を濡らしていたら、雑菌にとってうれしい環境を作ってあげているようなものです。

ホコリや髪の毛はドライシートの静電気で吸着!

掃除
(c)Shutterstock.com

主な床の汚れは、髪の毛やホコリ。ホコリの主成分は生き物の表面の皮膚の塊や、カビ・ダニの死骸、生き物の残滓みたいなものが集まってできています。

そして、こういった生き物の体表物質はプラスの静電気を帯やすい性質があります

プラスの静電気を帯びた汚れはマイナスの静電気に引き寄せられます。その力を利用したのが「ドライシート」です。ドライシートはマイナスの静電気を帯びやすい「ポリエステル繊維」でできているため、床の汚れを引き寄せてスイスイ掃除ができるというわけです。

また、ポリエステル繊維そのものが油を吸収しやすい性質を持っているため、油汚れにも強く、掃除の強い味方になってくれます。

乾燥しているものならティッシュでも良いのでは? と思う人もいるかもしれませんが、ティッシュは「セルロース繊維(綿と同じ素材)」からできていて帯電しにくく、ホコリを吸着する力はありません。

髪の毛やホコリといった日常の床汚れを掃除するアイテムには、「ポリエステル繊維」や「アクリレート繊維」でできているかどうかを目安にすると良いでしょう。

現在発売中の書籍『秒でわかる! 最強の家事ー暮らしは、化学でラクになる!ー』では、「食器用洗剤」「消臭剤」「洗濯用洗剤」などの日用品に関するギモンに、洗剤化学のスペシャリスト・かずのすけ先生がズバッとお答えしています。

日々何気なく使っている日用品について、配合されている成分や効能を正しく知ったうえで自分に合うものを選んでいますか? 本書では、ドラッグストアなどで手に入るアイテムを中心に、かずのすけ先生が実際におすすめする商品についても紹介されています。

ぜひチェックしてみてくださいね!

トップ画像/(c)Shutterstock.com

『秒でわかる! 最強の家事ー暮らしは、化学でラクになる!ー』(かずのすけ著:ワニブックス)

「除菌、抗菌、殺菌」…この違い、わかりますか? 「界面活性剤」って安全な成分? 「すすぎ1回でOK?」って本当に信用しても大丈夫? 「洗濯洗剤の“部屋干し用”って、何が違うの?」「お風呂用洗剤の“こすらず流すだけ”の信ぴょう性は?」「緑茶エキスや、Ag+って、どんな効果があるの?」など暮らしにあふれる小さなギモンを、化学成分と洗浄化学の専門家がズバッとお答えします。

食器用洗剤、洗濯洗剤、柔軟剤、消臭剤、歯磨き粉、おしり拭き…など、日々何気なく使っている日用品の選び方を化学の視点で簡単解説!ドラッグストアなどで身近に入手しやすいもの中心におすすめアイテムなども掲載しています。

子育てや毎日の家事に大忙しのあなたに、お金と時間のムダを省き、キレイと健康への最短ルートを導き出す…そんな効率的な家事ライフをお約束します。


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.27

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。