「足掛け2年」って、いつからいつまで?
同僚から「足掛け2年で、ようやく形になってきたプロジェクトだから、気合いが入る!」と言われたら、いつからいつまでの期間を指しているのか、なんとなくイメージできる?
【問題】
「2016年1月から2018年1月」あなたは、どちらを使いますか?
1.足掛け2年
2.足掛け3年
正解は?
2. 足掛け3年
「足掛け●年」で使う「足掛け」は、まる12ヶ月経っていない年も、1年としてカウントします。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では83%が正解していました(2018年11月16日現在)。
あし‐かけ【足掛(け)】
(1)足を掛けること。また、足を掛けるもの。
(2)年・月・日を数える場合、1年・1月・1日に満たない前後の端数をそれぞれ1として数える数え方。例えば、ある年の12月から翌々年の1月までなら「足掛け三年」と数える。
(3)《「あしがけ」とも》柔道などで、相手の足に自分の足を掛けて倒す技。
(4)「足掛け上がり」の略。
※ ※
「足掛け○年」といった場合は、まる12か月でなかった年も「1年」として計算します。「2016年1月~2018年1月」では、1か月しかない2018年の分も1年と数え、「足掛け3年」となります。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
▶︎ことばの総泉挙/デジタル大辞泉
初出:しごとなでしこ