◯◯の秋といえば? 第1位はやっぱり「食欲の秋」
■秋に一番観たい景色は「紅葉」
まず、「この秋、一番観たい秋の景色」を聞いてみると、数ある秋の景色のなか、60%以上の人が「紅葉」(64%)と回答。多くの人が秋を代表する景色として、紅葉を楽しんでいるようです。
■東京と京都の紅葉のおすすめスポット
次に、紅葉のおすすめスポットを質問したところ、東京の第1位は「高尾山」(24%)。都心からのアクセスも良く、登山ルートも複数整備されている高尾山は、東京では定番の絶景スポットとして人気があります。
また、ミシュランガイドで3つ星を獲得しており、海外からも注目される観光地に。
京都の紅葉のおすすめスポットでは「嵐山」(27%)が第1位。国内外問わず人気観光スポットである「嵐山」では、トロッコや渡月橋など紅葉が美しく見える絶景ポイントが多数あります。
また、夜には紅葉がライトアップされる場所もあり、昼間とは違った景色を楽しむことができるはず。
■あなたにとっての「○○の秋」は?
男女ともに「食欲の秋」がトップに。とくに女性は60%以上が選択しており、秋の味覚に魅力を感じている人が多いようです。
秋に食べたくなるものでは、男性は「さんま」(46%)、女性は「栗」(31%)がそれぞれ第1位となりました。
「栗」や「焼き芋」などスイーツとして楽しむことができるものを選択する女性が多い一方、男性はたっぷり脂がのった「さんま」を秋の味覚として選択する人が多いことがわかりました。
季節は、すっかり秋。休日は、紅葉を見に行ったり、旬の食材を使った料理を食べたりしながら、目一杯、秋を満喫して♡

調査/akippa株式会社
初出:しごとなでしこ