「かつて」を「かって」って言ってるのは間違い?
「私、かって京都に住んでいたことがあるんです」と同僚から言われたら、日本語に違和感を抱く?
それとも、正しい日本語を使っていると思う?
過去のことを話すときに「かつて」や「かって」という言葉で表現するけれど、どちらも正しい言い回しだと思いますか?
【問題】
「○○○京都に住んでいた」あなたは、どちらを使いますか?
1.かって
2.かつて
正解は?
どちらを選んでも正解!
本来は「かつて」ですが、間の「つ」を促音として「かって」と読むこともあります。
つまり「かって京都に住んでいた」も日本語として間違ってはいません。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では88%が「かつて」を選択していました(2018年8月30日現在)。
かつて【曽て/嘗て】
(1)過去のある一時期を表す語。以前。昔。「かつての名選手」
(2)(あとに打消しの語を伴って用いる)今まで一度も。ついぞ。「いまだかつて聞いたことがない」
(3)(あとに打消しの語を伴って用いる)まったく。全然。
[補説]近世以降「かって」ともいう。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
▶︎ことばの総泉挙/デジタル大辞泉
初出:しごとなでしこ