「ファジー」って言われたら、意味わかる?
上司から「そんなファジーじゃ、困るんだけどなぁ」と諭されたら、意味わかる?
「ファジー」は近年、ビジネスシーンでもかなり一般的に使われる表現だけに、この機会に正しい意味を覚えておきたい!
日本語の「いま」を見つめる国語辞典『大辞泉』が発信しているクイズで、ことばセンス&知識に関して自己点検してみましょう。「間違いやすい表現」をマスターして言葉・表現に自信をもてるビジネスウーマンに♪
【問題】
「ファジー」あなたは、どの意味で使いますか?
1.あいまいな
2.こまやかな
3.ひかえめな
正解は?
1.あいまいな
語源は英語の《fuzzy》で、「ぼやけた」「あいまいな」という意味のことばです。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では、93%が正解していました(2018年6月14日現在)。
ファジー【fuzzy】
《綿毛状の、輪郭がぼやけた、の意から》
(1)境界が不明確であること。あいまいであること。柔軟性があること。また、そのさま。
(2)人間の認識のあいまいな部分をコンピューターで処理する技術。
※ ※
平成2年(1990)に「新語・流行語大賞」の新語部門金賞を受賞した言葉です。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
▶︎ことばの総泉挙/デジタル大辞泉
初出:しごとなでしこ