Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 先輩インタビュー
  4. 「何もしないのもリスク」決断するために大切なことは?【精神科医が答えます】

WORK

2018.01.27

「何もしないのもリスク」決断するために大切なことは?【精神科医が答えます】

「何もしないのもリスク」決断するために大切なことは? オネエの精神科医 Tomy先生からの愛のあるアドバイス。

何もしなくて、チャンスを失うこともある。決断に時間をかけて、チャンスを失うこともある。

ついつい臆病になって、決断できないって方もいるわよね。

こういうときは、まず、「何もしないのもリスク」と考えること

優柔不断な人は、何かをするのはリスクがあると考えがちだけど、何もしないと、チャンスを逃したり、事態を悪化させたりすることもあるの。

つまり言い方を変えると、何もしなければ現状維持すらできない

何かを変えようとすれば不安は出てくるでしょうけど、何もしなくたって不安は出てくるのよ。人生一度きりなんだし、それを踏まえた上で、やるかどうか決めなさい。

一方で、決断力のある人はよくわかっています。

「決断に時間をかけたら、いい決断ができるわけじゃない」ってことも。

逆に決断に時間をかけて、チャンスを失うこともある。

仕事 指摘
(C)Shutterstock.com

決断力を上げるには、次のことをやってみて。

■1:決断を先送りにするときは理由を考える。

今日決められることを明日決めようと思うのなら、その理由を考えましょう。明日になったら、何か状況が変わるのか。特に変わることがないのなら、今決めない理由はないわ。

■2:決断を先送りにするときは、いつ決めるのか、決めておく。

今日決めないのなら、いつかは決めるのではなく、いつ決めるのかは決めておく。じゃないといつまでも決まらないわ。

参考になったかしら?

初出:しごとなでしこ

Tomy オネエ精神科医

医師として実際の医療現場で日々活躍するかたわら、ゲイの精神科医という個性を生かし、覆面でブログ、雑誌、webなど幅広いメディアに登場。病気や心のあり方などはもちろん、恋愛や仕事まで、男女のいずれの性を理解し、的確なアドバイスをする人生相談ネタで大人気!


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.03.25

編集部のおすすめ Recommended

Oggi4月号で掲載した商品に誤りがありました。P.38「3/6」のメガネは、正しくは¥80,300(アイヴァン PR〈10 アイヴァン〉)、P.40「3/13」のメガネは、正しくは¥41,800(アイヴァン 東京ギャラリー〈アイヴァン〉)です。お詫びして訂正いたします。

Oggi4月号P.24の表記の誤りがありました。正しくはTシャツ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム〈デウス エクス マキナ〉)です。訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。