働くみなさん!日本語の「正しい表現」に、どのくらい自信がありますか?
書類を作成するときや取引先にメールを送るときに「この表現はどんな意味だっけ……!?」と不安になることもありますよね。
また、尊敬していた上司が、誤った表現を使っていたら「ひょっとして仕事デキないのかも!?」などと、思わず幻滅してしまうことだってあります。
日本語の「いま」を見つめる国語辞典『大辞泉』が発信しているクイズで、ことばセンス&知識に関して自己点検してみましょう。「間違いやすい表現」をマスターして言葉・表現に自信をもてるビジネスウーマンに♪
問題
「影で悪口を言うのはよくない」この文章は正しい? 誤り?
正解は?
誤り。
「かげ」の表記が間違っています。
正解は「陰で悪口を言うのはよくない」です。
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では65%の人が正解していますが、34%つまり4割近い人が間違った表現を「正しい」と思ってしまっています(2017年9月26日現在)。
「影」は、光そのものや、光が当たってできる黒い姿。「陰」は、光が当たらないところや、見えないところを表します。
※ ※
かげ 【陰/蔭/翳】
《「影」と同語源》
(1)物に遮られて、日光や風雨の当たらない所。「木の陰で休む」
(2)物の後ろや裏など、遮られて見えない所。裏側。「戸の陰に隠れる」
(3)その人のいない所。目の届かない所。「陰で悪口を言う」「陰で支える」
(4)物事の表面にあらわれない部分。裏面。背後。「事件の陰に女あり」
(5)(翳)表にはっきり現れない、人の性質や雰囲気の陰気な感じ。「どことなく翳のある人」(後略)
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より〉
【もっとことばの達人になりたいときは!】
初出:しごとなでしこ