空気が乾燥している冬の季節は肌も乾燥しやすく、肌荒れも起こりやすくなります。特にずっと外気にさらされている状態である顔は、しっかりと保湿ケアをしてあげることが必要です。
さらに、外気の乾燥と同じくらい肌荒れにとって天敵なのは、じつは季節の変わり目。気温や湿度が変化する季節替わりの時期は、肌のバランスが崩れることが多く、肌荒れやニキビを引き起こしやすくなります。中でもとくに気になる花粉と肌荒れの関係について、女性の医学を専門とするクリニックグループ「医療法人オーク会」の田口早桐先生にお話を伺います。
【目次】
・花粉が原因で肌荒れやニキビになることもある?
・花粉による肌荒れ、皮膚科にいくべき?
・花粉による肌荒れ、市販薬は何を使えばいい?
花粉が原因で肌荒れやニキビになることもある?
季節の変わり目は、気温や湿度、さらには紫外線量が変化することで、知らないうちに肌に負担がかかっています。
肌のバリア機能が失われがちなこの季節は、肌がいつもよりも過敏になっています。花粉による肌荒れは、肌のバリア機能が失われている状態で起こります。
花粉が直接肌荒れを引き起こしているのではなく、肌の免疫が弱っている状態に花粉がつくことで肌が刺激され、肌荒れを引き起こしているのです。
花粉による肌荒れ、皮膚科にいくべき?
花粉が原因での肌荒れを起こさないためには、まずは肌状態を整え免疫をつけておく必要があります。保湿や紫外線ケアなど、基本的なケアをしっかりと行いましょう。
健康な肌に花粉が付着しても、肌荒れや赤みの直接的な原因とはなりません。肌状態があまりよくなく、花粉がきっかけで肌荒れを引き起こしてしまった場合は皮膚科を受診し、適切な治療を受けましょう。
花粉症の場合は、咳やくしゃみ、目のかゆみをともなうことも多いので、耳鼻科にて相談するのも一つの方法です。
花粉による肌荒れ、市販薬は何を使えばいい?
乾燥が肌荒れを引き起こしている場合は、まずは保湿が大切。薬による治療の前に、十分に保湿をすることを考えましょう。花粉による肌荒れといえども、保湿成分の入っているものであればケアすることができます。
専用の市販薬を購入する前に、ワセリンなどで保湿ケアをし、しばらく様子を見ましょう。炎症を起こしてしまってヒリヒリしてしまったりする場合は、ステロイド成分が有効です。
ステロイドはよくない評判も聞かれますが、一時的に症状をおさえるであれば、即効性が期待できます。ただし、使用し続けることは肌にあまりよくありません。
ただでさえツライ花粉の時期。くしゃみや鼻水、目のかゆみだけでなく肌もボロボロ…という最悪な状態を避けるためにも、季節の変わり目はとくに、肌のバリア機能を高めることが大切です。日々保湿や紫外線対策をして、肌のターンオーバーを正常に保ちたいものですね。
取材・文/松崎愛香
トップ画像/(c)Shutterstock.com
教えてくれたのは...産婦人科専門医・生殖医療専門医 田口早桐先生
日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科学会専門医、臨床遺伝専門医、母体保護法指定医。1990年川崎医科大学卒業後、兵庫医科大学大学院にて抗精子抗体による不妊症について研究。兵庫医科大学病院、府中病院を経て、現在、オークなんばレディースクリニック院長。国際学術誌への投稿、国内外学会での研究発表を数多く行う。著書に、自らの顕微授精体験を綴った「やっぱり子どもが欲しい!」(集英社インターナショナル)、妊活をポジティブに乗り切るためのポイントをまとめた「ポジティブ妊活7つのルール」(主婦の友社)がある。