【2023年5月】最新ファッションコーデおすすめ30選|お出掛けしたくなる最旬レディースの服装 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 春ファッション
  5. 【2023年5月】最新ファッションコーデおすすめ30選|お出掛けしたくなる最旬レディースの服装

FASHION

2023.04.28

【2023年5月】最新ファッションコーデおすすめ30選|お出掛けしたくなる最旬レディースの服装

木々の新緑が芽吹き始める5月は、春の空気と初夏の日差しを受けてお出掛けしたくなる季節。今回は、最旬のコーデにフレッシュさを取り入れて、気分を盛り上げる着こなしを紹介します。着回し力の高いシャツコーデ、着心地も楽なのにセンスのいいボトムスなど…。お洒落心をくすぐる旬なスタイルを多数ピックアップしました。

5月に押さえておくべき【ファッションのポイント】は?

春の心地よい暖かさに加えて、半袖になるような暑い日も時折ある5月。街の景色も緑と花が多くなり、いつもの景色が2割増しポジティブに映ります。今回はそのマインドを服にも取り入れて、気分が上がるお洒落を楽しみましょう。まずは、最旬ファッションのポイントをチェック!

◆POINT

【1】Gジャンを今っぽく着こなして鮮度アップ

Gジャンを今っぽく着こなして鮮度アップ

ナチュラルでどこかクラシックな印象のインディゴのGジャンは、立体フォルム×オーバーサイズを選んで。真っ赤なニットの差し色が、デニムのブルーに鮮やかに映える。端正なチェックのプリーツスカートで、品格もチャーミングさも叶えて。

きれいめシンプル派のカジュアルはおりは【Gジャン】で鮮度アップ!最旬コーデ5選

【2】トレンドパンツを軸にきれいめカジュアルに

トレンドパンツを軸にきれいめカジュアルに

もしもパンツが昔ながらの細身クロップドだったら、この洗練ムードは生まれなかったはず…。丸みのあるバレルシルエットだからこその着映え効果が発揮され、きれいめカジュアルにキマる。

今旬バレルパンツだから叶う着映え効果を狙って♡

【3】旬のトップスにはいつものテーパードパンツが正解

旬のトップスにはいつものテーパードパンツが正解

とことんキャッチーな1枚に合わせるべきは、とことんベーシックなパンツ。甘さたっぷりでも、黒パンツが着こなしをしっかりと締めてくれる。この旬トップスはボトムインして着るのが鉄則。腰周りをすっきりさせることで、リボンの魅力がいっそう際立つ。

映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選

5月はカジュアルの定番【Gジャン】を大人っぽくきれいめに

カジュアルすぎて似合わない? …という先入観で、今、Gジャンをチェックしないなんてもったいない! いつものきれいめシンプルに、ツイードやテーラードジャケットの代わりに「Gジャン」を1着足すだけで、コーディネートの鮮度も完成度も一気に高まります。ここでは、大人におすすめしたい最旬Gジャンの着こなしを紹介します。

1|Gジャン×白シャツ×ネイビーパンツ

Gジャン×白シャツ×ネイビーパンツ

ノーカラーが新鮮なGジャン。白シャツの襟、マニッシュなネイビーパンツ、オーセンティックなローファーなど超・王道の要素を盛り込んで「にじみ出るセンスと品のよさを、ラフなGジャン一着で照れ隠し」的な線を狙いたい。

ノーカラーGジャンで、上品コーデに今っぽいエッセンスを!

2|Gジャン×チェックブラウス×黒スカート

Gジャン×チェックブラウス×黒スカート

ショート丈と立体的なシルエットが今っぽい、マットブラックのGジャン。シックな持ち味を生かして、ドラマティックなフレアスカートでいつもより少しドレスアップ。Gジャンやチェックのブラウスのキュートさに、タフタ素材の光沢で一気にクラス感と華やかさがUP。足元はいち早く素足にサンダルで。

きれいめシンプル派のカジュアルはおりは【Gジャン】で鮮度アップ!最旬コーデ5選

3|Gジャン×シアートップス×ネイビー艶スカート

Gジャン×シアートップス×ネイビー艶スカート

トレンドのシアートップスや構築的なスカートを、自分らしさに引き寄せてかっこよく着るには、Gジャン一択。甘辛/カジュアルときれいめ/モードとベーシックの相反するテイストのバランスが、1着で今の気分に整う。日常のお洒落のベースラインを底上げできるアイテム。

トレンドのシアートップスには、デニムジャケットが好相性♡

4|Gジャン×白タンク×ストライプハーフパンツ

Gジャン×白タンク×ストライプハーフパンツ

クラシカルなディテールもリジットの風合いも、これぞ元祖なGジャン。形の美しい上質なインナーやショーツで、ヘルシー&タフに着たい。

きれいめシンプル派のカジュアルはおりは【Gジャン】で鮮度アップ!最旬コーデ5選

5|Gジャン×ボーダーニット×ベージュパンツ

Gジャン×ボーダーニット×ベージュパンツ

ボーダートップス×ゆったりパンツのスタイルをワンランクアップする、ノーカラーのGジャン。高めの胸ポケット位置やリズミカルなボタンの配置がポイント。

コンパクトなデニムジャケットでスタイルアップを狙って!

6|Gジャン×ブルーパンツ

Gジャン×ブルーパンツ

Gジャン×チノパンだけだとボーイッシュになりすぎるところを、ピンクのワンハンドルバッグで品よく大人の着こなしに引き寄せて。白スニーカーやチェック柄のエコバッグの軽快なアクセントをプラス。

ブルートーンコーデを”ヴァレクストラ”のバッグで品良く仕上げて

7|Gジャン×グレーニット×オフ白パンツ

Gジャン×グレーニット×オフ白パンツ

ジョガーパンツにスニーカーを合わせると本来のスポーティな魅力が際立つ。Gジャンを羽織れば、リラクシーな雰囲気が漂う。

白ジョガー×重めハイテクで、今どきのカジュアル感を!

5月は主役級の新顔【トレンドパンツ】でお洒落感アップ

パンツは着こなしを支えるサブアイテム的アイテムだったけれど、今年は主役になれるアイテムがずらり。きれいめ派におすすめの明日からのお洒落がグッと楽しくなる「トレンドパンツ」を紹介します。お気に入りの1本を見つけてみて。

1|カーキバレルパンツ×白T×白ツイードジレ

カーキバレルパンツ×白T×白ツイードジレ

カーキパンツの辛口感と、白ツイードの甘さが絶妙なミックスバランスを表現。華奢な黒ベルト時計&バックストラップのローヒール… レトロフェミニンな小物もお洒落な「ハズし」に。

白ツイードの甘さは、辛口なカーキパンツで受け止める!

2|白裾絞りパンツ×白ロゴT×ベージュジャケット

白裾絞りパンツ×白ロゴT×ベージュジャケット

膨張が心配な白パンツも、裾がぐっとすぼまったメリハリシルエットで想像以上にバランスよくはける。シャカッとしたツヤ感素材も軽やかさアップに貢献。襟元がシャープなテーラードジャケットでより辛口に引き締めて。

トレンドシルエットのパンツでコーディネートが即今っぽく!

3|カーキタックワイドパンツ×シアーシャツ

カーキタックワイドパンツ×シアーシャツ

ニュアンス豊かなグリーンのワイドパンツが、通勤スタイルをフレッシュに牽引。ビッグシルエットのシアーシャツを合わせてちょっとモードに。

きれい色タックワイドパンツが通勤おしゃれの鮮度を高める♡

4|クリームタックワイドパンツ×白T×クリームジャケット

クリームタックワイドパンツ×白T×クリームジャケット

パンツと同生地のジャケットとジレを合わせて、洒落たセットアップに。クリームなら肌なじみもいい上、クリーンな印象。セットアップ自体にきちんと感があるので、インは白Tシャツを選びこなれたムードを演出して。

ユニクロのパンツセットアップは、白Tを合わせて小粋に!

5|黒バレルパンツ×ボーダーニット×キャメルブルゾン

黒バレルパンツ×ボーダーニット×キャメルブルゾン

いつものきれいめスタイルに取り入れるだけ、軽快で、鮮度が高く、着ている人の気分も上昇するバレルパンツ。足首が出る絶妙な丈感なら、靴とのバランスを楽しみながらスタイリングするもよし。ハイウエスト気味のデザインなので、脚長効果も抜群。

この春はリラクシーで軽快な「バレルパンツ」を取り入れて! 最旬きれいめカジュアルコーデ

6|ピンク艶サテンパンツ×白カットソー×ライトグレーコート

ピンク艶サテンパンツ×白カットソー×ライトグレーコート

軽くてやわらかいバックサテンパンツなら、どんな動きもドラマティックに。光沢があるのできちんと感をキープしながら、女性らしい華やかさとほどよい抜け感も叶えてくれる。

女っぷりが上がる「ツヤサテンパンツ」コーデ|軽やかなテクスチャーが春にぴったり!

5月は流行りの甘トップスを【テーパードパンツ】で受け止めて

フェミニンなトップスの甘さを、ベーシックなテーパードパンツで抑えて着る。華やぎときちんと感のバランスが取れた“大人の引き算”は、シーンを選ばず使える万能なお洒落の方程式。ここでは、旬のトップス×テーパードパンツの着こなしを紹介します。

1|黒テーパードパンツ×ギンガムチェックブラウス

黒テーパードパンツ×ギンガムチェックブラウス

長めのボウタイは片結びにして、振り切ったボリューム感を堪能。ジェンダーレスなスラックスや端正なスクエアバッグ&ローファーで緊張感をプラスすることでブラウスの甘さを軽減。ドラマティックなデザインがより引き立つ。

映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選

2|白テーパードパンツ×ピンクボリューム袖ブラウス

白テーパードパンツ×ピンクボリューム袖ブラウス

マットな白パンツで、光沢を帯びたピンクブラウスの魅力を底上げ。きれいめに見せたい日は、七分丈にして程よくボリュームダウンさせて。

シンプルなボトムがピンクブラウスの魅力を際立たせる!

3|白テーパードパンツ×ブルーバックリボンブラウス

白テーパードパンツ×ブルーバックリボンブラウス

バックシャンな1枚で周りと差をつけるのも、粋なトレンドの楽しみ方。片結びがきれいにキマるよう、リボンの長さが左右で異なっているのもうれしいポイント。白パンツで春らしいブルーを軽やかに引き立てて。

映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選

4|黒テーパードパンツ×オフ白ボリュームシャツ

黒テーパードパンツ×オフ白ボリュームシャツ

トップスだけで華やぐ盛りすぎないバランスが今っぽいテーパードパンツ。フェミニンなトップスの甘さをベーシックなパンツで抑えて着てみると、程よくモードにかっこよく着られる。

華のあるシャツはテーパードパンツで程よくモードに着こなしたい♡

5|黒テーパードパンツ×ベージュギャザーブラウス

黒テーパードパンツ×ベージュギャザーブラウス

ふんだんに施されたギャザーの陰影が美しく映えるベージュ。ボリューミィな袖のデザインを堪能できる1枚だからこそ、パンツも小物も潔くブラックでまとめて。

映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選

6|ライトグリーンテーパードパンツ×白リボンブラウス

ライトグリーンテーパードパンツ×白リボンブラウス

映える要素たっぷりな白ブラウスは、ワンツーコーデの強い味方。首周りにたっぷりとギャザーの入った旬のドローストリングのデザインはライトグリーンのパンツに合わせれば清涼感アップ。リボンを緩めてデコルテを見せるとまた違った印象に。片リボン結びにすると甘さ控えめに仕上がる。

表情まで華やぐブラウスコーデは、片リボン結びで大人っぽく!

7|ベージュテーパードパンツ×白ロングカフスブラウス

ベージュテーパードパンツ×白ロングカフスブラウス

ディテールで差をつけたいなら長めのカフスに注目。ヨーク風の切り替えとロングカフスでとろみブラウスをハンサムに寄せて。

「白シャツ&ブラウス」をハンサムに着こなすにはデザイン選びが大事! おすすめコーデ5選

5月はリラクシーな【オーバーシャツ】で華やぎをプラス

ゆるっとしたシルエットに長めの着丈。そんな抜け感のあるデザインに女性らしい要素をナチュラルに加えているのが春のトレンドシャツの特徴です。そんなボリュームあるシャツをバランスよく仕上げる大人のコーデを紹介します。

1|白オーバーシャツ×ミントカラーパンツ×ショートジャケット

白オーバーシャツ×ミントカラーパンツ×ショートジャケット

グリーンとブルーを混ぜたようなソルベカラーが、ひんやりしたツヤ感素材にマッチするパンツ。スタンダードな白シャツにショートジャケットを重ねたハンサムな着こなしで、甘さを入れずにクールに仕上げて。

涼しげなアイスミントと白で、甘さ抜きのハンサムコーデを。

2|白オーバーシャツ×白パンツ

白オーバーシャツ×白パンツ

まろやかなワントーンで女性らしいオーバーシャツを楽しむ。パンツの定番力と色のパワーで、旬のデザインを普段のお洒落になじませて。

ゆるっと女っぽく着こなす「オーバーシャツ」は定番テーパードパンツでバランスよく!

3|セージグリーンオーバーシャツ×シャーベットブルーパンツ

セージグリーンオーバーシャツ×シャーベットブルーパンツ

セージグリーンのシャツにシャーベットブルーのパンツを合わせて、一歩先ゆく上級配色を楽しんで。リッチなたたずまいが魅力の大人コーデ。

色の掛け合わせで生まれるクリーンな印象の上級コーデ

4|白オーバーシャツ×黒パンツ

白オーバーシャツ×黒パンツ

遊び心のある1枚とシアーニットを重ねて、トレンド感を追求。シャツの丈が長いだけで、シンプルなコーデもお洒落にキマる。

ゆるっと女っぽく着こなす「オーバーシャツ」は定番テーパードパンツでバランスよく!

5|白オーバーシャツ×ラベンダーピンクパンツ

白オーバーシャツ×ラベンダーピンクパンツ

ボリューム袖とギャザーシルエットが華やかな白シャツが、イージーパンツの優しいニュアンスをうまく引き立ててくれる。チェーンバッグでピリッとしたスパイスを加えると、裾アウトの着こなしにもきちんと感が加わる。

今旬のイージーパンツには華やかな白シャツが似合う♡

6|サックスブルーオーバーシャツ×ベージュパンツ

サックスブルーオーバーシャツ×ベージュパンツ

マンネリに見えがちなサックスブルーのシャツも、余裕のあるサイジング、パフスリーブと裾の切り替えデザインで旬テイストに。テーパードパンツは淡いベージュを選び、コントラストをつけずナチュラルにまとめることで好感度の高いリアルな通勤スタイルに着地。

金曜日! だから盛りトップスで気持ちまで華やかに♡

7|ピンクストライプオーバーシャツ×白パンツ×白ニット

ピンクストライプオーバーシャツ×白パンツ×白ニット

清涼感ある白のタックテーパードでつくるマニッシュな着こなし。淡いピンクシャツで優しげな表情に。

ゆるっと女っぽく着こなす「オーバーシャツ」は定番テーパードパンツでバランスよく!

最後に

春から夏へと移り変わる5月は、日中は汗ばむほどの陽気にもなる季節。コーデはよりシンプルになっていくので、ヘルシーさと大人の余裕を感じるきれいめ感がポイントに。これまでよりも、肌の透け感や手首や足首も大胆に出すコーデを楽しむのがおすすめです。素材でメリハリ感を楽しんだり、色彩に微差のあるレイヤードで大人っぽくしてみたり… など、2割派手めくらいを意識すると今っぽさが叶います。

▼あわせて読みたい


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.12.08

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。