目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
気温25度の服装選びのポイント
最高気温25度は、日中はぽかぽかと暖かく過ごしやすい時期ですが、朝晩の気温差を考えると羽織りを持ち歩くのがおすすめ。最低気温25度は朝晩は過ごしやすく、日中は30度以上の猛暑の時期になるので暑さ対策が必要です。気温25度に合った、服装のポイントを見ていきましょう。
〈最高気温25度の服装のポイント〉
・トップスは半袖がおすすめ
・朝晩の冷えを考え羽織りを
・一枚で過ごしたい時は長袖や七分丈が◎
<お手本コーデ>
ブラウンアンサンブルニット×ブルースカート
アンサンブルニットに鮮やかなブルーのスカートを合わせたら、きれいめコーデが即、完成! ブラウンとブルーは相性抜群なので、この春ぜひトライしたい配色です。
鉄板フェミニンコーデをブラウン×ブルーでエレガントに格上げ!
〈最低気温25度の服装のポイント〉
・涼しげな素材をチョイス
・冷房対策に羽織れるものを持ち歩いて
・帽子やサングラスなど日焼け対策はマスト
<お手本コーデ>
ビビットオレンジワンピース×ベージュブルゾン
パッと目を引くビビッドオレンジのリブニットワンピース。Iラインのワンピースはそのまま着るとコンサバになりがちなので、軽快なシャカブルゾンやスポサンでハズして、アクティブな雰囲気にチェンジ!
オフィスでも、バカンス先でも活躍♡「ビビッドカラーワンピ&花柄フレアスカート」
最高気温25度×きれいめコーデ
最高気温が25度になる日は、日中汗ばむことも。アウターを羽織る時は、インナーを半袖やタンクトップにすると過ごしやすいでしょう。足元はサンダルでやパンプスで抜け感を出して。
シャツ×肩に掛けたカーディガン×白フレアスカート
ジレ×半袖ニット×テーパードパンツ
ジャケット×ラベンダーブラウス×スカート
オールインワン×淡色ブラウス
フラップポケット付きジャケット×フレアスカート
ベルスリーブニット×ジャカードスカート
リネンジレ×ライムグリーンニット×ワイドパンツ
ロングカーディガン×Tシャツ×きれい色ワイドパンツ
ペールブルーニット×ロングスカート
紺ブレザー×カットソー×白バレルパンツ
セージグリーンシャツ×シャーベットブルーパンツ
ボリューム袖ブラウス×白テーパードパンツ
シャツ×肩に掛けたカーディガン×白フレアスカート
甘くなりがちなフレアスカートは、ライムグリーンの色合わせで切れ味よく。淡いトーンでも浮かないカーキグレーのチュールシューズが全体にしっくりなじむ。
シューズの新定番♡ ときめくデザインの「チュールシューズ」に注目!
ジレ×半袖ニット×テーパードパンツ
半袖ニット×テーパードパンツの王道な組み合わせも、ジレを合わせるだけで即よそ行きの着こなしに。ネイビーのスリングバックパンプスでスペシャルなムードを漂わせて。
ジャケット×ラベンダーブラウス×スカート
ジャケット×スカートは大人可愛い系の鉄板通勤スタイル。生真面目すぎずこなれてジャケットを着こなすなら、ボウタイブラウスで今っぽさを投入。ボウタイとストライプ柄の直線的なラインで切れ味をプラスして、きれいめスタイルを洗練させて!
オールインワン×淡色ブラウス
上品な着映えを約束してくれる、ツイード素材のオールインワン。シャープなネイビーには淡色のブラウスを重ねて、やわらかな雰囲気も身につけて。
「エグゼクティブ派」は凜と華やかで〝感じがいい〟ネイビーアイテムが頼りになる!
フラップポケット付きジャケット×フレアスカート
フラップポケット付きジャケット×フレアスカートでモダンなサファリを満喫! 薄手でありながらコシのあるコットンリネン素材のジャケットは、袖をぐっとたくし上げたり、ベルトをラフに締めたり“自分になじませながら”着るとかっこいい。大ぶりのゴールドネックレスやベージュのヒールパンプスで切れ味よく。
ベルスリーブニット×ジャカードスカート
着るだけで愛嬌たっぷりなベルスリーブニットを、クラシカルなジャカードスカートできちんと感が備わったドラマティックな装いに。ボリュームのあるフレアスカートでもすっきり着こなせる、程よく体に沿うシルエットにも注目!
着るだけで愛嬌たっぷり!袖コンニットが主役のフェミニンオフィススタイル
リネンジレ×ライムグリーンニット×ワイドパンツ
薄着の時季のワンツーコーデに羽織るだけで奥行きのある着こなしが手に入るミドル丈ジレ。パリッとドライな表情のリネンジレは、やわらかいニットやブラウス、ラフなカットソーと合わせてもモダンな雰囲気を簡単につくれるのも魅力。
涼しげなリネン素材のミドル丈ジレがあれば通勤コーデも今っぽく♡
ロングカーディガン×Tシャツ×きれい色ワイドパンツ
“ちょっぴり冒険”な旬のきれい色ボトムとTシャツで、こなれた通勤スタイルを満喫! ロングカーディガンで気温差や冷房対策もばっちり。
ペールブルーニット×ロングスカート
ニットは首元が広く、袖口と裾のサイドスリットがポイント。立体的でツヤ感のあるスカートは、プチドレスアップも叶えてくれる。
週の始まりは”オーラリー フォー ロンハーマン”のペールブルーニットで!
紺ブレザー×カットソー×白バレルパンツ
丸みのあるバレルシルエットのパンツは、はくだけで着映え効果を叶えてくれる。ジャケットやパンツのクールさに、ハートモチーフのネックレスで愛嬌をプラス。
セージグリーンシャツ×シャーベットブルーパンツ
セミフレアのシルエットが華やかなシャーベットブルーのパンツ。セージグリーンのシャツを合わせて、一歩先ゆく上級配色を楽しんで。
ボリューム袖ブラウス×白テーパードパンツ
マットな白パンツで、光沢を帯びたピンクブラウスの魅力を底上げ。形状記憶しやすいタフタ素材、袖口のゴムのおかげでバルーンスリーブのふくらみが調整しやすいのも高ポイント。きれいめに見せたい日は、七分丈にして程よくボリュームダウンさせて。
最高気温25度×カジュアルコーデ
ロゴTシャツやデニム、スニーカーを取り入れて大人カジュアルに。ブルゾンや薄手カーディガンなど、脱いでも持ち運びやすい羽織りがあると安心です。
ブルゾン×ロゴTシャツ×プリーツスカート
リネンシャツ×ロゴTシャツ×パンツ
グリーンブルゾン×黒ワンピース
メッシュカーディガン×地厚Tシャツ×白スカート
透け感ニット×キャミソール×パープルスカート
カーディガン×タンクトップ×エコレザーパンツ
ブルーシャツ×スウェットハーフパンツ×肩に掛けたプルオーバー
グリーンのボーダーカットソー×グレースカート×肩に掛けたグリーンスウェット
黒パフスリーブワンピース×白キャップ
地厚Tシャツ×シアープリーツスカート×腰に巻いたシャツ
ブルゾン×ロゴTシャツ×プリーツスカート
ペーパーライクな風合いで、シャツ感覚でサッと羽織れる軽やかなブルゾンは冷房対策にも。ふんわりとしたメンズライクなシルエットなので、プリーツスカートで縦のラインを強調。ロゴTを挟むなら、無彩色で大人っぽく!
冷房による気温差がある今は、ペーパーライクな薄軽ブルゾンが重宝
リネンシャツ×ロゴTシャツ×パンツ
ドライなリネンシャツなら、甘くなりがちなミントもすっきりハンサムな表情。ロゴTはパンツとベージュ〜ブラウンの濃淡で色をなじませるひとテクニックで、さりげないハズし役として効果を発揮。
この時季頼りになるリネンシャツ。ミントカラーで大人の茶目っ気を
グリーンブルゾン×黒ワンピース
ウォッシャブルの黒ワンピースは、切れ込みがモードなアクセント。ゴアテックス搭載の黒いオールスター&グリーンのウインドブレーカーで、大人カジュアルに。
メッシュカーディガン×地厚Tシャツ×白スカート
ゆるっとしたメッシュカーデのインに、ピタッとタイトなTシャツは妙に生々しい印象になりがち。体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTが、ヘルシーな着映えを約束してくれる。
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
透け感ニット×キャミソール×パープルスカート
女性らしいパープルは、白スニーカーでカジュアルダウンして洗練カジュアルに引き寄せて。
カーディガン×タンクトップ×エコレザーパンツ
タンクトップにワッペン付きカーディガンをざっくり重ねたラフさで、黒のエコレザーの辛さをなじませて。パンツの丸みを帯びたバレルシルエットが、女っぽくまとまる秘訣。
ラフなアイテムをモードにシフト! こなれ感抜群のモノトーンスタイル
ブルーシャツ×スウェットハーフパンツ×肩に掛けたプルオーバー
ブルーシャツの端正さに甘えて、スウェットのハーフパンツを合わせて。こなれたプレッピーカジュアルが実現。濃いめブルーシャツのトラッド感をカジュアルな方向に生かしたコーデに。
人気のブルーシャツは今っぽい洒落感がありながら、きちんと涼やか
グリーンのボーダーカットソー×グレースカート×肩に掛けたグリーンスウェット
グリーンが主役のカジュアルスタイル。ややボリュームのあるソールやゴールドメタルのアクセントが光る黒ローファーで、着こなしをぐっとハンサムな雰囲気に傾けて。
黒パフスリーブワンピース×白キャップ
デコルテが開いたパフスリーブワンピースは、クールな黒とスクエアネックのモード感でかっこいい派も無理なく着こなせる。あえてスポーティな味付けをして、休日仕様に振るのがおすすめ。
地厚Tシャツ×シアープリーツスカート×腰に巻いたシャツ
すとんと流れるようなシアープリーツスカートには、地厚なオーバーサイズTを裾アウトにして、シャツを腰巻きするのも鮮度の高いワザ。
最低気温25度×きれいめコーデ
最低気温25度の日は、日中は30度以上にもなることも。暑さに備えて涼しいアイテムを選びましょう。汗をかいてもサッと乾く涼しげ素材を選んで。
黒シャツドレスワンピース×黒フラットパンプス
きれいめブラウス×白パンツ
ライトブルーブラウス×チャコールグレースカート
ブラウス×白スカート×手に持ったジャケット
ネイビーブラウス×レーススカート
ツイードジレ×カットソー×白スカート
ベージュノースリーブニット×ターコイズブルースカート
ジレ×リブTシャツ×ショートパンツ
黒ブラウス×ツヤ素材の裾絞りパンツ
きれい色ニット×黒スカート×黒ジレ
ニュアンスカラーTシャツ×ドレススカート
黒シャツドレスワンピース×黒フラットパンプス
クリーンでモードなシャツドレススタイル。。動くたびにドラマティックな印象を生むフレアシルエットと上品でセンシュアルな透け素材が特徴。程よいゆとり感のおかげで、甘くなりすぎずモダンに着られる。パンプスのゴールドチェーンやバッグのバンブーハンドルで黒コーデに垢抜け感を。
きれいめブラウス×白パンツ
さらりとしたタッチのブラウスは、フロントのツイストデザインでおなかがチラッ。存在感のあるタイのおかげで、アクセサリーはミニマムでも華やかに決まる。二の腕がすっきり見えるスリーブで、程よくきちんと感も。
ライトブルーブラウス×チャコールグレースカート
さらりと清涼な印象を目ざして、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブし、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。
涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡
ブラウス×白スカート×手に持ったジャケット
シックなカラーでまとめて、ツヤ感のあるトップスで上品な印象に。足元はTストラップのベージュ靴で、女っぽさを香らせて。
ネイビーブラウス×レーススカート
ネイビーのブラウスとレーススカートで、女っぽさと知的さを兼ね備えた大人の着こなしが完成。さりげなく品格をまとえるラグジュアリーブランドのパンプスを足元に。
ツイードジレ×カットソー×白スカート
ストイックな着こなしのときこそジレを。インナーのそぎ落とされたシンプルニュアンスをこわすことなく、さりげないインパクトを演出してくれる。
「華やかツイードジレ」は初夏まで活躍! 上品なコーデのアクセントに
ベージュノースリーブニット×ターコイズブルースカート
リボンベルト付きのギャザースカートも、鮮やかなターコイズブルーならピリッと大人っぽい華やかさに。ベージュニットを合わせて品よくまとめて。
ユナイテッドアローズのきれい色スカートで、大人っぽく華やぐ♡
ジレ×リブTシャツ×ショートパンツ
体のラインにフィットするリブTシャツは、ジレと相性抜群。全身ダークカラーでまとめた日は、程よく主張するシルバーアクセサリーで涼感を意識。
黒ブラウス×ツヤ素材の裾絞りパンツ
今、挑戦したいトレンドボトムといえば、やっぱり裾絞りパンツ! カジュアル気味なアイテムも、落ち感のある光沢素材なら大人っぽく上品に。黒のデザインブラウスをインして、華やかにモードにまとめて。
きれい色ニット×黒スカート×黒ジレ
程よく主張するトップスは、ジレと好相性。詰まり気味のネックラインによってきちんと感を高めてくれる。きれい色をチョイスして印象を爽やかに。ジレとスカートは黒で合わせて上品なかっこよさを演出。
ニュアンスカラーTシャツ×ドレススカート
量感のあるドレススカートには、とろみTでこなれた洒落感を。肌につかず離れずのゆるさのあるTシャツが、快適さを保ちつつ、今っぽい女性らしさを出す。
最低気温25度×カジュアルコーデ
暑い日中も、シンプルワンピースなら楽ちん。きちんと感ある小物を合わせれば、夏の通勤コーデとしてもおすすめです。キャップやサングラスで日焼け対策も忘れずに。
ピンクワンピース×肩に掛けたピンクニット×メガネ
白カットソー×キャミソール×ハーフパンツ
レモンイエローワンピース×キャップ
スキッパーデザインシャツ×柄パンツ
チェック柄オフショルブラウス×黒パンツ
グレージレ×ロゴTシャツ×裾絞りパンツ
イエローワンピース×タンクトップ
キャミワンピース×タンクトップ×オレンジバッグ
白レースワンピース
グレーTシャツ×サックスブルースカート
ピンクワンピース×肩に掛けたピンクニット×メガネ
リラクシーなペプラムワンピース×ニットを重ねたピンクコーデ。発色のいいコーラルピンクのかわいさを、顔なじみのいいベージュがかったクリアフレームのメガネでキリッと知的な印象に。
白カットソー×キャミソール×ハーフパンツ
大人なミニマムルックはハーフパンツの新鮮さがカギ。タック入りの緩やかに広がるデザインを選んで美脚効果を手に入れて。
レモンイエローワンピース×キャップ
撥水・UVカット・接触冷感・吸水速乾と高機能のレモンイエローのワンピースは、夏の強い味方。そのままでもかわいいけれど、ツートーンのキャップと黒の巾着型ミニバッグで、キリッと仕上げるのもいいアイディア。
リラクシーコーデは「ワンピース・ちびバッグ・キャップ」できまる!
スキッパーデザインシャツ×柄パンツ
ただ着るだけで首元に「直線」が簡単に生まれる頼もしい肌見せトップス。胸元が見えないギリギリのラインになるよう計算されていて、顔立ちもシャープな印象に。華やかな柄パンツを合わせて軽快に。
きちんと感も抜け感も両方欲張りたいなら、スキッパーデザインのシャツが◎
チェック柄オフショルブラウス×黒パンツ
オフショルブラウスは、派手めな柄か大ぶりなデザインが効いたものを選んだほうが、エレガントに転びすぎず今っぽい! 顔まわりがさっぱりするぶん、ヘッドアクセやジュエリーがキーアイテムに。
さりげないけど印象的! 上半身の「肌見せトップス」で夏コーデを更新
グレージレ×ロゴTシャツ×裾絞りパンツ
モダンな印象に見せてくれるVネックラインのジレでロゴTも大人っぽく。旬のジレをプラスするだけで、カジュアルスタイルがよそゆきに。
「きれいめジレ」は冬から初夏まで活躍! HYKEとebureのジレを着回し♡
イエローワンピース×タンクトップ
発色のよいイエロー地×ブルーのパイピングのトロピカル風配色が、ハッピーな着こなしをアシスト。タンクトップをレイヤードして、華奢ストラップの女性らしさをヘルシーに引き寄せるアレンジも必見! キャップを被ってカジュアルに。
キャミワンピース×タンクトップ×オレンジバッグ
表情のあるジャカード生地、そしてバックシャンなど一枚で盛れるデザインのワンピースでスタイリッシュに。ビタミンカラーのバッグを差し色にして、テンションアップ。
白レースワンピース
しっかりとした地厚の生地とクリーンなピュアホワイトが、大人の品格を漂わせる。モダンな幾何学モチーフのレースで鮮度も女性っぽさも抜かりなく!
記念日などのお出かけに♡ クラシカルで大人かわいい「白or黒レースワンピ」10選
グレーTシャツ×サックスブルースカート
エレガントなシルクのサックスブルーAラインスカートでハンサムなグレーTにしなやかな表情を。媚びない女っぽいムードに仕上げて。足元に効かせたビビッドピンクのピリッとした緊張感がコーデのアクセントに。
ハンサムなグレーTをAラインスカートでしなやかなに着こなす!
最後に
気温25度といっても、最高気温と最低気温では選ぶ服装が変わってきます。最高気温25度の時は、Tシャツやノースリーブに羽織りをプラスして朝晩の冷え込みに備えたいもの。最低気温25度の時は、ゆるっとしたワンピースやオーバーサイズのシャツなどで清涼感を出しつつ、小物使いや配色で大人のかっこよさを意識して。ちょっとした工夫を凝らしつつ、この時期ならではのお洒落を楽しみましょう。