Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. カジュアルコーデ
  5. 大人のカジュアルファッション【春夏秋冬別】お洒落な…

FASHION

2025.05.12

大人のカジュアルファッション【春夏秋冬別】お洒落なこなれ感をまとうコツ

休日のおでかけやお外デートの時に着たくなるカジュアルファッション! 今回はOggi世代におすすめのカジュアルコーディネートを紹介します。こなれて見える大人カジュアルのコツとは? お手本コーデから着こなしのコツを見つけてみて♡

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

大人女性に適したカジュアルファッションのコツ

きちんと感のあるお仕事コーデとは裏腹に、オフの日は軽やかさのある華やかな着こなしでお洒落を楽しみたくなりますね。ピクニックやお散歩デートなどには、身軽なカジュアルコーデが◎。とはいえ、大人の休日カジュアルは、どんなバランスで着こなすのが正解?

今回は、Oggi世代の女性におすすめのカジュアルファッションを紹介。20代から30代へ移行するときに意識したいことや季節別のお手本コーデをピックアップ。トレンド感や〝自分に似合う〟を大切にしたカジュアルコーデを実現していきましょう。

〈POINT〉

20代はフレッシュなエッセンスを加えて

20代はフレッシュなエッセンスを加えて

カジュアルコーデはともすれば、だらしなく洒落感のない装いになってしまうので、合わせ方が難しいという声も。そんなとき、20代の女性が意識すべきは「フレッシュさ」。きれい色やトレンドアイテムを取り入れて、鮮度の高い若々しさのある着こなしを作るのが最適解!

働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ

30代はきれいめorハンサム要素を取り入れて大人顔に

30代はきれいめorハンサム要素を取り入れて大人顔に

20代から30代に移行するとき、20代の頃とは違う大人っぽさを身に着けたいものの、老け見えしないか心配。そんなときは、カジュアルな中にきれいめorハンサムな要素を1つ以上プラスして、洒落感をキープしてみて。上品さのある着こなしなら、大人顔に仕上がる。

カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして

▼あわせて読みたい

【季節別】大人のカジュアルファッション34選|きれいめ感と遊び心を両立…

【春】肩の力を抜いた軽やかな装いで足取り軽く♡

心も装いも軽やかにシフトチェンジしたくなる春。薄手のアウターや軽素材のトップス、柔らかな配色を取り入れて、抜け感のある大人のカジュアルスタイルを叶えていきましょう。リラックス感を大切にしつつ、上品さも忘れない装いで、春のお出かけをもっと心地よく。

ピンクバルーンスカート×グレーGジャン×黒Tシャツ

ピンクバルーンスカート×グレーGジャン×黒Tシャツコーデ

グレーのGジャン、黒のTシャツ、小物… スカート以外をモノトーンで統一して、ピンクの甘さをセーブ。つまみタックをランダムにあしらい、ふんわり感をよりアップしたスカート。そのスイートな色とシルエットを、構築的な肌見せ感がクールなサンダルでモードな雰囲気に仕上げて。

働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ

シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップ

シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップコーデ

ライトグレーのシアーブルゾンにマキシ丈のワイドデニムパンツでつくる異素材ワントーンコーデ。軽やかでニュアンスたっぷりのベースカラーだから、ブルーの爽やかさが最大限に際立つ。上品なグレーとクールなブルーが華麗にマッチするきれいめカジュアルな春スタイルを堪能して。

とことんハンサムなグレーコーデに、爽やかな映え色をひとさじ!

白シャギーニットカーディガン×ロゴTシャツ×デニムパンツ

白シャギーニットカーディガン×ロゴTシャツ×デニムパンツコーデ

ふわふわの毛足がエレガントな印象の白のシャギーカーディガン。普段使いにするなら黒のロゴTでタフなパンチをきかせて、カジュアルな方向にもち込んで。真逆のテイスト同士の掛け合わせがおしゃれなイメージに直結。洗いをかけたワイドデニムが、両者をスムーズにとりもつ役割に。

こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」

ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカート

ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカートコーデ

ネイビー×ピンクでまとめた女っぷりの高いスポーティコーデ。ブルゾンにさりげなくネックレスを煌めかせるアクセントがきれいめに貢献。ローズピンク&タフタ素材のタイトスカートが存在感を発揮。

この春着たい!「大人に似合うピンク」はこの3ブランドで見つかる♡

ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×白ロングスカート

ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×白ロングスカートコーデ

ゆるっとしたメッシュカーデのインに、ピタッとタイトなTシャツは妙に生々しい印象になりがち。体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTが、ヘルシーな着映えを約束してくれる。

こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」

黒カーヴィパンツ×イエローツインニット

黒カーヴィパンツ×イエローツインニットコーデ

カーヴィシルエットの黒ワイドパンツは、スニーカー合わせで落ち感たっぷりなカジュアルコーデに。ハイウエストと丸みのあるシルエットを活かすなら、トップスはタックインでコンパクトにまとめるのがスタイルアップのコツ。カットソーや靴で白を取り入れて、コントラストの効いた着こなしに抜け感を足して。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

ピンクのツイードジャケット×ピンクカットソー×ブルーデニム

ピンクのツイードジャケット×ピンクカットソー×ブルーデニムコーデ

ピンク主体のツイードジャケットはノーブルでフェミニンな表情ゆえ、インにピンクのカットソーを合わせると統一感が増す。ボトムはカジュアルなブルーデニムで抜け感をつくり、ミックス&マッチなバランスに落とし込んで。

この春、最初に着たいのは「ピンク」♡ 大人な着こなし4選

黒シアーブルゾン×イエローパンツ×白ハイテクスニーカー

黒シアーブルゾン×イエローパンツ×白ハイテクスニーカーコーデ

スニーカー合わせのカジュアルコーデを、きれい色の美シルエットパンツで大人顔に。イエロー×黒のコントラストが効いた配色も、シアーブルゾンの抜け感があれば今っぽムードにまとまる。

きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選

黒ブルゾン×ベージュナローフレアスカート×白ハイテクスニーカー

黒ブルゾン×ベージュナロースカート×白ハイテクスニーカーコーデ

ジャケットライクかつきれいめに捉えやすい黒ブルゾンは、春の休日コーデにうってつけ。ナローフレアスカートをスポーティブルゾンとスニーカーでシャープに振って。

春は「白ハイテク」で抜け感をプラス! きれいめシンプル派のスニーカーコーデ5選

白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット

白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニットコーデ

ドレープの効いたやわらかな白ロングスカートは、今年らしい大きめブルゾンをはおってスポーティに更新。カジュアルなのに品を感じられるボトム合わせが大人コーデにマッチ。さらに、バッグでそれとなく高級感を出すのも忘れずに。

動きやすさ抜群の休日スポカジ♡ 高級感は小物でプラス

黒デニムジャケット×黒タイトスカート×コンバース

黒デニムジャケット×黒タイトスカート×コンバースコーデ

黒デニムのジャケットなら、ちょっとモードな雰囲気に。裾にレースがあしらわれた光沢タイトやリュック、コンバースも黒で統一して、辛口カジュアルに。

大人のための「休日アウトドアスタイル」5選。スポーティに、こなれ感高く♡

ベージュのGジャン×ハーフパンツ×グリーンニット

ベージュのGジャン×ハーフパンツ×グリーンニットコーデ

ベージュのGジャンは、ジャケット感覚でコーデに取り入れられる。ビッグシルエットも旬ポイント。

〝ブルーじゃない〟Gジャンでシックな大人の休日カジュアルに♡

ベージュブルゾン×白ロングタイトスカート

ベージュブルゾン×白ロングタイトスカートコーデ

ベージュアウターには、白タイトスカートで王道配色を楽しみたい。スニーカーとも好相性。

冬から初夏まで長く着こなせる♡「ストレッチタイトスカート」着回しコーデ

カーヴィパンツ×きれい色ニットカーディガン×スニーカー

カーヴィパンツ×きれい色ニットカーディガン×スニーカーコーデ

センタープレス入りできちんと感の高いカーヴィパンツも、オーバーサイズのカーディガンで休日カジュアルにシフト。赤みを抑えたキャメルカラーは、ベージュのチノパン感覚で着こなすとうまくいく。春注目のラベンダーとも好相性。

オンオフ活躍♡ 春の「カーヴィパンツ 」は洗練シルエットで魅せる

カーヴィシルエットデニム×淡いオレンジのリブニット

カーヴィシルエットデニム×淡いオレンジのリブニットコーデ

ハンサムな印象の、グレーのカーヴィデニム。淡いオレンジのリブニットで都会的なコントラストをON。

チャーミングな旬シルエット!「カーヴィシルエットデニム」で春コーデにシフト♡

ピンクベージュのリブニットスカート×白ブルゾン

ピンクベージュのリブニットスカート×白ブルゾンコーデ

ラメ入りのピンクスカートは派手な印象を想像するけれど、スモーキーなトーンなら一気に洒落たムードに。すっきりしたリブタイトなのも大人っぽい雰囲気。スニーカーで辛口にまとめて。

ときめく春カラー「ピンク」を大人っぽく着こなす、5つのコツ

ハイウエストパンツ×ネイビーニットカーディガン×キャミソール

ハイウエストパンツ×ネイビーニットカーディガン×キャミソールコーデ

頑張らなくてもスタイルよく見せる優秀パンツは、カジュアルトップスとの相性も抜群。一見太めだけどハイウエストに脚をまっすぐ演出するセンタープレス…と、きれい見えする要素が満載なので、大人ムードも高まる。

上半身をスッキリ見せてくれる♡「ハイウエストパンツ」の春コーデ

デニムジャケット×白シャツ×イエロータイトスカート

デニムジャケット×白シャツ×イエロータイトスカートコーデ

春の日差しに映えるデニムジャケット×白シャツのレイヤード。まろやかなイエロースカートで陽気な温度を高めて。極シンプルなストレッチタイトで受け止めれば、凝った重ね着も着ぶくれせず、さっぱりまとまる。

ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!

スポーティアウター×ロゴトップス×プリーツスカート

スポーティアウター×ロゴトップス×プリーツスカートコーデ

ペーパーライクな風合いで、シャツ感覚でサッとはおれる軽やかなブルゾン。ふんわりとしたハンサムなシルエットなので、プリーツスカートで縦のラインを強調。ロゴTを挟むなら、無彩色で大人っぽく!

きれいめ派のアウトドア服は「スポーティブルゾン」♡ スカートを合わせて都会的な着こなしを

【夏】フレッシュとモードのバランスを上手く操って

強い日差しと高い気温が続く夏は、快適さを保ちながらも洗練されたスタイルが求められる季節。フレッシュなだけでは子どもっぽくなりすぎるから、通気性の良い素材や軽やかなシルエットを取り入れつつ、色や小物で程よいモード感をプラスしてみて。お手本コーデから、大人顔に仕上げるコツを確認しましょう。

ネイビーTシャツ×チェック柄ロングフレアスカート

ネイビーTシャツ×チェック柄ロングフレアスカートコーデ

タータンチェックにフリンジがあしらわれたスカートは、イレギュラーヘムのシルエットもとことんドラマティック。柄の中から1色拾ったネイビーTシャツで、すっきり大人っぽく整えて。おおぶりのゴールドアクセも、チェック柄を辛口に引き締めるのにひと役。

「Tシャツ×ドラマティックスカート」着こなしTIPS

黒パフスリーブワンピース×白キャップ×スニーカー

黒パフスリーブワンピース×白キャップ×スニーカーコーデ

構築的なシルエットで大人にかわいげを宿してくれるパフスリーブのワンピース。クールな黒や大きく開いたスクエアネックのモード感で、かっこいい派も無理なく着こなせる。きちんとしたシーンにもなじむお利口シルエットだから、あえてスポーティな味付けで休日仕様に。

大人の肌見せ服は「ハリ素材」を選ぶとヘルシー&辛口に!

ピンクのティアードワンピース×ピンクニット

ピンクのティアードワンピース×ピンクニットコーデ

ピンクのワンカラーコーデも異素材&肩掛けニットの効果で立体感を生み出し、メリハリをプラス。ペプラムシルエットのワンピがリラクシーなドレッシーさを引き連れてくれる。発色のいいコーラルピンクのかわいさを、顔なじみのいいベージュがかったクリアフレームのめがねでキリッとした印象に。

甘いワードローブは「メガネ&サングラス」で辛口に

シアーブルゾン×柄パンツ×黒キャップ

シアーブルゾン×柄パンツ×黒キャップコーデ

トレンドのシアーブルゾン×柄ワイドパンツの洒落感カジュアルコーデ。ボトムの柄とキャップカラーをリンクさせてまとまりよく。

モノトーンの柄パンツで、かっこよさと華やぎを一挙両得!

ブラウンシアーニット×キャミソール×ダークブラウンタイトスカート

ブラウンのシアーニット×キャミソール×ダークブラウンのタイトスカートコーデ

トレンドのシアーニットもブラウンタイト投入でドライなかっこよさを更新。インナーは、同色のキャミソールで女っぷりをプラス。ワントーンで大人っぽくまとめつつ、足元のスニーカーでこなれ感を高めて。

ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡

ブラウンワンピース×肩掛けスウェット×白キャップ

ブラウンワンピース×肩掛けスウェット×白キャップコーデ

ドローコード付きの白メッシュキャップとナイロンのミニショルダーバッグで、ブラウンワンピースをアスレジャーな雰囲気にシフト。赤スウェットを肩に掛けてこなれムードを高めて。

夏ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ

スポーティブルゾンジャケット×Tシャツ×白パンツ

スポーティブルゾンジャケット×Tシャツ×白パンツコーデ

ペールピンクのTシャツに、メッシュ素材のスポーティブルゾンをレイヤード。かわいさとトレンドを両立した着こなしは、きれいめシンプル派にうってつけ。ロゴ入りのサブバッグでカジュアル味をトッピングしたら、大ぶりのゴールドイヤリングでシャープに引き締めて。

トレンドムード満点! きれいめシンプル派の休日アウトドアスタイル

淡いピンクのティアードスカート×カーキシャツジャケット×ロゴTシャツ

淡いピンクのティアードスカート×カーキシャツジャケット×ロゴTシャツコーデ

ふんわりボリュームのあるティアードスカートは、シンプルなTシャツと合わせてもコーデを華やかに仕上げてくれる。カーキのジャケットや華奢なサンダルを合わせれば、甘いピンクも照れずに着こなせる

甘めピンクのスカートスタイルをカーキ色が大人の印象へ導いて

黒ワンピース×グリーンブルゾン×黒ローテクスニーカー

黒ワンピース×グリーンブルゾン×黒ローテクスニーカーコーデ

ウォッシャブルの黒ワンピースは、ベンツ(切れ込み)がモードなアクセント。ゴアテックス搭載の黒いオールスター&グリーンのウインドブレーカーで、大人カジュアルに。

雨でもOKのテイストミックスコーデで快適にお出かけ!

イエローのキャミソールワンピ×キャップ

イエローのキャミソールワンピ×キャップコーデ

発色のよいイエロー地×ブルーのパイピングのトロピカル風の配色が、ハッピーな着こなしをアシスト。タンクトップをレイヤードして、華奢ストラップの女らしさをヘルシーに引き寄せるアレンジも必見。

大人のリゾートスタイルにおすすめ!「華奢ストラップワンピ」10選

黒Tシャツ×黒キャミソール×黒パンツ

黒Tシャツ×黒キャミソール×黒パンツコーデ

ドレッシーなタフタキャミソールを同じく黒のTシャツでなじませ気負いなく! 黒Tの五分袖と首の詰まったクラシックなデザインは、レディライクなタフタキャミソールにもお似合い♡

鉄板の「白T・黒T」こそ振り切ったアイテムをプラス! こなれ感あるTシャツコーデ3選

白Tシャツ×黒ロングタイトスカート×カーキブルゾン

白Tシャツ×黒ロングタイトスカート×カーキブルゾンコーデ

旬のショート丈Tシャツは、短すぎないウエスト丈と程よくワイドな身幅でさりげなくトライできる。首元がしっかり詰まっているのも、ルーズに見えないポイント。ロング&リーンなタイトスカート合わせが好バランス。

「大人カジュアル」を叶える【きれいめTシャツ】3選|デザインやサイズ感で今っぽさを意識して

黒Tシャツ×ワイドパンツ×カチューシャ

黒Tシャツ×ワイドパンツ×カチューシャコーデ

タック入りのハイウエストパンツに、コンパクトンな黒Tシャツを合わせてスタイルアップを実現。ベルトやカチューシャ、かごバッグなど小物で遊び心を加えることで、スタイリングにちょっとした“味わい”を!

小物で遊び心を加えて、“雰囲気のある人”になる!

黒Tシャツ×ロングタイトスカート

黒Tシャツ×ロングタイトスカートコーデ

コンパクトな黒Tに、ウエストにロゴが入ったロングタイトスカート。短丈Tで女性らしい細いウエストをさりげなく主張して。

「Tシャツ」を女っぷり高く着るコツ♡ 肌見せや丈感など、人気スタイリストが指南!

ブルーのスポーティアウター×ロゴTシャツ×レーススカート

ブルーのスポーティアウター×ロゴTシャツ×レーススカートコーデ

トップスはロゴTやブルゾンを重ねて、カジュアルさを全面に。ボトムは対照的に黒のレーススカートで甘さをプラス。ボトム次第でさまざまな雰囲気が楽しめるのがロゴTのいいところ。

カジュアルコーデにはグルカサンダルでトレンドをひとさじ♡

【秋】ぬくもりのあるアイテムをスタイリッシュに着こなす

秋は気温の変化とともに、素材や色で季節感を楽しめるおしゃれの旬。ウールやニット、ベロアなどぬくもりを感じるアイテムを主役にしながらも、重たく見せずにスタイリッシュに着こなすのが大人のコツ。落ち着いたトーンでこなれ感を演出し、季節の移ろいを楽しんで。

ベージュチノパン×黒ボレロ・ニット

ベージュチノパン×黒ボレロ・ニットコーデ

メンズライクなチノパンには、“女っぽい”に浸れるタイトなツインニットでヘルシーカジュアルに。ボレロカーディガン特有の丈感は、どんなボトムと合わせても簡単に脚長見えを叶えてくれる!

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

白キャップ×ニュアンスカラースニーカー×ベロアカットソー×白パンツ

白キャップ×ニュアンスカラースニーカー×ベロアカットソー×白パンツコーデ

さりげない光沢感だからカジュアルにも楽しめるシアーなベロア。くすみブルーにバックコンシャスなデザインでヘルシーな色っぽさ♡ キャップとデニムを合わせてスポーツミックスに仕上げて。

着るだけで洒落る“ベロアカットソー”でご近所コーデもお手のもの♡

白スウェット×スパンコールタイトスカート×ハイテクスニーカー

白スウェット×スパンコールタイトスカート×ハイテクスニーカーコーデ

スウェット、スニーカー、バックパック…。スポーティな着こなしにスパンコールタイトを合わせて、フェミニンなインパクトをプラス。

キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツ

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツコーデ

ブルゾンのツヤとふっくら立体的なフォルムが、休日カジュアルをキレ味よく。フェミニンなリブニットタイトとのMIX感も、おしゃれ欲を刺激する。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

シャギータイトスカート×スウェット×黒キャップ

シャギータイトスカート×スウェット×黒キャップコーデ

ラフすぎずにいきたい大人の休日は、タイトスカートの華やぎで艶っぽさをひとさじ。スポーティな合わせも大人のMIXスタイルとしておしゃれに成立!

秋の「タック入りワイドパンツ」「シャギータイトスカート」はオンオフ活躍!

ラメ入りグレーカーディガン×Gジャン×イエローのレーススカート

ラメ入りグレーカーディガン×Gジャン×イエローのレーススカートコーデ

ラメ入りのニットカーディガンをトップスに、トレンドのGジャンをはおれば、グレー×グレーのレイヤードにリズミカルな雰囲気が生まれる。首元から少量の白をのぞかせつつきれい色のレーススカートを合わせて、洗練された都会スタイルに。

レースのイエロースカートは、シンプル配色で垢抜ける

ロゴスウェット×オレンジタイトスカート

ロゴスウェット×オレンジタイトスカートコーデ

カジュアルなロゴスウェットでも、こなれ感をプラスするスエードタッチのスカートで受け止めれば大人っぽくまとまる。発色のいいオレンジを選ぶことで新鮮な印象に。

大人こそが〝派手カラー〟が正解だった!? スエードスカートで垢抜けスイッチON!

白グレーのロゴスウェット×フード付きグレーコート×シルバーのシャギータイトスカート

白グレーのロゴスウェット×フード付きグレーコート×シルバーのシャギータイトスカートコーデ

白グレーのロゴスウェットにシルバーのラメ入りシャギータイトを合わせ、色の統一感はキープした遊び心の光る装いに。アウターは、今どきなグレーのフード付きショートコートをチョイスして洗練された大人カジュアル感をプラス。ちらっとのぞく、グレー×白のボーダーもポイント。

おしゃれな人の秋コーデは「グレー」がカギ! お気に入りのトーンで着こなして

チュールスカート×黒ブルゾン

チュールスカート×黒ブルゾンコーデ

トレンドのチュールスカートは繊細な印象が強いから、シャカ素材の黒ブルゾンでわかりやすい辛さを足して。重ための黒ブーツで、さらにハード感をプラス。

人気スタイリストが伝授! 甘めなフレアスカートをカジュアルに着こなすコツとは?

MA-1×ツイードスカート

MA-1×ツイードスカートコーデ

ビッグシルエットのカーキMA-1に、ツイードスカートを合わせて大人かわいく。こなれ感を加速させるオーバーシルエットが決め手!

はおるだけでおしゃれな「MA-1ブルゾン」4選|残暑から秋の気温差をこれ1枚で乗り越える!

ショートブルゾン×ブラウンのタイトスカート×ロゴT

ショートブルゾン×ロゴトップス×タイトスカートコーデ

ノーカラーのショートブルゾンは太めの袖がカーブを描き、品よくかわいいバランスを形成。カジュアルなロゴトップス合わせでも、長めのタイトスカートがきれいめ感を担保してくれる。

軽やかで快適な、秋の「シャシャカアウター」4選|きれいめセレクトで通勤コーデにも!

ネイビーのキャミワンピース×白パーカー

ネイビーのキャミワンピース×白パーカーコーデ

グロッシーな艶キャミワンピは、パーカーを被るレイヤードでカジュアルダウン。白のパーカーなら爽やかな雰囲気に。重ための素材感だから、足元はボリュームが出せるロングブーツでバランスをとって。

グレースウェット×艶ネイビースカート

グレースウェット×艶ネイビースカートコーデ

ロゴ入りスウェット×スニーカーのカジュアルコーデは、こっくりとしたサテン生地のネイビースカートで大人っぽく。

今すぐマネしたい! スウェット×艶ネイビーでつくる、大人の洗練カジュアル3選!

ニュアンスカラーMA-1×白ワイドパンツ

ニュアンスカラーMA-1×白ワイドパンツコーデ

グリーンがかったアイボリーと袖のギャザーが女っぽいブルゾン。白パンツで淡いワントーンに。

ニュアンスカラーのMA-1なら男前過ぎずキレイにまとまる!

チャコールグレースウェット×ブルーレーススカート

チャコールグレースウェット×ブルーレーススカートコーデ

スウェット×レーススカートのMIXカジュアル。ロングブーツの中でもタフさが魅力のコンバットタイプは、エレガントなレースタイトを今っぽくカジュアルに受け止めてくれる。

コンバットブーツ×レーススカートの新顔MIXカジュアル

グレーのミモレ丈スカート×スポーティブルゾン

グレーのミモレ丈スカート×スポーティブルゾンコーデ

上品な印象のグレーフレアスカートは、ミモレ丈をチョイスして足首見せを叶えて。あえてスポーティなブルゾンを合わせて意外な組み合わせに。クリーンな色とデザインのブルゾンなら、街にも似合うヘルシーな印象へ導いてくれる。

おしゃれは短め丈の「軽はおり」で♡

【冬】ほっこりしすぎないアイテム合わせで洗練された印象に

冬は防寒を意識するあまり、着こなしが重くなりがち。だからこそ、ほっこりしすぎないバランス感が大人カジュアルには重要です。上質な素材やすっきりとしたシルエットを選び、洗練された印象をキープ。暖かさとスタイリッシュさを両立させた冬の装いで、こなれカジュアルを作って。

ネイビーロゴスウェット×ブルーシャツ×レザー調パンツ

ネイビーロゴスウェット×ブルーシャツ×レザー調パンツコーデ

ネイビーに白のロゴが効いたカレッジ風スウェット。レザー風の黒パンツを合わせてモード感を主張して。足元はきれいめな黒ブーツですっきりと。

「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南

白チノパン×ラメ入りニットカーディガン×ロゴトップス

白チノパン×ラメ入りニットカーディガン×ロゴトップスコーデ

ダブル仕立ての裾がモードに寄せる白のチノパンで技ありコーデ! ファンシーなラメカーディガンやロゴTで、チャーミングに♡

フレッシュな白パンツで休日のデートコーデを小粋に仕上げて

グレースウェット×ピンクスカート×スニーカー

グレースウェット×ピンクスカート×スニーカーコーデ

ピンクのタイトスカートは、スニーカー合わせで甘さをセーブ。スニーカーでカジュアルに振るのも冬ならではの楽しみ方。

華やかで柔らかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ

黒フリース×グレーテーラードジャケット×黒プリーツスカート

黒フリース×グレーテーラードジャケット×黒プリーツスカートコーデ

フリースプルオーバーも、シンプルな黒を選べば大人っぽく。スカートも黒でつなげてピリッとしたIラインを形づくって。

ニットに頼らない冬コーデで洒落る♡ スカート合わせでこなれた甘さを

グリーンVネックニット×白カットソー×ブラウンパンツ

グリーンVネックニット×白カットソー×ブラウンパンツコーデ

まろやかながらこっくりした濃度も併せ持つ、目を引く発色のグリーンニット。ゆとりのあるVネックとミドルゲージの編み地で、リラックスした印象で着こなせる。白T&パールネックレスの胸元も、爽やかなリッチ感でグリーンを引き立てて。

ネイビーロゴTシャツ×コート×ペールグリーンスカート

ネイビーロゴTシャツ×コート×ペールグリーンスカートコーデ

スポーティなロゴTに、カーディガン、コートとトーンの異なるネイビーを重ねて奥行きのある冬コーデに。ペールグリーンのサテンスカートを合わせれば、キレのよいクールな印象が加速する。

真冬に着る「グリーンアイテム」はまろやかなトーンで大人っぽく

カーキチノパン×ピンクニット×白ダウンジャケット

カーキチノパン×ピンクニット×白ダウンジャケットコーデ

ストレッチの効いたチノワイドパンツなら動きやすさ抜群! スニーカーでアクティブな雰囲気を出しつつ、カジュアルになりすぎないようトップスにはふわっふわのピンクニットを選んで顔まわりを華やかに。

動きやすいカジュアルコーデをピンクニットで程甘く

チノパン×ブルーニット×白カットソー

チノパン×ブルーニット×白カットソーコーデ

カーディガン、チノパン、チェックのストール。定番中の定番服も、色選びでこんなにフレッシュな印象に! ベーシックカラー派も「トラッド」の揺るぎないエッセンシャルな魅力を味方にすれば、思いきってハッピーなカラーコーディネートが楽しめる。

楽しすぎます! ハッピーカラーで挑戦する『新しいトラッド』

白ダウンジャケット×白ロゴスウェット×白ロングスカート

白ダウンジャケット×白ロゴスウェット×白ロングスカートコーデ

寒さ対策の中綿ジャケットは、インナーもボトムも白でまとめて写真映えを意識。ALL白となると着ぶくれが気になるため、ロゴスウェットはスカートにインしてコンパクトに。ボトムもすっきりとしたナロースカートを選んで縦のラインをつくって! キャップやリュックといったアクティブ小物をちらしてちょいスポーティに仕上げるのも、カジュアルコーデを洒落見えさせるコツ。

着ぶくれしがちなALLホワイトは「タイトめスカート」でIラインを強調

白スウェット×ベイカーパンツ×スパンコールジャケット

白スウェット×ベイカーパンツ×スパンコールジャケットコーデ

シンプルな白ロゴスウェットをベイカーパンツでボーイッシュに! スパンコール入りジャケットやブーツで華とキレをプラスして、大人のカジュアルスタイルを楽しんで。

着回し力抜群の「大人スウェット」3選|きれいめからモードまでテイスト万能♡

最後に

Oggi世代におすすめのカジュアルファッション特集をお届けしました。年代に合わせてフレッシュさやきれいめ感など意識するコツをおさえつつ、ほどよく季節感を取り入れることで、リラクシーな中に洒落感と旬度を感じる装いを叶えられます。お出かけや旅行の際には、ちょうどいいカジュアル感で大人の休日コーデを楽しんでいきましょう。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。