【イケア】大人気商品「マグネット式鍋敷き」が優秀すぎました♡
鍋やフライパンの移動って、テーブルが傷ついたり、鍋敷きを探したりと小さなストレスが積み重なりませんか? そんな悩みを『いやこれ発明では!?』と思うくらい解決してくれるのが、イケアの「マグネット式鍋敷き」。鍋底に“ピタッ”とくっついたまま移動できて、テーブルにそのまま置ける超天才アイテムなんです♡

▲IKEA 365+ グンスティーグ 999円
ぱっと見はシンプルな丸型の鍋敷き。でも触ってみると、ほどよい厚みと柔らかさでシリコン特有の安定感があります。滑り止めもついていて、食卓でもキッチンでも扱いやすい。シックなデザインで主張しすぎないので、置いておくだけでキッチンがちょっと引き締まります。

表面にはマグネットが埋め込まれていて、両面どちらも使える仕様になっています。このマグネットが鍋底に“ピタッ”とくっつく仕組みで、持ち上げてもズレない安心感。シリコンの適度なグリップ力と合わさって、安定性が想像以上なんです…!

実際につけてみると、鍋の重さにもしっかり耐えてくれて、持ち上げても全然落ちない! 移動しながら鍋敷きを探す必要もなく、テーブルに置く瞬間までずーっと密着してくれます。

このマグネット式なら、鍋底にくっついたままテーブルへの移動が本当にラク!「先に鍋敷きを置いてから鍋を取りに戻る」「誰かに敷くのを頼む」といった地味な手間も不要です。鍋と鍋敷きがセットになったままスッと置けるので、準備のひと手間がごっそり消えます。結果、食卓の動線がスムーズになって、ちょっとしたストレスもなくなります♡

冷蔵庫にピタッとくっつけておけるので、使いたいときにサッと取れて便利です。マグネット式だから、キッチンの限られたスペースでもスッキリ収納可能。ただ、あまりにも手軽にくっつくので、うっかり鍋にくっつけたまま火にかけそうになるかも…。使用前には必ず外すように注意です!
イケアのマグネット式鍋敷きは、使い勝手の良さと収納のしやすさが両立した超実用アイテム。省スペースで収納できるうえ取り出しもラクチンなので、毎日の料理やちょっとした鍋パーティーでも大活躍。ただし、土鍋には使えず、フライパンやお鍋も一部製品は対応していないので要確認。
筆者が感動したこの便利さ、ぜひキッチンで体感してみて♡
ライター のもと
会社員兼ライター。都内に生息しつつ、生活に役立つものを探す日々。



