Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 文房具・ステーショナリー
  4. 無印良品にダイソーも…文具好きが選ぶ、便利なおすすめ文具4選

WORK

2025.05.25

無印良品にダイソーも…文具好きが選ぶ、便利なおすすめ文具4選

文具沼に片足を突っ込んでいるエディターが、お気に入りの文具についてご紹介する連載。連載終了に伴い、過去の人気記事をピックアップ!

■1:ダイソー 修正テープ スリムペンタイプ

▲ダイソー 修正テープ スリムペンタイプ/110円

最近はもっぱら修正液より修正テープが主流とも言われていますが、個人的にはあの丸っこい形がどうにも手に馴染まず、しかもペンケースにも入れづらかったり…。

そこで使っているのが、ダイソーの「修正テープ スリムペンタイプ」。

やはりペンの形状って持ち慣れているので、スムーズに使えます。

使い切りタイプなところだけがエコでなく少し残念ですが、テープの長さは6m! 私はすでに約3年持っています(そんなに修正テープを使わないというのもあるだろうけれど…)。

どことなく無印良品を思わせるすっきりしたデザインも良いし、ペンケースにも嵩張らずすっきり収納できています。

詳細はこちら

■2:ミドリ レターカッター セラミック刃

▲ミドリ レターカッター セラミック刃/1,210円

3年以上前に購入し、以来、郵便物が届くたびに使っているミドリの「レターカッター」。

それまでは封筒をハサミまたは手で切っていたため、中身の書類まで切ってしまったこともしばしば…。

それがレターカッターを導入してからというもの、書類を傷つけずに開封できるようになりました。

切れ味も抜群で、本当に軽い力で気持ちいいくらいサーっと切れます。

コンパクトで邪魔にならないから、リビングの目立つ場所に、段ボールカッターなどとともに保管しています!

詳細はこちら

■3:サンスター文具 ウカンムリクリップ

▲サンスター文具 ウカンムリクリップ/660円

「文房具総選挙2024」で大賞を受賞した、サンスター文具の「ウカンムリクリップ」。

分厚い本を読んでいる最中、閉じないように押さえておくのに重宝するんです。

ガバっと開いて強めの力でホールドしてくれるから安心感が。

柔らかいニュアンスカラーもかわいい。月並みな言葉ですが、まさに“ありそうでなかった”名品!

詳細はこちら

■4:無印良品 こすって消せる蛍光ペン

▲無印良品 こすって消せる蛍光ペン(左:緑、右:オレンジ)/各120円

上部のラバーでこすることでインクの色が消える、無印良品の「こすって消せる蛍光ペン」。

読書中や勉強中、習熟度に合わせてマーカーを消せます。

手帳に仮の予定(旅行、休日)などをマーキングしておきたいときにも重宝!

発色は良いものの、よくある“蛍光ペン”よりも目がチカチカする感じもなくおすすめです!

詳細はこちら

***

※価格は税込み表示です

※記事中の感想は筆者個人の感想です

文/川原莉奈

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。