目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
使い勝手抜群なおしゃれマザーズリュックを見つけよう!
子育て中のママにとって、マザーズリュックはもはや相棒的存在! オムツやおしりふき、着替えに哺乳瓶…必要なものをサッと取り出せて、しかもおしゃれに持ち歩けるリュックがあると心強いですよね。
そこで今回は、機能性とデザインを兼ね備えた、使い勝手抜群のおしゃれマザーズリュックを紹介。ママの負担を軽減しながら、コーディネートのアクセントにもなるアイテムを厳選しました。あなたにぴったりのリュックを見つけて、快適なお出かけを叶えましょう!
〈POINT〉
1|容量・大きさで選ぶ
マザーズリュックは、持ち歩く荷物の量に合わせて適切なサイズを選ぶことが大切です。おむつや着替え、哺乳瓶、おやつなど、必要なアイテムをしっかり収納できる15L〜20L以上の容量がおすすめ。とはいえ、大きすぎると持ち運びが不便になるため、日常使いか旅行用かを考えて選びましょう。A4サイズが入るか、サイドポケットに水筒や哺乳瓶を収納できるかなど、使い勝手もチェックしておくと安心です。
2|軽さで選ぶ
長時間背負うことを考えると、リュック本体の重さはとても重要なポイント。特に、荷物が増えがちなマザーズリュックは、本体が軽いほど負担の軽減につながります。ナイロンやポリエステル素材のものは軽量で扱いやすく、レザー調のものでも軽量設計のものを選べばおしゃれと機能性を両立できるでしょう。また、肩にかかる負担を軽減するクッション入りストラップがあると、さらに快適に使用できます。
3|機能性で選ぶ
忙しいママのために、使いやすさを考えた機能が充実しているかもチェックしたいポイントです。おむつやおしりふきをさっと取り出せる仕切り、背面ファスナーやサイドポケットなどがあると便利。また、防水・撥水加工が施されていると、急な雨や飲み物のこぼれにも安心です。さらに、自立するデザインや、開口部が大きく開くものは中身が見やすく、荷物の出し入れもスムーズに行えます。
4|テイストで選ぶ
育児中でもおしゃれを楽しみたいママには、デザイン性も重要なポイント。シンプルなモノトーンやナチュラルなベージュ、カジュアル素材など、自分のファッションに合うリュックを選びましょう。夫婦で兼用しやすいユニセックスデザインや、トレンド感のあるくすみカラーも人気です。カジュアルからきれいめまで、さまざまなスタイルに馴染むデザインを選べば、育児中でもおしゃれを楽しみながら快適に使えます。
「通勤リュック」はシンプル×スポーティなデザインが人気!おすすめコーデ4選
きれいめ派のママにもおすすめ◎ 人気ブランドのアイテム
リュックはカジュアルなアイテムが多いけど、きれいめ派のファッションに合うマザーズリュックがほしい! そんなおしゃれママには、シンプルで洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えた人気ブランドのアイテムがおすすめです。
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
▲リュック[44×36×15]
都会的なミニマルさと実用性を両立した「メトロスケープデイパック」。オンオフ問わず、幅広いシーン・装いに合わせやすいから、リュックデビューにもおすすめ! 象徴的なブランドタグもボディ同様の黒でモダンに。
スポーティなリュックが人気!「きれいめ通勤×リュック」旬コーデ4選
ÉPOR(ロペ エポール)
▲リュック[42.2×31×10.3]
あまりの使いやすさにイロチ買いを検討する人も。中身を整理しやすい2分割構造で収納ポケットも豊富。前はポケット多めで小物もいろいろ収納できる。ダブルファスナーで開閉しやすく、濡れてもOKな撥水リサイクルナイロンと優秀。
きれいめシンプルな「黒リュック」最旬5選|ブランドコラボにも注目!
emmi(エミ)
▲リュック[39×27×11]
女っぷりの高いスポーティさが得意な〝エミ〟で人気のリュックは、ギャザータックがポイント。345gと軽量ながらも収納力の高い大容量リュックは、おしゃれなマザーズバッグとしても使い勝手抜群。背中側にあるサイドファスナーから本体内部にアクセスできるから、リュックを背負ったまま中身を取り出せる。
「通勤リュック」はシンプル×スポーティなデザインが人気!おすすめコーデ4選
Gregory(グレゴリー)
▲リュック[52×30×23]
15インチのPCもラクに入るサイズ感、25Lの大容量でありながら、スマートでスタイリッシュ。デイリーな使い勝手と収納力、洒落感のバランスに優れた逸品! 体に自然と沿うカーヴィなショルダーデザインは、肩にかかる負担を軽減するだけでなく、ベージュカラーならではの柔和さを増すのにも貢献。
「きれいめ通勤×リュック」スポーティでも上品にきまる4コーデ!
Le Sportsac×THIRD MAGAZINE(レスポートサック×サードマガジン)
▲リュック[別注/44×29×15]
超軽量ナイロンのくったり感と、きれいめにもカジュアルにも持てる絶妙なこなれ具合がおしゃれ好きなママにもおすすめ。黒でなじませた2ブランドのロゴも大人なムードでおしゃれを加速。
きれいめシンプルな「黒リュック」最旬5選|ブランドコラボにも注目!
W&.Day/Night(ダブルアンド デイナイト)
▲リュック[38×26×16]
仕事でも休日でも合わせやすい適度なかっちり感。内外ともにポケットが充実し、リュックをおろさずとも使いたい小物に手が届く。マザーズバッグとしての人気の高いアイテム。
きれいめシンプル派の「黒リュック」4選|収納性&機能性も抜群!
POTR(ピー・オー・ティー・アール)
▲リュック[40×29×14]
デザインと機能の両立で人気の吉田カバンの〝POTR〟。撥水、防汚効果のある軽いナイロンツイルで、大小さまざまなポケットが収納力を発揮。パッカブルのバッグ付き。
きれいめシンプルな「黒リュック」最旬5選|ブランドコラボにも注目!
重たい荷物が苦手なママに! 軽量マザーズリュック
子供を抱っこする機会が多いからバッグが重たいのは避けたい、重たい荷物が苦手…というママには400〜500g台以内の軽量設計のリュックがおすすめです。荷物を効率よく収納しつつ、肩や腰への負担を軽減してくれるアイテムなら、きっと日々の移動が楽になるはず!
PHILMENT(フィルメント)
▲リュック[43×33.5×15]、重量:540g
ハリのあるナイロンリュックは、カジュアルにもきれいめにも合わせやすく使い勝手抜群。重量540gという軽量さもうれしいポイント。また両サイドのポケットは、収納アイテムの大きさや形状に合わせて間口を調整できるギャザーデザインで、ペットボトルやちょっとした小物を簡単に出し入れしやすい。
スポーティなリュックが人気!「きれいめ通勤×リュック」旬コーデ4選
quaranciel(カランシエル)
▲リュック[42×29×12.5]、重量:430g
重量が430gと軽くて大容量の「マザーズリュック」。ジェンダーフリーなデザインは、マザーズバッグとしても、通勤リュックとしても使いやすい。きれいめ派やシンプル派のママにもおすすめのアイテム。
リュックデビューにおすすめ! ワードローブになじむステディブランドの【黒リュック】4選
FREDRIK PACKERS×GREEN LABEL RELAXING(フレドリックパッカーズ×グリーンレーベル リラクシング)
▲リュック[38.5×27×11]、重量:530g
リュックが自立する構造なうえに、開口部が広いスクエアフォルムで物の出し入れがスムーズ。メッシュのポケットも実用的で、水筒や折り畳み傘、ウェットティッシュなど子連れのおでかけにおける必需品も入れやすい。PCが入るほどの大きさで収納力も十分。
きれいめシンプルな「黒リュック」最旬5選|ブランドコラボにも注目!
MACKINTOSH × PORTER(マッキントッシュ×ポーター)
▲リュック[45.5×44.3×15.5]、重量:585g
〝ポーター〟おなじみのツヤのあるナイロンに〝マッキントッシュ〟のコートのスナップボタンがドッキングし、上品な大人のカジュアルを体現。サイドジップ付きなので簡単に持ち物を取り出せる。撥水性・耐久性に優れ、荷物が多いママのリュックにも活躍する予感。
【メンズアイテム】の黒リュックは通勤服と相性抜群♡ ハンサムなスタイルも洒脱にまとまる!
機能性抜群!男女兼用で使いやすいリュック
マザーズリュックは、パートナーとシェアしやすいシンプルなデザインだとなお便利。収納力や機能性がしっかり備わっており、どんなシーンでも活躍するアイテムを選ぶと長く使えますよ。
Brooks Brothers×MIS(ブルックス ブラザーズ×エムアイエス)|ナイロン バックパック Made in USA
▲リュック[40.5×33×15]
アメリカントラッドの代表格〝ブルックス ブラザーズ〟と、軍用基準に対応したファクトリーで生地やファスナーなどを生産する〝MIS〟とのコラボリュック。大容量ながらシンプルなデザインで、ジェンダーレスに使いやすい。
PORTER(ポーター)|SENSES DAYPACK
▲リュック[42×31×17]
両サイドのポケットにはタックをとり、外側にふくらまない工夫がされるなど、ベーシックな見た目ながら細部にまで工夫が満載のリュック。やわらかな触り心地の多機能素材「αGEL」をハンドル、肩パッドなどに内蔵し、圧力を分散して疲れを軽減。さらに京都の「香老舗 松栄堂」の匂い袋付きで癒やし効果まで得られる!
きれいめコーデに合う「黒リュック」が欲しい! 人気ブランドから4つをセレクト♡
Samsonite(サムソナイト)|アーバニクス バックパック M
▲リュック[43.5×29.5×22.0]
ファスナーが多く、あらゆるところに収納ができる機能性が魅力的。ぐるっと開く現代的なフォルムで、1泊出張に行けるほど大容量なので、子供の着替えが多くなりがちなシーンでも使いやすい。
通勤にも活躍する「黒リュック」最旬6選|こなれ感あるデザインが続々登場!
最後に
忙しい毎日を過ごすママにとって、使いやすくておしゃれなマザーズリュックは欠かせないアイテム。機能性だけでなく、デザインにもこだわれば、外出がもっと楽しく、快適に感じられるはずです。自分のファッション、ライフスタイルにぴったりなマザーズリュックを見つけてみてくださいね。
◆文中の[ ]内の数字は、バッグのサイズ[縦×横×マチ]を表し、単位はcmです。