Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 無印良品
  5. 廃盤なんて嘘でしょ… 今すぐ復活してほしいので記事にしています

LIFESTYLE

2025.02.25

廃盤なんて嘘でしょ… 今すぐ復活してほしいので記事にしています

文具沼に片足を突っ込んでいるエディターが、お気に入りの文具についてご紹介する連載。今回は、無印良品の「ラインマーカー」をピックアップ。

和っぽい落ち着いたテイストが唯一無二のラインマーカー

先日、無印良品に行った時のこと。いつものようにリピ買いしている定番商品をカゴに入れながら店内を見て回っていると、ふと文具コーナーで目に留まった、愛用中のラインマーカー。

セール中との表記があり、80円だったはずが50円に。たしか「はいいろ」がインク切れのまま買い替えていなかった… よし、何色かまとめて買っちゃおう! と思いじっくり見てみると。

ん?

6色あるはずだけれど、店頭に出ている色数が少ない… というかそもそもなぜセールになっているんだろう?

まさか…

と思ってその場でネットで調べてみると、「生産終了」との4文字。

人気があったはずなのでにわかに信じがたく、一縷の望みをかけて店員さんに念のため確認してみると、「供給終了となっていて、在庫限りです」との回答が。残念。

ということで、まだ一応在庫が豊富にあった「さびあさぎいろ」だけを購入して帰りました。

ラインマーカーといえばパキッとした蛍光色が多いなか、このシリーズのラインマーカーは色味が落ち着いて。

ひらがなで書かれた、ちょっと聞き慣れない和っぽい商品名、余計な装飾を省いたシンプルなフォルムもお気に入りだったのです。

ロルバーンのクリーム色の紙にも好相性だったのに…!

▲自宅にあった「からしいろ」「あんずいろ」とともに

失いそうになってから大切さに気づくことってありますよね(泣)

みなさんも無印良品で運良くみかけたら、この機会に(50円だし!)ぜひチェックしてみて。

無印良品さん、ぜひ供給再開の検討をお願いします(切実)。

***

※価格は税込み表示です

※記事中の感想は筆者個人の感想です

文/川原莉奈

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.03.27

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。